音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2012年3月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
成ちゃんマーヴィンおめでとう!!
取り急ぎ!
成ちゃんマーヴィンの銅メダルに拍手!
悠子ちゃんたちは残念でしたが(>_
ターニャとマクシムもさすがでしたね~(*^_^*)
今日は棚卸しですが、(長い一日になりそう…)スケーターの皆さまの姿を励みにがんばります~。
成ちゃんマーヴィンの銅メダルに拍手!
悠子ちゃんたちは残念でしたが(>_
ターニャとマクシムもさすがでしたね~(*^_^*)
今日は棚卸しですが、(長い一日になりそう…)スケーターの皆さまの姿を励みにがんばります~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
バタバタ・・・・
今日はようやくお休み!
前回の休日はグループ研究活動でつぶれちゃったから、やっとゆっくりできます。
って、たまったもろもろのことを片付けないといけませんが。
あいかわらず職場でてんてこ舞いの毎日です。
みんなそれぞれの仕事に追われちゃってる状態。
せっかくおニューの売り場なのに、お掃除が行き届かず。・・・もっと綺麗にしたいのに
でもさすがに、今までと同じ人数で、これまでの倍の売上で、
しかも責任者勤務に当たると(←今のところアタクシほぼこの勤務・苦笑)休憩も行けない・売り場から全然離れられない・連日16時間勤務、、、
ほかの人も残業超過で、
それでも品だし・補充が追いつかないって有様なので、
来月からは勤務シフトを見直してくれました!パチパチ
とはいっても。
勤務シフトを見直してくれて、人数が重なる時間帯が増えたはいいけども、
売り場のメンバー数は同じなので(笑)
1人の人がふたつの勤務を掛け持ちとか(早番やって、6時間休んで、夕方からラストまで出てくる)あったりします。
まあなんにせよ、一度に売り場にいる人数が約1名増える計算になるので、そこらへんはありがたい!
責任者勤務だと、もともとその勤務に割り当てられている仕事 プラス オールマイティーにこなすんですが、
改装以降、自分の仕事がほとんど出来なくて、プラスアルファの部分に追われちゃってる状態なんですね。
ま、これはワタクシの能力の問題もあると思いますが、この当番をこなしているほかの先輩方もそういう状態なんです。
逆に彼女たちがそんないっぱいいっぱいなのに、アタクシがそれとおんなじように出来るわけが無いので、さらに彼女たちより1時間はよけいに手間取るわけです。
とはいっても、仕事なのでやらねばなりません。
自分が彼女たちより時間がかかる分は、出勤を1時間早めてカバーしていますが、
ほんとはそれはやっちゃ駄目だし、みんなと同じ時間数で、同じだけの仕事量をこなせるようにならないといけないから、もうちょっと頑張らないといけない。。。。
でもまあ、原因はわかってるんですよ。
アタシ、人にあれこれ指図するのが苦手でね(苦笑)。
全部自分でやろうとするから、自分の本来の仕事に響くんですよねー。
だから、正社員の肩書きが欲しいっていうのはあります。肩書きがあれば、こう、指図しやすいんですよね。。。
転職組はここが辛いよー。
がんばるべ。
やりがいがあるってのはいいことです(←こういうところが楽観的)
来月は1人が異動(これは社員同士での入れ替えなので実害はなし)、1人退職(せっかく仲良くなれたのに、とても残念)、高卒の子が1人採用(こんな状況のうちに入って大丈夫かか~な~り~心配・苦笑)で、
人数的にはプラマイ0でも、慣れるまではお互い人が違うからやりにくいでしょうが、
気持ちを新たにみんなで仲良くやっていけたらいいな~、と思っています。
重たい荷物を出し入れして、バックヤードの構造が酷すぎて作業がやりにくいのがたたって、腰がすごく痛いのですが、おかげで湿布を貼るのが上手くなりました。
普段は身体はわりと柔らかいので、湿布を自分で貼るのは苦労しないと思うのですが、
湿布を腰に貼りたいときってのは、身体がバキバキで、思うように貼れないもんです。
家族が起きてる時間帯に居合わせないので、母や妹に貼ってくれと頼めなくて、苦労の毎日でしたが、
「湿布の剥離フィルムを半分まではがした状態」で、身体の背面に持って行き、フィルムをはがしながら貼れば綺麗に貼れることに、人生40年目にして初めて知りました・笑
(全部フィルムをはがしちゃうと、ぺろ~んって、途中で折れちゃったりするじゃないですか)
これぞ怪我の功名?
とりあえず今から銀行へ行ってきます。
もう、マジで手持ちの現金が無い・笑
前回の休日はグループ研究活動でつぶれちゃったから、やっとゆっくりできます。
って、たまったもろもろのことを片付けないといけませんが。
あいかわらず職場でてんてこ舞いの毎日です。
みんなそれぞれの仕事に追われちゃってる状態。
せっかくおニューの売り場なのに、お掃除が行き届かず。・・・もっと綺麗にしたいのに
でもさすがに、今までと同じ人数で、これまでの倍の売上で、
しかも責任者勤務に当たると(←今のところアタクシほぼこの勤務・苦笑)休憩も行けない・売り場から全然離れられない・連日16時間勤務、、、
ほかの人も残業超過で、
それでも品だし・補充が追いつかないって有様なので、
来月からは勤務シフトを見直してくれました!パチパチ
とはいっても。
勤務シフトを見直してくれて、人数が重なる時間帯が増えたはいいけども、
売り場のメンバー数は同じなので(笑)
1人の人がふたつの勤務を掛け持ちとか(早番やって、6時間休んで、夕方からラストまで出てくる)あったりします。
まあなんにせよ、一度に売り場にいる人数が約1名増える計算になるので、そこらへんはありがたい!
責任者勤務だと、もともとその勤務に割り当てられている仕事 プラス オールマイティーにこなすんですが、
改装以降、自分の仕事がほとんど出来なくて、プラスアルファの部分に追われちゃってる状態なんですね。
ま、これはワタクシの能力の問題もあると思いますが、この当番をこなしているほかの先輩方もそういう状態なんです。
逆に彼女たちがそんないっぱいいっぱいなのに、アタクシがそれとおんなじように出来るわけが無いので、さらに彼女たちより1時間はよけいに手間取るわけです。
とはいっても、仕事なのでやらねばなりません。
自分が彼女たちより時間がかかる分は、出勤を1時間早めてカバーしていますが、
ほんとはそれはやっちゃ駄目だし、みんなと同じ時間数で、同じだけの仕事量をこなせるようにならないといけないから、もうちょっと頑張らないといけない。。。。
でもまあ、原因はわかってるんですよ。
アタシ、人にあれこれ指図するのが苦手でね(苦笑)。
全部自分でやろうとするから、自分の本来の仕事に響くんですよねー。
だから、正社員の肩書きが欲しいっていうのはあります。肩書きがあれば、こう、指図しやすいんですよね。。。
転職組はここが辛いよー。
がんばるべ。
やりがいがあるってのはいいことです(←こういうところが楽観的)
来月は1人が異動(これは社員同士での入れ替えなので実害はなし)、1人退職(せっかく仲良くなれたのに、とても残念)、高卒の子が1人採用(こんな状況のうちに入って大丈夫かか~な~り~心配・苦笑)で、
人数的にはプラマイ0でも、慣れるまではお互い人が違うからやりにくいでしょうが、
気持ちを新たにみんなで仲良くやっていけたらいいな~、と思っています。
重たい荷物を出し入れして、バックヤードの構造が酷すぎて作業がやりにくいのがたたって、腰がすごく痛いのですが、おかげで湿布を貼るのが上手くなりました。
普段は身体はわりと柔らかいので、湿布を自分で貼るのは苦労しないと思うのですが、
湿布を腰に貼りたいときってのは、身体がバキバキで、思うように貼れないもんです。
家族が起きてる時間帯に居合わせないので、母や妹に貼ってくれと頼めなくて、苦労の毎日でしたが、
「湿布の剥離フィルムを半分まではがした状態」で、身体の背面に持って行き、フィルムをはがしながら貼れば綺麗に貼れることに、人生40年目にして初めて知りました・笑
(全部フィルムをはがしちゃうと、ぺろ~んって、途中で折れちゃったりするじゃないですか)
これぞ怪我の功名?
とりあえず今から銀行へ行ってきます。
もう、マジで手持ちの現金が無い・笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もうすぐ世界フィギュアスケート選手権!
2011/2012フィギュアスケートシーズンもいよいよ大詰め!
世界フィギュアスケート選手権2012が3月26日~4月1日まで、フランスのニースで開催されます。
大会12日前に練習中にナタリー・ペシャラが鼻骨を骨折して、出場するかどうか危惧されていたのですが、ナタリー&ファビアンは世界選手権に出場するようです。
自国フランスのニースでの開催で(ええと、ニースでの開催は12年ぶりですかね。あの大会も豪華だったなあ。)、手術したらアメリカからフランスへの移動も時間的余裕がほとんどないですし、フランスはペシャラ&ブルザとキャロン&ジョーンズの2組のみで、サブエントリーもしていませんでした。
ナタリー&ファビアンにとっては、自分たちのキャリアの中でも非常に大事な試合だから、なんとしても出てくるとは思っていましたが、、、、
無事に大会を乗り切って欲しいです!
アイスダンスもこのごろアクロバット要素が増えてきたからか、ペアのように、パートナーの肘が入っての怪我が増えましたね。どうしても怪我はつきものですが、無いに越したことは無いので、こういうニュースは出来るだけ少ないことを祈る日々です。
こうしてフィギュアスケートにのめりこむきっかけは私はやはり「みどりちゃん」
同世代に彼女が存在したということは非常に大きな意味があると思います。
国籍にかかわらず、好きな選手は大勢いますが、日本選手で世界レベルの人がいるかいないかでは、
メディアの取り上げ方も全然違ってきますし、
わたしは今より情報源が少なかった頃に育ちましたから、「みどりちゃん」がいなかったらどうなってたのかな~、なんて思います。
(わたしより上の世代だったら、それは渡部絵美さんになるのかな。)
久々の「伊藤みどり」関連本が出ています。
著者の野口さんのブログ→よしえのスケート大滑走
こちらはまだ詳細が出ていないから、なんともわからないですが、アイスダンス関連書籍。
こっちは取り上げられているスケーター次第で買うかどうか決めようかな。
ほ-んと、雑誌の「ワールドフィギュアスケート」にしろ、アイスクリスタルそのものにしろ、、、
もうちょっと前の時代(ワタクシの大ご贔屓さんたち及びその上の世代が現役バリバリの頃のこと)にこれが出来ていたらねぇ。。。。。
新書館のスケート関連本が充実してきた頃以降、ってのは、それこそ情報が入手しやすくなってきたから、
まあもう買わなくてもいいかな、ってのはあります。
もちろんあればあったで嬉しいし、今現在のスケーターも大好きなんですけども。
いつの時代も、ほんとうに欲しいものってのは、手に入りにくいものなんだなあ~。
簡単に手に入らないからこそ、よけいに憧れるんでしょうね。
さて今日は仕事はお休みですが、職場のグループ研究活動の発表を控えているので、
パワーポイントのスライド作りに行かなくてはなりません。
昨日の仕事は6:00~15:00までで、仕事が終わってから、一緒のグループの方とスライドのチェックをしていましたが、2時間ああだこうだやったあげく、
2人とも披露困憊で頭が働かず、「駄目だ!明日にしよう!!!」ってことでおひらき。
予定では、とっくに研究は終わっているはずでしたが、やっぱり改装関連の忙しさで駄目駄目です。
がんばるべ。
世界フィギュアスケート選手権2012が3月26日~4月1日まで、フランスのニースで開催されます。
大会12日前に練習中にナタリー・ペシャラが鼻骨を骨折して、出場するかどうか危惧されていたのですが、ナタリー&ファビアンは世界選手権に出場するようです。
自国フランスのニースでの開催で(ええと、ニースでの開催は12年ぶりですかね。あの大会も豪華だったなあ。)、手術したらアメリカからフランスへの移動も時間的余裕がほとんどないですし、フランスはペシャラ&ブルザとキャロン&ジョーンズの2組のみで、サブエントリーもしていませんでした。
ナタリー&ファビアンにとっては、自分たちのキャリアの中でも非常に大事な試合だから、なんとしても出てくるとは思っていましたが、、、、
無事に大会を乗り切って欲しいです!
アイスダンスもこのごろアクロバット要素が増えてきたからか、ペアのように、パートナーの肘が入っての怪我が増えましたね。どうしても怪我はつきものですが、無いに越したことは無いので、こういうニュースは出来るだけ少ないことを祈る日々です。
こうしてフィギュアスケートにのめりこむきっかけは私はやはり「みどりちゃん」
同世代に彼女が存在したということは非常に大きな意味があると思います。
国籍にかかわらず、好きな選手は大勢いますが、日本選手で世界レベルの人がいるかいないかでは、
メディアの取り上げ方も全然違ってきますし、
わたしは今より情報源が少なかった頃に育ちましたから、「みどりちゃん」がいなかったらどうなってたのかな~、なんて思います。
(わたしより上の世代だったら、それは渡部絵美さんになるのかな。)
久々の「伊藤みどり」関連本が出ています。
伊藤みどり トリプルアクセルの先へ | |
野口 美恵 | |
主婦の友社 |
著者の野口さんのブログ→よしえのスケート大滑走
こちらはまだ詳細が出ていないから、なんともわからないですが、アイスダンス関連書籍。
氷上の舞 きらめくアイスダンサーたち(仮) | |
田村 明子 | |
新書館 |
こっちは取り上げられているスケーター次第で買うかどうか決めようかな。
ほ-んと、雑誌の「ワールドフィギュアスケート」にしろ、アイスクリスタルそのものにしろ、、、
もうちょっと前の時代(ワタクシの大ご贔屓さんたち及びその上の世代が現役バリバリの頃のこと)にこれが出来ていたらねぇ。。。。。
新書館のスケート関連本が充実してきた頃以降、ってのは、それこそ情報が入手しやすくなってきたから、
まあもう買わなくてもいいかな、ってのはあります。
もちろんあればあったで嬉しいし、今現在のスケーターも大好きなんですけども。
いつの時代も、ほんとうに欲しいものってのは、手に入りにくいものなんだなあ~。
簡単に手に入らないからこそ、よけいに憧れるんでしょうね。
さて今日は仕事はお休みですが、職場のグループ研究活動の発表を控えているので、
パワーポイントのスライド作りに行かなくてはなりません。
昨日の仕事は6:00~15:00までで、仕事が終わってから、一緒のグループの方とスライドのチェックをしていましたが、2時間ああだこうだやったあげく、
2人とも披露困憊で頭が働かず、「駄目だ!明日にしよう!!!」ってことでおひらき。
予定では、とっくに研究は終わっているはずでしたが、やっぱり改装関連の忙しさで駄目駄目です。
がんばるべ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アンケート中間報告その2
「レニングラード国立バレエ(ミハイロフスキー劇場)及びバレエファンへの質問」のWEBアンケート及び、私信でご協力いただいたみなさま、ありがとうございます。
年度替りでお忙しい中でのご協力、とても嬉しく思っております。
WEBアンケートの回答の中から、理由コメントのブログへの掲載OK分をまとめましたので、ご報告いたします。
レニングラード国立バレエ(ミハイロフスキー劇場)及びバレエファンへの質問 中間報告
(2012年3月18日現在)
質問1 コールドバレエについて
とても良い 2票
良い 9表
普通 2票
悪い 0票
とても悪い 0票
質問2 よろしければ上記を選んだ理由をご記入ください
とても良い;
☆ワガノワメソッドが好きなので観ていて心地よいです。ダンサーのスタイルも美しいと思います。
☆2007年以降、一時的にひどくなったが、最近は長身の美しいダンサーが揃ってきてレベルの高いパフォーマンスを見せてくれている。脇の小芝居も最高。昔ほど暖かみはなくなったかもしれないと感じる。
良い;
☆一時期(メンバーが大量に入れ替わった時)どうなるかと思いましたが、また良くなってきたと思います。
☆2007年に新体制に移行した直後はダンサーの入れ替わりも多かったようで、
容姿のよいダンサーが増えた割にはレベルが落ちたようにも思ったけれど、
今は、だいぶまとまりが出てきたように感じます。
ただ、リハ・本番ともにデュアトの作品を踊る時間が増えていく中で、クラシック
レパートリーでの今後のパフォーマンスはかなり不安です。
☆バレリーナの体型は素晴らしく、ワガノワの伝統を保持している。ロシアのこの街のバレエ団だけがもっているものです。形式を重んじるバレエ団によるある種恐ろしいほどの静謐さみたいなものはまだ感じられない。
☆理由ではありませんが、「バヤデルカ」のコールドを、また観たいです。
☆ルジマトフが芸監になった頃に比べたら、だいぶ揃ってきたと思います。コールド(だけ)で物語の世界を確立できるまでもう少し!
普通;
☆悪いとまでは思わないが、他のバレエ団と比べて良いとまでも思わないというところです。
動きがあってないとかというわけではなく(コールドはぴったりそろえば良いというだけのものではないと思っています)、一人ひとりのレベルもあまり高くなく、コールドとしてのまとまりが強く感じにくいです。
コールドが多く出演する演目の場合、他のバレエ団(マリインスキーとか)なら主役が誰であっても(むしろ好きでないひとでも)コールド目当てに見に行きますが、ミハイロフスキーの場合はそこまでしなくてもいいかなと思うのです。
☆なんとなく。
質問3 ソリストについて
とても良い 4票
良い 8票
普通 1票
悪い 0票
とても悪い 0票
質問4 よろしければ上記を選んだ理由をご記入ください
とても良い;
☆日本公演で主役に起用されているダンサー全員が全て素晴らしいとは思いませんが、プリンシパルもソリストも才能豊かだと思います。
☆毎年観ているので愛着があり応援モードです。以前からのメンバーをもっと見たい。
(今年のシーズンは寂しかった)
☆ラインも容姿も美しく、身体能力が高く才能もあり、ポテンシャルもあると思う。ただ、バレエに対していまひとつ欲がないのかも。配役に偏りがあると感じるときも。
☆今のソリストはレベルの高いダンサーが揃っているけれど、最近は主演にキャスト
されるダンサーに偏りがあり、実力を発揮できないでいるダンサーがいるのが残念。
良い;
☆観た感想そのままです。
☆ダンサーの技術はどの人も大変高いと思います。芸術性が際立って高いのかといわれると少し考えてしまいます。何度観てもまた見たいというソリストは多くはないと思います。このバレエ団に限らずかもしれませんが。
☆「好きか?嫌いか?」の質問には自信を持って「好き」と答えられますが・・・
☆ファン視線ではとても良い!なんですが、マリインスキーやボリショに比べると、世界のトップに立つ重責がないぶん、ツメが甘い部分があると思うので、あえて-1の評価で。競争の激しさがない暖かさが魅力のひとつでもあるんですが。
普通;
☆プリンシパルの下がいっきにレベルが落ちるというか、次のプリンシパルが育っている感じがしないです。
ちなみにここでいうプリンシパルには最近の移籍3人は含んでいません。あくまで従前からのメンバーです
質問5 カンパニーについて
とても良い 1票
良い 12票
普通 0票
悪い 0票
とても悪い 0票
質問6 よろしければ上記を選んだ理由をご記入ください
とても良い;
☆カンパニーの雰囲気がよい。ライバル意識よりも仲間意識の方が強そう。ダンサーの個性が出やすいので、毎回楽しみです。
良い;
☆劇場総裁や芸術監督が変わり、クラシックのレパートリーに関しては、以前のほうが良いと思います。新しいものが必ずしも良いとは限らないと思います。
モダン作品の広がりや、現役で活躍している著名な振付師がカンパニーに常時いる、それも芸術監督がその立場であるのは、プラスなことではないでしょうか。
☆芸術監督が変わったりして、カンパニーが少し迷走している気がしますが、やはり大好きです。
☆毎年来日してくれ、団員・オケともに素晴らしい舞台を見せてくれるから。主役だけでなく、脇やコールドも力を存分に出してくれるところ。演目に古典が多く、全幕の細部まで忠実に守り、バレエの楽しさを伝えてくれるところ。
☆デュアドによる変化は良いところも多いと思っています。ロシア系がナチョ踊ると美しいと思います。
もちろん、あまり良くない変化だと思うところもありますが(ロシアでの同じ演目が何日も続いているスケジュールとか、キャストがほとんど同じとか)、ロシア系古典ばかりでもちょっと…
古典中心のカンパニーであってほしいのですが、一定程度はコンテも欲しいなと思っています。
☆ワガノワ出身者による基本レベル(容姿も含め)が高いダンサーが揃い、クラシックの全幕作品を比較的リーズナブルな価格で毎年持ってきてくれるから。
☆デュアトの任期中にカンパニーがどれだけ変っていくのかは正直予想もつきませんが、
どれだけモダンのレパートリーが増えても、ペテルブルグ派のクラシックを高いレベルで
上演できるカンパニーでいて欲しいです。
☆経営者の目的は何であれ、才能のあるダンサーに刺激を与える環境にあるということは素晴らしい。ただ、クラシックの作品を向上させていくような「しかけ」はみえてこない。今の時代芸術なんて言葉は存在しないのかもしれないけれど、本当の芸術としての古典バレエを大切に育てて欲しい。観客と劇場やダンサーが心でつながっているような何かを求める。アナニアシビリの日本でのカーテンコールで感じるような、言葉の介在しない繋がりのような関係。今はないと思う。
☆ロシアバレエ! 大好きです!! ですから
デュアトを芸術監督に迎えた事に、とても不安を感じてしまいます。『レニらしさ』が失われてしまうのではないかと。観客側が口を挟むべき事ではないのでしょうが。
ロシアバレエフリーク(だと思うので)=レニバレエフリークで良いですよね?
質問7 レニングラード国立バレエを観る頻度について(夏冬含みます)
年間1回 1票
年間1~3回 3票
年間4~5回 0票
年間6~10回 0票
年間10回以上 9票
質問8 レニングラード国立バレエファン度について
自分はレニングラード国立バレエフリークである 7票
自分はバレエフリークである 2票
その両方である 3票
自分はナチュラルなバレエファンである 2票
レニングラード国立バレエは機会があれば観に行ってもいい 2票
質問9 レニングラード国立バレエ観賞歴について
回答 初来日1981年から観ている 0票
再来日の1991年から観ている 5票
1995年ごろから観ている 1票
2000年ごろから観ている 6票
2007年ごろから観ている 1票
2012年の公演が初めて 0票
改めまして、ご協力ありがとうございました!!!!!
みなさまの回答や、メールなど、どのご意見にも大きくうなずき、また、涙腺を刺激されたりの日々です。
以前こちらのエントリでちらりと触れましたが、ミハイロフスキー劇場ではナチョ・デュアト監督による新作や、メッセレル氏のリダクションによる「ドン・キホーテ」製作など、(もうひとつの古典の新作については、正式発表までしばしお待ちくださいませ)ダンサーも毎日忙しい日々過ごしているようです。
古典とコンテンポラリーを両方こなしていくこと、そしてその両者を高いレベルで観客に披露していくことは、
非常に難しいことだと思います。
パリ・オペラ座のような大所帯ならまだしも、あの人数ですから怪我などの心配もあります。
劇場総裁が変わり、芸術監督が二転三転し、カンパニーの方向性は必ずしもダンサーたちがプロとしてのスタート地点に選んだものとは一致しない状態かもしれません。(もちろん今の体制になってから入団・移籍してきたダンサーもいます)
ファンも期待と不安で複雑な思いを抱いていますが、渦中のダンサーはもっと大変だと思います。
いろいろな面で折り合いをつけて、踊っている人もいると思いますし、
劇場の変革期に関わることができて、逆に発奮するダンサーも多いと思います。
私の本音は、そりゃー、日本でばんばん踊ってちょーだいよ!
ではありますが、今までが自分は幸せすぎたんだよな、、、、、、と頭ではわかっています。
ですので、ダンサーの方々に伝えたいのは、、、、
今経験していることは、次に経験する人(後輩のこともそうですが、未来の自分自身も含みます)のために役立つことだと思って、日々頑張ってくださいと、心から祈ってます。
日本に来て欲しー、という思いはとりあえずおいといて、
ロシアだろうがユーロだろうが、北米だろうが、観客に魔法をかける、素晴らしい芸術家でいて欲しいです。
ちょっと抽象的な表現になりますが、、、、、、、、
ええと、人間の能力の総量というものは、誰もが一定・平等だと思います。
(てなことを昔習ったのですけど、誰の理論かは忘れた・汗)
五輪に出場するような運動選手も、市井の人も、トータルの能力は同じで、どの部分が突出しているかが、その人の個性なり、才能なり、、、そういうものだと思います。
その与えられた能力の中で、ある人は運動神経に優れているだとか、勉学に秀でているとか、心が豊かだとか、あると思うのです。
ものすごく学業成績が優秀で、たまたま手先も器用で、さらに「人のために尽くしたい」という気持ちも併せ持った人が、上手いこと医療を志すと、臨床医として非常に素晴らしい人生を送るのだと思います。
性格が明朗快活な人は、周りの人を和ませるということで社会に貢献しているのだと思います。
ま、なかなか、得意分野がそのまま職業に活かせるかというと、難しい面もあるのですが。
(能力に気づかないまま終わってしまうケースもありますしね)
職業であろうと、社会生活であろうと、家庭内であろうと、、、与えられた能力をきちっと活かして、
自分が出来る限りのことをするのが、その人の役目だと思います。
ダンサー含めて芸術に携わる人々は、自分の努力・周りの人々の協力によって、与えられた能力を職業にすることが出来た人々だと思います。
その自分に与えられた能力を最大限に発揮して、観客を感動させるのが、芸術家の使命だと思います。
これは誰にでもできることではない、ほんとうに素晴らしいことだと思います。
かつてロストロポーヴィチが
「私は舞台で緊張はしません。
何故ならば、私は天才だからです。
天才は、才能を天(神様)から預かっているだけです。
私はその才能をみなさんにお届けする義務があるのです。」
と語っていたような、芸術に奉仕するという考え方が、今のロシアのダンサーに浸透しているかどうかはわからないですが、(ウクライナ出身のポルーニンの最近のインタビューについてはプロとして嘆かわしいことだと思います。普段の言動や性格についてはご本人の好き勝手にしてください、ですけども、職業人としては自分の立場に責任を持って欲しいものです。)
それでも舞台芸術に関わっている以上、自分の立場についてなんらかの考えを持っていると思います。
ダンサーの皆さんは、その「自分たちにしかできないこと」を職業にしているのだから、
是非自信と誇り、プラス責任感をもって、芸術に携わって欲しいなと思います。
舞台での表現で、私たちを感動させることができるって、めちゃめちゃ凄いことなんですから!
最後に。
>理由ではありませんが、「バヤデルカ」のコールドを、また観たいです。
なんていうか、、、、もう、この一言が全てなんじゃないかな、なんて思っちゃいます。
「また観たい」、そう、これこそがダンサーにとって、最高の賛辞だと思います。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ごちゃごちゃ
3週間の改装工事を終えて3月14日にリニューアルオープンした売り場でてんてこ舞いの毎日です。
うちの店舗に所属していたメンバーは、改装期間中あちこちの売り場にヘルプに入っていたものの、
基本的に「ヘルプ」の立場だから、まあ、気楽といえば気楽な立場です。
もちろん、お客さまやお世話になる売り場に迷惑をかけてはいけないですから、
責任重大な「ヘルプ」なことは重々承知。
しかしまあ、要は「販売」に専念していればいいのであって、売上だの発注だの在庫管理には関わらないからさ、
そういう意味では「家の手伝いはいいからあんたは勉強していなさいよ」みたいなぬるい立場。
余計なストレスから開放されてのびのび過ごしすぎて「もうこのまま戻りたくない」みたいな人もいたし(苦笑)
わたしは早く戻りたかったんだけど、人それぞれ考え方は違いますもんね。
(できれば、仲間全員に「早く自分の売り場に戻りたいなあ~」って思ってもらえるような、
そういう売り場にしたいと思っています。)
新しい売り場は綺麗で広くなったので、本来なら万々歳なのですが、
バックヤードが狭くなったし、まだ裏はごっちゃごちゃで、使い勝手が悪すぎて、げんなり
近藤典子さんに来て欲しい、マジで。
早く綺麗なバックヤードにしたい・・・・・
片付けに精を出したいところなのですが、折も折、年度末や春休みと重なって、仕事が忙しくて、お片付けまで全然辿りつけないありさま(苦笑)
毎日仕事に追われて、あっという間に勤務時間が過ぎてしまいます。
でもまあ、忙しいことはいいことです!
慣れるまでは大変だけど頑張ります!
それからどうも、今年は花粉に悩まされています。
改装前あたり(2月中旬)から、なんだか体調が悪くて、頭が重たい毎日。
この程度で花粉症といったら、ほんとに酷い花粉症の方に失礼なくらいで症状も軽いし、
数年おき(だいたい4年に1回くらいのサイクル・笑)にしかカユカユにはならないのですが、今年はどうやら「キタ!」みたい。
くしゃみ鼻水カユカユはたま~に、という程度なのですが、とにかく頭が重たい。。。。
ゆるい頭痛がずっと続いている感じ。
あの、月に一度訪れる、「とんでもなく酷い頭痛」「このままどうにかなっちゃうんじゃないか?ってくらい酷い頭痛(そしてそれがどうにかなったためしは無く、一晩でケロリと治ってしまうんだけど)」
あんなふうに痛くはないんですが、それにしても、勘弁して欲しいと思います。
できるだけ薬は飲みたくないので、べにふうき茶でしのいでいましたが、
売り場がリニューアルオープンして、長時間勤務に戻りつつあるので、必要最低限、薬を飲むことにしています。
薬を飲んだら、あれまあ、ケロリ!
嘘みたいに頭すっきり。
今までの苦労はなんだったんだ、とも思いますが、逆に薬のオソロシサを感じますネ。
うちの店舗に所属していたメンバーは、改装期間中あちこちの売り場にヘルプに入っていたものの、
基本的に「ヘルプ」の立場だから、まあ、気楽といえば気楽な立場です。
もちろん、お客さまやお世話になる売り場に迷惑をかけてはいけないですから、
責任重大な「ヘルプ」なことは重々承知。
しかしまあ、要は「販売」に専念していればいいのであって、売上だの発注だの在庫管理には関わらないからさ、
そういう意味では「家の手伝いはいいからあんたは勉強していなさいよ」みたいなぬるい立場。
余計なストレスから開放されてのびのび過ごしすぎて「もうこのまま戻りたくない」みたいな人もいたし(苦笑)
わたしは早く戻りたかったんだけど、人それぞれ考え方は違いますもんね。
(できれば、仲間全員に「早く自分の売り場に戻りたいなあ~」って思ってもらえるような、
そういう売り場にしたいと思っています。)
新しい売り場は綺麗で広くなったので、本来なら万々歳なのですが、
バックヤードが狭くなったし、まだ裏はごっちゃごちゃで、使い勝手が悪すぎて、げんなり
近藤典子さんに来て欲しい、マジで。
早く綺麗なバックヤードにしたい・・・・・
片付けに精を出したいところなのですが、折も折、年度末や春休みと重なって、仕事が忙しくて、お片付けまで全然辿りつけないありさま(苦笑)
毎日仕事に追われて、あっという間に勤務時間が過ぎてしまいます。
でもまあ、忙しいことはいいことです!
慣れるまでは大変だけど頑張ります!
それからどうも、今年は花粉に悩まされています。
改装前あたり(2月中旬)から、なんだか体調が悪くて、頭が重たい毎日。
この程度で花粉症といったら、ほんとに酷い花粉症の方に失礼なくらいで症状も軽いし、
数年おき(だいたい4年に1回くらいのサイクル・笑)にしかカユカユにはならないのですが、今年はどうやら「キタ!」みたい。
くしゃみ鼻水カユカユはたま~に、という程度なのですが、とにかく頭が重たい。。。。
ゆるい頭痛がずっと続いている感じ。
あの、月に一度訪れる、「とんでもなく酷い頭痛」「このままどうにかなっちゃうんじゃないか?ってくらい酷い頭痛(そしてそれがどうにかなったためしは無く、一晩でケロリと治ってしまうんだけど)」
あんなふうに痛くはないんですが、それにしても、勘弁して欲しいと思います。
できるだけ薬は飲みたくないので、べにふうき茶でしのいでいましたが、
売り場がリニューアルオープンして、長時間勤務に戻りつつあるので、必要最低限、薬を飲むことにしています。
薬を飲んだら、あれまあ、ケロリ!
嘘みたいに頭すっきり。
今までの苦労はなんだったんだ、とも思いますが、逆に薬のオソロシサを感じますネ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
明日から新たな環境で!
今日から、改装を終えてリニューアルオープンしたワタクシの売り場。。
しかしワタクシ、本日はお休みでしたので、明日からが、新しい環境での初仕事です。
ほんとは今日ちらりと見に行こうと思ったけどね、この頃キツキツ勤務だったし、昨日も一応覗いて来たから、やめました。(身体が動かなかった・汗)
改装中はよそのヘルプで緊張してたから、自分の売り場に早く戻りたかったので、ワクワクしています。異動したてはあんなに苦労したけれども、今はこんなに大好きラブラブなんて、アタシも単純っつうか、図々しいというか…。
まあ…。
頑張ります!
しかしワタクシ、本日はお休みでしたので、明日からが、新しい環境での初仕事です。
ほんとは今日ちらりと見に行こうと思ったけどね、この頃キツキツ勤務だったし、昨日も一応覗いて来たから、やめました。(身体が動かなかった・汗)
改装中はよそのヘルプで緊張してたから、自分の売り場に早く戻りたかったので、ワクワクしています。異動したてはあんなに苦労したけれども、今はこんなに大好きラブラブなんて、アタシも単純っつうか、図々しいというか…。
まあ…。
頑張ります!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アンケート 中間報告
少し前のエントリでお願いした現在のミハイロフスキー劇場(レニングラード国立バレエ)についてのアンケート、
メールでメッセージお寄せくださった方や、アンケートに参加してくださった方に改めて御礼申し上げます。
取り急ぎ中間報告です。
ってか、これ以上回答は来ないかもしれませんが・苦笑。もちろんもっと回答あったら嬉しいですけど、これだけ参加していただいただけでも、ほんと嬉しいです~。
レニングラード国立バレエ(ミハイロフスキー劇場)及びバレエファンへの質問 中間報告
(2012年3月14日現在)
質問1 コールドバレエについて
とても良い 2票
良い 8表
普通 2票
悪い 0票
とても悪い 0票
質問3 ソリストについて
とても良い 4票
良い 7票
普通 1票
悪い 0票
とても悪い 0票
質問5 カンパニーについて
とても良い 0票
良い 12票
普通 0票
悪い 0票
とても悪い 0票
質問7 レニングラード国立バレエを観る頻度について(夏冬含みます)
年間1回 1票
年間1~3回 3票
年間4~5回 0票
年間6~10回 0票
年間10回以上 8票
質問8 レニングラード国立バレエファン度について
自分はレニングラード国立バレエフリークである 6票
自分はバレエフリークである 2票
その両方である 3票
自分はナチュラルなバレエファンである 2票
レニングラード国立バレエは機会があれば観に行ってもいい 2票
質問9 レニングラード国立バレエ観賞歴について
回答 初来日1981年から観ている 0票
再来日の1991年から観ている 4票
1995年ごろから観ている 1票
2000年ごろから観ている 6票
2007年ごろから観ている 1票
2012年の公演が初めて 0票
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
インカ帝国展楽しみ!でも・・・・11月までお預け
東京では3月10日から始まっている「インカ帝国展」。
国立科学博物館の該当ページ
インカ帝国展 公式サイト
静岡にもきます!
全国巡回予定は
・仙台市博物館 2012年7月6日(金)~9月9日(日)
・山梨県立考古博物館 2012年9月18日(火)~11月14日 (水)(予定)
・静岡県立美術館 2012年11月27日(火)~2013年1月27日(日)
とりあえず上野の国立科学博物館のチケットプレゼントには応募しましたが、
当たるとは思えないので(苦笑)地道に静岡に回ってくるのを待ちます。
(もし当たったら、バレエかスケートと抱き合わせで連休とって観に行きたいな~。)
だいたいこの手のヒストリカル系の展覧会って、
エジプト展・中国展(できれば兵馬俑がらみ、もしくはシルクロード系)・インカ展
このみっつは絶対はずれがないというか、日本では鉄板演目(←演目?)だから、
美術館や博物館サイドも数年おきにこれらは企画してくれます。
(そしてそれに毎回まんまと乗るアタクシ)
静岡県立美術館でも、このところエジプト展、契丹王朝展、ときたから、
もうそろそろ、、インカやらアンデスあたりが来るんじゃないかと、、
来て欲しいと思っていたのでうっひょい!!!!です。
やー、なかなかね、静岡まで回ってくるのってね、少ないんですよねぇ。。。。
国立科学博物館の該当ページ
インカ帝国展 公式サイト
静岡にもきます!
全国巡回予定は
・仙台市博物館 2012年7月6日(金)~9月9日(日)
・山梨県立考古博物館 2012年9月18日(火)~11月14日 (水)(予定)
・静岡県立美術館 2012年11月27日(火)~2013年1月27日(日)
とりあえず上野の国立科学博物館のチケットプレゼントには応募しましたが、
当たるとは思えないので(苦笑)地道に静岡に回ってくるのを待ちます。
(もし当たったら、バレエかスケートと抱き合わせで連休とって観に行きたいな~。)
だいたいこの手のヒストリカル系の展覧会って、
エジプト展・中国展(できれば兵馬俑がらみ、もしくはシルクロード系)・インカ展
このみっつは絶対はずれがないというか、日本では鉄板演目(←演目?)だから、
美術館や博物館サイドも数年おきにこれらは企画してくれます。
(そしてそれに毎回まんまと乗るアタクシ)
静岡県立美術館でも、このところエジプト展、契丹王朝展、ときたから、
もうそろそろ、、インカやらアンデスあたりが来るんじゃないかと、、
来て欲しいと思っていたのでうっひょい!!!!です。
やー、なかなかね、静岡まで回ってくるのってね、少ないんですよねぇ。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ありがとうございます!!!!!
先日のエントリ「アンケートのお願い」について、アンケートにご協力いただいた方、またはメールでご意見お寄せくださったみなさま、ありがとうございました。
(もちろんまだまだ、アンケートは随時受付中です。)
年度変わりでお忙しい中、また季節の変わり目で体調崩されている方も多いと思います。
ご協力心より感謝申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うなぎパイ
昨日はわたしは休日だったのですが、会社のイベントで「春華堂ファクトリー見学」に行って来ました!
春華堂と言ったら!
そう!うなぎパイの会社ですよ~。
カメラを忘れたのが悔やまれますが、、、、、、
あいにくの雨。。。。。
階段の手すりにもうなぎ
見習い職人「うなくん」
こんなキャラクターがいたとは知らなかったよ
ツイッターやってるらしい
うなぎパイのトラック!
めちゃかわいい!!!!!
浜松の大久保工場を見学しました。
ここでは主にうなぎパイ、VSOPうなぎパイ、うなぎパイミニなどを生産しています。
わたしの会社でもいろいろなお土産を販売していますが、一番販売数が多いのはやはりうなぎパイです。
事の発端は。
上司たちから
「そういえばさあ、あなたたち、春華堂の工場見学とか行きたい?」なんて訊かれたときに、
「行きた~~~~~い!!!」と大はしゃぎの人もいれば、
「いや別にー。」という人もいて。
(もちろんワタクシは大はしゃぎ組のほうです・笑)
春華堂の工場に行ったことのある人もけっこういるし、勤務以外で時間をとられたくない(とれない)人もいるので、最初の時点では、
「希望者は浜松駅まで自分で行く。浜松駅からは春華堂さんが迎えにきてくれる。あとはご自由に♪」なんて感じだったのです。
その後希望者が増えたせいか、会社で往復バスもお昼も用意してくれました。
ほんとに社会科見学というか、遠足みたい♪ラッキー!
まあお昼付になっちゃったので、当初、仲間と計画していた「春華堂ラウンジでデザート食べ比べしようぜ!」はおじゃんになったのですが・・・・・。
てっきり機械でガンガン作ってるのだと思いましたが、
パイ生地を捏ねてねかせて、グラニュー糖まぶしたりパイの層を作るまでは手作りでした!
カットして焼いて冷まして、、、、袋詰めや包装ってあたりからはガンガン機械が大活躍。(もちろん人手も大活躍)
見学の後はショップでお徳用(われちゃって売りものにならないタイプ)VSOPうなぎパイと、ブッセなどを家族のお土産に買いました。
うなぎパイは、静岡に住んでいないときは、祖父母が買ってくれたりしましたが、こちらに住んでしまうと、もうめったに食べるチャンスがないんですけども、たまに食べると、美味しいんですよね~。
で、VSOPうなぎパイは、、、、さらに美味しいんです!おススメです。
ショップには、うなぎパイトラックを模したトミカのミニカーがあったのですが(1500円)そこはぐっと我慢。これ以上ものを増やさないようにしないと(苦笑)
休日は丸々使うことになっちゃいましたが、でもやっぱり行ってよかったです。
見学そのものはあっという間に終わっちゃったけども、勉強になりました。
やはり自分が売ってる商品が、どのように作られているか知っているのとそうでないのとでは、お客様にお勧めする際にも大きく違いますものね。
違う商社の工場見学もいつか行ってみたいな~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |