goo

D is for “Dusty Springfield”!!

またもやD(笑)
スプリングフィールドさんというと、ワタクシはリックが大好きなのですが、
ここはまず、ダスティ・スプリングフィールド御大から。。。
Pet Shop Boys What Have I Done To Deserve This Live Brits 1988


ペットショップボーイズの2人がダスティと歌いたいと言ったとき、周囲は
「ダスティはもう終わった歌手だよ、無理だよ」と反対したそうですが、
それを押し切って共演したナンバー「とどかぬ想い」
ダスティのファンにとっては嬉しいプレゼントでした。

I Only Want to Be with You" Dusty Springfield


ダスティの「2人だけのデート」
これは両親のカセットテープでよく流れていましたねえ。

I only wanna be with you-Bay City Rollers


わたしにとっては、ベイシティ・ローラーズがカバーしたバージョンも馴染みがありますし、
はたまたサマンサ・フォックスのカバーも記憶に新しいです。


ダスティの歌は、リアルタイムでちゃんと聴けたのは、ペットショップボーイズとの「とどかぬ想い」のみで、あとはレコードやCDでしか味わったことがありません。

彼女の歌声、素敵ですよね。。。。こういうふうに歌えたらいいなあ。。。。。

音楽(洋楽) ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけれど

寒いけれど

今日は職場の子の沖縄旅行のお土産、「雪塩ちんすこう」をもらいました!!

うっひょい!

ちんすこう大好きなんです~♪

。。。。。。。。などと書くとわたしには嫌いなものがないようですが。
まあ、だいたいにおいて、それはそうなんだけども。一応カルピスは苦手です。


沖縄はあったかかったって!
シュノーケリングもしたんだって!!いいな~。アタシも沖縄行ってみたいな~。



今朝の静岡市内は、とても冷え込みました。
ホットドリンクがじゃんじゃん売れました~。
きっと元バイト先のコンビニでは中華まんやらおでんやらじゃかじゃか売れたことでしょう。

寒くなるのは昨日の天気予報でわかっていたけれども、ワタクシちょっとなめていました(苦笑)
なにしろ静岡だし。
よその地方と比べたら、まだまだあったかいんだろうし。
そんな感じで、たかをくくっていたら、やっぱし寒かった。。。


まあこれが、普通の寒さなんだろうけどもね。
中学時代の水泳部だったころは、屋外プールで10月まで泳いでいましたが、
さすがに11月は泳げませんでした。10月になると、水の中のほうが温かかったような気がします。今じゃあんなこと、とてもできない。。。。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリック・ボンパール・トロフィー終了!小塚くんおめでとう!

あっという間にエリック杯も終わり、ということはGPシリーズ全て終わったことに。

は、早い

アタシ、この間一体何をしていたんだろう。。。。。

ISUの公式リザルトサイト→TEBリザルトサイト
2010 TEB Men FS-1 Takahiko KOZUKA


男子シングルは小塚くんが見事優勝!おめでとう!
なんか色々×マークもついていたり、4回転はクリーンじゃなかったみたいですが、
でも一見ノーミスですよね!

プラス評価がたくさんありますねえ。
いつでしたっけ?去年かその前?やたらプラス評価のならんだプロトコルありましたけども、
なんだろうー、昔のテストの答案でいうと、二重丸や三重丸、はては「大変良く出来ました」という桜型のハンコを押されたような、あんな感じ?小塚くんて、そういう雰囲気だよね。


あれ?ブライアンは???棄権って。。。。いかがいたしたの?ブライアン!!!!!

個人的に注目しているソンくんは追い上げて6位、アントンもフリーはがんばったのかな?8位
逆にペーターは順位落としているし。
ってか、あなたたち、そんなところで並んでいないで、もうちょっと上に行ってほしいのよ!

女子シングルはミライちゃんがGP初勝利ですね!以外とここまで来るのが長かった気がしますが、よかったよかった。

キーラにも勝たせてあげたかったけれども。。。


訂正訂正、
ミライちゃんはフリーが1位でした、総合はキーラ1位、ミライちゃん2位、ですね。
キーラ、おめでとう!!!!

遥ちゃんはSP3位で固くなってしまったのかな?だいぶ後退してしまいましたね。
ふみえちゃんもおつかれさまです!映像見ていないからなんとも言えないですけども、
次につながる滑りだったらいいなあと思っています。
真央ちゃんはとにかく見守るのみです。

ペアは、、、これでペアのGPファイナル進出がどうなるのか、見ものですね。
スイハンも成ちゃんたちも、ジュニアGPファイナルに出るみたいですから、
そうなってくると、いったいどこまでが入ってくるんだろうね。
まあそのうちわかりますけども。


アイスダンスも全然追いつけていないのよねー。
競技全体で見ると、やっぱりわたし、アイスダンスとペアのほうが「より」好きなんだと思うんだけども、こう、燃えるものがなあ。
いかんせん、、、、大本命さんが競技から退いてしまったのも痛かったよなあ。。。

ステパノワ&ブキン組が育つまで待つしかないのかなあ。

まあわたしのことなので、いざリンクに行ってしまえば、すぐさま点火状態になるかと思いますけどもね。



今はちょっと自分のことでいっぱいいっぱいなのもあるし。
今日もボス(今のボス)の言葉でウルウルになりかけた。
あんまり優しいのも、困る(←さかうらみ・笑)


オマケ
小塚くんSP
2010 TEB Men SP-1 Takahiko KOZUKA
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のクマ子(←?)


妹とその友人のAちゃんとUちゃんが3人でただいまディズニーランドに行っています。

Uちゃん力作のクマ男とクマ子の衣装

可愛い!!

Uちゃんは器用なお嬢さんで、お裁縫が大好き。
彼女たちがランドやシーに行くときは、おそろいのバッグやら、ディズニーにちなんだ服やら、
ちょちょっと作ってくれるのだ。

Uちゃんグッジョブ!!!!

わたしはそんなにディズニーものには執着心はないのだけれども、
(ドナルドダックは好きだし、子供のころ見たダンボやバンビは今でも泣けるけども、
どちらかというと、わたしはスヌーピーが好きなんだよね)
これはいいなあ、っつーか、欲しいよ、Uちゃん!!!


さてさて、巷にあふれるクマ子たち。

とにもかくにも、新しいキャラクターものには、手を出さないように自分を律しているんです、ワタクシは。
ぬいぐるみも自分では絶対に買わない!と一応決めている。
(貰ったり、なにかのオマケでついてくるのは、それは不可抗力だからいいのです←何その自分法。いんです、ここではアタシが法律なのだ!)

でないと、とんでもないことになるからね(笑)

ちゅうわけで、リラックマは絶対に好きにならないと心に決めている!(あやつはことあるごとにローソンで何かフェアをやったり、それでなくとも、ペットボトルのオマケなどであちこち出没するし、油断できない存在です!)

それからソニプラ、もとい、プラザとかにうじゃうじゃいる、スージーなんとかというクマちゃん。あやつもいかん!か、可愛いではありませぬか、、、、いかんぞ、いかーん!!!


あと、今同じ職場でお世話になっている社員の女の子が集めているクマ子、ジャッキー?
あれもなんだか、寂しげな口元が、なんとも可愛いではござらぬか。

これも近寄らないように、気をつけないと。


そして。
リラックマと並ぶ、油断ならないクマ男とクマ子が、あれだよあれ。
ディズニーのダッフィー!!!!


我が家にも何匹かいるのよね。困ったことに。


わたしと違って、ディズニーランドとシーが大好きな妹はしょっちゅう遊びに行っているから、
少しずつこやつらが増殖している気がする。。。。
オマケにうちの母もはまっているから、始末におえない。。。。

母は、「ダッフィー」を最初上手く言えず
「ダツフィー」「ダチヒー」「ダッヒー」とか言っていました。
(数年前、「うさこちゃん→ミッフィー」移行期らしきものがあったとき、ミッフィーと発音できなかったのと同じパターン)

ためしに「ダッフィー」を文字で書かせてみたら、

ダッフヒィー

と書いていた。
ある意味、素晴らしい発音かもしれない。ってか、どう読むのだ、それ。。。。




クマってさー。
かわいいよね。いかんね、ははは。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D is for  “DURAN DURAN”

DURAN DURAN 7 7 07

DはデユランデュランのD

Dの候補はたくさんあるのですがとりあえず、デュランデュランです。

原曲は1981年。
この映像は2007年のライヴアースのときのもの。

中学・高校当時、ものっすごくデュランデュランが好き、という自覚はなかった。

ふつうに好きだと思っていた。

というか、中学の時に、親しくしている子で、ジャパンやデュランデュランのめっちゃファンな子がいて、そらもう、「あなた、三重県民ですか?」とはにわかには信じがたいくらいのぶっ飛んだ子だったんですが、さすがにその子を前にして、デュランデュランを語れるようなものは私は持っておらず。

とりあえず、普通にカセットに録音して聴いていたくらいだった。

大学時代や、20代後半になって、なんというか日本のミュージックシーンに
『ヴィジュアル系』などというジャンルがすっかり定着し、
そのてのものに夢中になるほどは若くはないよなあー、
とえりあえず、友人経由で見られるものや聴けるものは借りていたりした。
マリスミゼルとか。。。。。

ヴィジュアル系ねえ。
アタクシの記憶のなかに、そういうものがあっただろうか???

仙八先生が流行っていた頃、本田恭章というアイドルはいましたね。
うむ。わたしがリアルタイムで見たヴィジュアル系というのは、彼ぐらいなのだろうか。

(ジュリーは物心ついた頃から好きでしたが、彼はちと、違うよね。
ある意味ヴィジュアル系を超越してしまっているよね。)


一生懸命記憶を掘り起こしてみると、もしかしたら、デュランデュランはヴィジュアル系という範疇に入るのかもしれません。
ジャパンはまさしくそうだろうけども。

20歳前後の頃は、デュランデュランが好きだったというのはちと、「チャライんじゃなかろうか?」などと、素直になれないような自分もいたりした。
(そして肩パット入りのお衣装はどうも、好きではないのだなあ。
かといって、好きだったジャーニーの、あの、なんともならない衣装、衣装とは呼べないか、あの、、、普段着?のセンスもいかがなものか、とも思いますが。それはまた別の話)


でも30過ぎて、40歳も近くなった今、
なーんだ、アタシって、かなり、デュランデュラン、好きなんじゃないの??

と思う。

全てのアルバムの楽曲をそらで歌えるほどではないにしろ、かなりの曲を歌えるというのは、
やっぱり好きなんだと思います。

プラネットアース、好きだなあ。
こういう曲にはめっぽう弱いのだ、わたしは。

今のおっさん臭い彼らのほうが好きかもですが。


わたしが好きな声というのは
・ハスキーボイス
・ねちっこい系統
・文句なしの美声
・綺麗なハイトーンボイス

とまあ、、ようはなんでもありなのかもしれないですが、
デュランデュランのサイモンは、ねちっこい声だよね。声がやっぱり好きなのかな。

音楽(洋楽) ブログランキングへ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉芸術館の「白鳥の湖」

12月26日の鎌倉芸術館の「白鳥の湖」(レニングラード国立バレエ)

会館のサイトでキャストが発表になりましたね!
オデット/オディール:オリガ・ステパノワ
ジークフリート王子:アルチョム・プハチョフ
ロットバルト:ミハイル・ヴヴェンシコフ
王妃:ズヴェズダナ・マルティナ
家庭教師:アレクセイ・マラーホフ

年内唯一の「白鳥の湖」であるのと、ルジマトフ出演予定日を抜かして、行けそうなところを拾っていくと、ここで観ておきたいなあと思っていました。
なにしろ確保したチケットや、おいしいところは全部ルジが担当、みたいになっているのですもの、
ルジがどうのこうの、ではないのですが、やっぱり、純マールイの日を観ておきたいじゃないですか~(涙)

ですので、12月の休日(もしくは夜は絶対に入れない日)希望を出す際には、
26日もちゃんと希望出していたのですね。

しかし、希望を出したはいいけれども、その後異動を言い渡され、はたして休めるのかどうかわからなくなってきてしまいました。

一応1月の「白鳥の湖」もいくつか行く予定ではいるのですが、そっちはもっとわからない!
(白鳥以外も既にチケット買ってしまったものもあるんだよねー)

でも、たぶん、12月の希望は、概ね通るだろうとは、思っていて、
(だって、あまりにも急な人事異動だからね・苦笑。
そこはたぶんお情けで希望を聞き入れてくれるんじゃないかな、と)

それでも怖くて26日のチケットは買えずじまいだったのですが、

本日めでたく12月の新しい勤務表を貰いました!

うっひょい!26日は休みだぜ!!!
どうかこのまま、誰も職場の人が倒れませんように(←こればっかりはわからないもんねー)

そんなわけで、先ほど鎌倉の分のチケットを予約いたしました。
やれやれ。

年内のマールイの観劇予定はこんな感じ
 9日:ロミオとジュリエット(東京)確保
18日:くるみ割り人形(静岡)確保
19日:くるみ割り人形(浜松)←まだチケット買ってないけど・笑
23日:くるみ割り人形(東京・ソワレ)
26日:白鳥の湖(鎌倉)確保
27日:ジゼル(東京)確保

フィギュアスケートの全日本は行けません。。。残念ながら。。。

浜松はねえ。仕事が入っているから、どうなのかな?ってのもありますが。
(12月のあの売り場ですんなり帰らせてもらえるのかどうかわからないんですよね。)
東京の十市くんには間に合わないけども、浜松ならたぶん間に合うし、そんならマールイに行かないっていうのもね、、、、。
くるみ割り人形とネズミキングやスペインや花のワルツの組合せ次第かなあ。
あ、もちろん主役カップルもですが(笑)
などと言いつつ、はい、たぶん浜松には行きたいな、とは思っております。

ほかの自分の休日がマールイの移動日に重なっているのが辛いところ。ちぇ。

1月の休日が決まるのは12月25日前後のはず。
わたしにとっては、マールイに行けることこそ、クリスマスプレゼント&お年玉なので、
どうか休みがとれますように!!!!
祈るのみです!

さすがに兵庫や松本は、仕事終わってから行くっていうのは無理ですからねえ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M is for “Mr Mister”!

Mr Mister - Kyrie Live!

Mは Mr.Mister のM!


元気がないときにこれを聴きます。大好きです。

彼らの歌でいちばん好きなのは「Broken Wings」だけど、元気を出したいときはやはりこっち。
楽曲としていちばん好きなのは「Is it Love?」

「Mr.Mister」のボーカリスト、リチャード・ペイジはもしかしたら、惜しいことをしたのかもしれない。
何しろ彼は、ボビー・キンボールの後釜としてTOTOのボーカリストに、
ピーター・セテラの後釜としてシカゴのボーカリスト&ベーシストに、
という話があったのだ。
でも彼は自分のバンドを続けたいのでこの話を断ってしまった。

その選択は、歴史的なバンドのボーカリストの座を蹴ったのはある面では失敗なのかもしれないけれども、
わたしたち、Mr.ミスター のファンにとっては 嬉しい選択だったと思う。
シカゴで歌っている彼の姿も、魅力的だと思うけれど、やっぱり彼は、Mr.ミスターあっての彼なのだ。

大きな成功をおさめたのは、
「Broken Wings」 「Kyrie」 「Is it love?」だけかもしれないし、
正直、キリエしか知らない人もたくさんいると思う。

リードボーカルがベーシストってのも、ちょっと渋すぎるし地味だよね。
ヒットチャートで輝きを放ったのは1985年~1986年というとても短い命だったけれど。

でも、いいんだよ。

ごらんください、このライヴの「キリエ」

こんなふうに気持ちよく歌い上げてもらったら、歌のほうだって嬉しかろうて。



Rick Springfield - Broken Wings (livecover)

オマケ
リック・スプリングフィールドがカバーしたBroken Wings


音楽(洋楽) ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっくし

昨日ブログで「いいかげん、いい年こいた大人なんだから泣きたくない」的なことを書いたにもかかわらず、今朝は思いっきり半泣き状態に。

これが泣かずにはいられましょうか、おっかさん!!!!


ガス台でコーンスープが吹きこぼれ(これだけでもかなりテンションが下がります)、
あーーーーーーと思いながら片付けていたのですが、
お鍋をテーブルに移して、ガス台を拭いていたんですよ。

五徳をはずして洗ったり色々やってたの。

悲劇はその後に

何が起きたかわからないけど、なんかがひっかかかったんだと思うけど、テーブルの上のコーンスープの鍋がひっくり返って、バッシャーン。。。。

ガランガランガランガランと床でくるくるまわる鍋を呆然と眺めるアタクシ


もうね。

泣きたくなるよね、こういうの。


料理関係でのテンション下がることって、
①ガス台が汚れること
②作った料理を駄目にすること

もう、これに尽きると思うんだ。

あ、「作った料理を駄目にする」には「ココちゃんに食べられてしまう」も含まれます(苦笑)
あのときの喪失感というか脱力感は凄まじいものがあると思う。

カレーやシチューを焦がした時も気分最悪なことこの上なしです。
餃子や焼物や揚げ物などの「焦げ」は、焦げた部分をよければすむけども、
シチューやカレーの焦げはいかんともしがたいのだ!こげた匂いがしみついているのだ!
特にホワイト系のシチューは空前絶後の不味さでありんす。

冷蔵庫の中に汁気のあるものをひっくり返したりするのも打撃が大きすぎますが、
やっぱり今朝みたいな、ガス台に何かを吹きこぼすのと、スープをテーブルと床にぶちまけるのは切ないもんです。


しくしく。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心ざわざわ

通常うちの会社では25日に翌月の勤務指定が発表になります。
わたしが今いる売り場では昨夜、新しいシフトが配られていたそうな。

わたしは異動なので、当然ながら今の売り場の来月のシフトもらっていません。
でも異動先のシフト、今日もまだできていなかった。。。

あぅあぅあぅ。。。。。
(アタシ、来月のお休み、どうなるのかしらー。
それから、勤務もいったい、なにをするのかしらー。
できば早朝主体がいいんだけどなー。。。。。)

まあでも、そんなこんなで、今の売り場の人に、とうとうわたしが別売り場に移ることが、ばれちゃったわけで。
これまで口止めされてたから、それを大っぴらに話してもよくなるのは、ある意味楽だけども。

子供のころ、転勤が多かったから、必然的に転校(幼稚園も3回変わったし)というものに慣れざるを得なかったけれども、慣れているから平気というわけではなく。

なんつーか。

心がざわつくもんです、はい。さみしいもんです、はい。

今日も先輩が店長に
「ちょっと!なんで反対しなかったのよ!!」とまあ、半分冗談もあるけども、詰め寄ってくれたりで。
冗談でもそういうふうに言ってもらえるのは、、、、泣きそうになったわよ。

(泣かなかったけども。もういい年した大人なんだから、なるべく外では泣きたくないのよね。
うれし涙も悔し涙も見せたくない。)

みんな、人事異動には、逆らえないのはわかっているんですけどもね。


なのにさー、ボスが、ぽそ。。。。ぽそ。。。。と、時々思い出したかのように、
あっちへ移るにあたっての、気遣いめいたコメントをささやくのですよ。
もー、やめてほしー(苦笑)。涙こらえるの大変なんだぞ!!!


この会社に入って、最初に配属されたお店が今いるところで本当に良かったと思っています。
いい先輩に恵まれたと思っています。
次の売り場もそういうふうに思えるといいな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リード姉弟組がチャイトに師事

アイスダンスの現全日本チャンピオンであるキャシー&クリス・リード姉弟組が、
いよいよニコライ・モロゾフコーチとの師弟関係を解消し、
新しいコーチに師事することをオフィシャル・ブログで発表しました
華麗なるアイスダンス

新しいコーチはイスラエルのガリト・チャイト!
拠点もアメリカに戻すそうです。
(チャイト好きだからなんだかちょびっと嬉しいかも)

チャイトとは3年前からの知己だそうですし、習ったこともあるので、いい感触をつかめているようですね。シーズン半ばでのコーチの変更、また、フリーも作りなおすようなので、
またまたハードな日々になるのは必至ですが、
少なくとも、これまでの大幅な足枷であった長距離の移動時間がなくなる分、
少し負担も軽減するのではないでしょうか。

コーチがたくさんの生徒を抱えていて忙しいことや、
時にはコーチ不在で試合に望まなければならないことや、
怪我のことや、飛行機での長距離移動など、、、
それは、海外を転戦するスポーツ選手には、どうしても付きまとう問題です。
全くそれらの懸念事項がゼロなどという人はいないと思います。
でも、それにしても、限度ってものがありますよね。
今季のキャシーたちは、ちょっといろいろありすぎましたから。。。

ニコライがどうのこうの以前というか、、、、とにかく落ち着いて練習に望める状況になれたのは喜ばしいことだと思います。

今までも良い信頼関係を築いていたからこそ、モスクワにもラトヴィアにも着いて行ったのでしょうから、ここへきてコーチを変えるというのは、とても大変な決心だったと思います。

頑張って欲しいですね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ