goo

冬季アジア大会 札幌 2017/02/24 ペアショートプログラム



ペア ショートプログラム スコア
JUDGES DETAILS PER SKATER

1 YU Xiaoyu / ZHANG Hao(中国)77.90  
2 PENG Cheng / JIN Yang(中国)67.24  
3 RYOM Tae Ok / KIM Ju Sik(北朝鮮)65.22  
4 KIM Su Yeon / KIM Hyungtae(韓国)49.28  
5 TAKAHASHI Narumi / SHIBATA Ryo(日本)48.78  
6 KIM Kyueun / KAM Alex Kang Chan(韓国)46.64  
7 STEPHENS Paris / DODDS Matthew(オーストラリア)29.52  
WD SUZAKI Miu / KIHARA Ryuichi(日本)

今日は余裕を持って会場入りし、まったりゆったりしてたんですが、なんとまあ、須崎選手がインフルエンザに感染とのことで、まさかの棄権。
がびーんでした。。。


競技始まったときはわからなくて「体調不良?どっち?」と思ったのですが、木原くんが客席にいたのでみうちゃんのほうじゃないか、みたいにスケート仲間さんとお話していましたが、製氷時間にニュースで詳細を知りました。
ほんとに現地入りしてエントリーしてそれで棄権って、選手もつらいですね。
早く回復しますように。


ペア ショートプログラム 14:20~
第一グループ
1 TAKAHASHI Narumi / SHIBATA Ryo JPN
Meditation de Thais by Jules Massenet

素敵なタイスでしたね~。ソロジャンプは女性が回転不足でステップアウト、スロージャンプはバランス崩しちゃったけども片足で立ってた?持ちこたえました。
それ以外はぴたーっっっとそろっていて気持ちよかったです。特にステップとあとはソロスピン!すばらしかったわ~。

 
2 STEPHENS Paris / DODDS Matthew AUS
Black Velvet

男性がかなり不調?カップル競技は二人の調子とかピークを同じ試合にもってくるのが大変ですね。
フリーがんばってほしいなあ。せっかく日本まで来てくれたんだもん、いい気持ちで帰ってほしいよね。  


3 SUZAKI Miu / KIHARA Ryuichi JPN
Out of the Garage, Mission Impossible

そらーあんた、6分間練習で一組たりないことに気づいたときのショックよ。。。。。よよよよよ。。。。切ないわ。
みうちゃん早く元気になってね。 


4 KIM Kyueun / KAM Alex Kang Chan KOR
Hostoria De Un Amor

男の子がシングルから転向して日が浅いから、これからの組ですね。
ペアが増えるのはいいことよ。応援してるよー。

 
第二グループ
このグループになっていきなり恐ろしいくらいのレベルアップです。すげー。

5 YU Xiaoyu / ZHANG Hao CHN
Eternal Flame, Fearless by Brand X Music
恐ろしいくらい加点がつきまくりですし、実際とてもよかったと思います。
んが、よいだけに、、、それだけに、、、後半の動きがよくないのが目に付いちゃったかな、なんてごめんなさい。
好きですよ、この組。
好きだから余計に心配してたんですが、あらまあびっくり、すごくいい点出ました。
なんかもう、後半は気力で滑ってる感じだったんだもん、ハオくん。
それにしてもソロスピンのときの体というか顔の傾け方?あの姿勢って、二人違ってるんだけどあれはいいの?いいんだね、何も引かれてないし。
 
6 KIM Su Yeon / KIM Hyungtae KOR
Game of Thrones (soundtrack)

キム兄妹組、 ジャンプよかったですね~。スローも気持ちよかったです。うれしいわ。あとはペアの要素、もっともっと磨いてくださいまし。 


7 RYOM Tae Ok / KIM Ju Sik PRK
A Day in the Life

女の子、ほんとに151センチあるのだろうか、、、ちんまりかわいい。
ひっさしぶりに北朝鮮のペア選手を見ることができましたよ。グランプリになる前のNHK杯ではわりとカップル競技では参加していたと思うんですが、ほんと、それ以来かもしれません。
うまかったよ~~~。ちょっと感動しちゃったもん。

 
8 PENG Cheng / JIN Yang CHN
My Drag by Jimbo Mathus

ペンちゃんはさ、、、転倒すると、そのあと引きずるというか、動きがちっちゃくなるっていうか、、、レベルの取りこぼしとかになっちゃうのよね。
ああ、ミス?なんてことありませんことよ、くらいのへへーんとしたところがあればなあ。
フリー頑張るんだよ!!!!!


あれ、今回ツァオはきていないんだね(←今さら気づく)

そう、今日は北側だったので、キスクラとかはモニターに移らない限り目に入らないので、やれアンソニーがどうの、マシモがどうの、ステファニアやザゴロドニュークやらを気にすることもなく、競技に集中できました。

と言いたいところですが、、、、関係者席?プレスで入ってる人たちがけっこうフリーすぎて、彼らが試合中も動く動く、、、、あんたら、せめて演技中は席を動くなしゃべるな電話するな!!!!!!もー、めちゃくちゃ邪魔だったよ。。。。まあペア終わったらいなくなったからまだいいけどさ・涙





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季アジア大会 フィギュアスケート 二日目 滑走順


今日は長丁場です。見るほうも頑張らねばーーーー。

なんかもう、すでに目の下にクマがね、、スケート観戦、特に24組とか見るとけっこうくるよねぇ。
でも私、今日までの観戦なので、もう失うものは何もないのよ、ほほほ。(明日は無事に帰るだけなのよー。ちぇ、ペアフリー見たかったぜ。。。)

ペア ショートプログラム 14:20~
第一グループ
1 TAKAHASHI Narumi / SHIBATA Ryo JPN Meditation de Thais by Jules Massenet  
2 STEPHENS Paris / DODDS Matthew AUS Black Velvet  
3 SUZAKI Miu / KIHARA Ryuichi JPN Out of the Garage, Mission Impossible  
4 KIM Kyueun / KAM Alex Kang Chan KOR Hostoria De Un Amor  
第二グループ
5 YU Xiaoyu / ZHANG Hao CHN Eternal Flame, Fearless by Brand X Music  
6 KIM Su Yeon / KIM Hyungtae KOR Game of Thrones (soundtrack)  
7 RYOM Tae Ok / KIM Ju Sik PRK A Day in the Life  
8 PENG Cheng / JIN Yang CHN My Drag by Jimbo Mathus

なんで8組なの?いやもう、中国メダル独占でもいいよ、中国3組出してよ、よよよよよ、、、、、

ダンスフリー 16:05~
Warm-up Group 1
1. MATHEW Aldrin Elizabeth / YAMA Anup Kumar IND 7 10.18
2. FRIEND Matilda / BADAOUI William AUS 6 42.56
3. MORI Ibuki / SUZUKI Kentaro JPN 5 48.84
Warm-up Group 2
4. LEE Hojung / KAM Richard Kang In KOR 4 51.56
5. CHEN Hong / ZHAO Yan CHN 3 59.02
6. MURAMOTO Kana / REED Chris JPN 2 64.74
7. WANG Shiyue / LIU Xinyu CHN 1 66.02


男子シングルショート 18:05~  いくらなんでもここはお客入るでしょ。

Warm-up Group 1
1 LEUNG Kwun Hung HKG I Dreamed a Dream  
2 PINGLE Nikhil IND Magical Straduvarius by Edvin Marton  
3 RAMADHAN Dwiki Eka INA Black Swan (soundtrack) by Clint Mansell  
4 SUTRISNA William INA The Trumpet part 2, Mambo No 5 by L.Bega  
5 ALPE Jules Vince PHI Sixteen Tons

Warm-up Group 2  
6 RAKIMGALIEV Abzal KAZ Who Wants to Live Forever by Queen
7 CHEW Kai Xiang MAS Fanatico by Edvin Marton  
8 LEE Meng Ju TPE Night Vision by Lindsay Sterling  
9 LEE Harry Hau Yin HKG Now You See Me 2 (soundtrack) by B.Tyler  
10 TSAO Chih-I TPE Feeling Good by Michael Buble  

Warm-up Group 3
11 KIM Jinseo KOR Moondance by Michael Buble 3 
12 MARTINEZ Michael Christian PHI Emeral Tiger by Vanessa Mae  
13 LEE June Hyoung KOR Tosca by Giacomo Puccini  
14 KERRY Brendan AUS Singin'' in the Rain  
15 YEE Julian Zhi Jie MAS I Put a Spell On You by Garou  

Warm-up Group 4
16 GE Misha UZB Liebestraum by Franz Liszt  
17 YAN Han CHN I''ll Take Care Of You  
18 MURA Takahito JPN Zapateado Flamenco  
19 JIN Boyang CHN Spiderman (soundtrack)  
20 TEN Denis KAZ Romeo and Juliet by Sergei Prokofiev  
21 UNO Shoma JPN Fantasy for Violin and Orchestra


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季アジア大会札幌 2017/02/23 女子シングルショートプログラム


2017年2月23日 真駒内積水ハイムアリーナ
女子SP スコア
JUDGES DETAILS PER SKATER
女子SP
1 Dabin CHOI(韓国)61.30  
2 HONGO Rika(日本)60.98  
3 ZHAO Ziquan(中国)58.90  
4 LI Zijun(中国)58.65  
5 CRAINE Kailani(オーストラリア)55.02  
6 TURSYNBAEVA Elizabet(カザフスタン)53.16  
7 YU Shuran(シンガポール)50.99  
8 MAMBEKOVA Aiza(カザフスタン)49.99  
9 MA Maisy Hiu Ching(香港)47.81  
10 LIN Amy(台湾)47.15  
11 ING Chloe(シンガポール)44.64  
12 SO Joanna(香港)41.65  
13 KIM Nahyun(韓国)40.80  
14 CABILES Samantha(フィリピン)28.54  
15 LAMSAM Thita(タイ)26.89  
16 RATTANADILOK NA PHUKET Promsan(タイ)25.71  
17 MOHD AMINUDIN Aina Sorfina(マレーシア)25.16  
18 CASAPAO Shayanne(フィリピン)24.33  
19 LARI Zahra(アラブ首長国連邦)23.31  
20 PUTRI Tasya(インドネシア)22.21  
21 NESTEROVA Aleksandra(キルギス)21.69  
22 LINGAM Aneeta(マレーシア)18.67  
23 ISMAGULOVA Laura(キルギス)18.53  
24 AYINIE SULAEMAN Nurul(インドネシア)16.81

第一グループ
# 1 PUTRI Tasya インドネシア
Historia de un Amor  

# 2 SO Joanna 香港
I Love You, I Hate You by Raul di Blasio  

# 3 MOHD AMINUDIN Aina Sorfina マレーシア
Sway by The Pussycat Dolls  

# 4 RATTANADILOK NA PHUKET Promsan タイ
Merry Christmas Mr. Lawrence by Sakamoto  

# 5 CASAPAO Shayanne フィリピン
Arabian Waltz  

# 6 CABILES Samantha フィリピン
Spring Waters by Sergei Rachmaninov  



テクスペは岡崎くーーーーーん。

第一第二グループは参加することに意義があり、という感じの子から、だんだん育ってきてるな、という子、いろいろだし、あとはジャンプがノーバリューになってしまうとかなり悲惨な点数になってしまうのですが、それでも素敵な選手がたくさんいました。
第一グループではさつきちゃんの教えているタイのプーケット選手、彼女は可憐でシャイな感じにキュンキュンです。もちっとパワーは欲しいかな。
それからフィリピンの二人。
アラビアン・ワルツの子は笑顔と「踊りますよ!」っていう気持ちがすごくいいし、春の水滑った子は色っぽい感じが素敵。エギナとかやらせてみたい。
インドネシアのプートリ選手は最後まで笑顔ですばらしかったです。

アジア大会ってフリーは24人進めるのかな?日本女子二人棄権しているし、ここまできたら全員滑らせてあげたいなあ。


第二グループ
# 7 AYINIE SULAEMAN Nurul インドネシア
Through the Eyes of Love

まさかここでメリサ・マンチェスターの曲(いや、最近のリメイクのほうなのか?)ってんで、80's世代としてはいすから転げ落ちそうになったよ。
フリー出してあげて。  

# 8 LARI Zahra アラブ首長国連邦
Pierrot and the Moon by M. Rodriguez

お顔以外肌は出していませんが、耳も駄目なんだね。
私、むかーしむかし、書いたかもですが、、、ペルシャっぽかったり、イランっぽい(同じか)とかトルコとか、、、ああいう顔立ちには弱いんですよ。もう、立ってるだけで6点満点差し上げたい。
まあそれはさておき、体幹もいいと思うし、ジャンプミスがもったいなかったなあと。  

# 9 NESTEROVA Aleksandra キルギスタン
Inzio del Caso by Ennio Morricone
ジャンプが、、、ジャンプがああああああああ  

#10 LINGAM Aneeta マレーシア
It''s Oh So Quiet  

#11 ISMAGULOVA Laura キルギスタン
Imgaine Dragons Demons  

#12 LAMSAM Thita タイ
Diamonds Are a Girl''s Best Friends
アンソニーとコンスタンツェが教えてる子
やはりジュニアグランプリや四大陸に出ている子は安心して見れますね。 


正直1,2グループはどうか無事に怪我なく終わってくださいと、ほんとに祈るような気持ちでした。
なんか日本のスケーターがほんの一握りの突然変異のような天才以外は、地元枠で国際大会に出ていた頃とか、
あとはね、、、うーん、体操や新体操、これも日本選手がまだまだ世界レベルから程遠く、オープン参加みたいだった頃とか、
シンクロの日本の大会に(その頃はアメリカ・カナダ・日本が三強の時代)ソ連とかがかなり微妙な演技で出場していた頃とか
ああいう試合を見るような、、、、この数分間のために来日して準備しているんだよね、、、ミスしたくてしてるわけじゃないんだよね、、などと考え出すと泣けてくる感覚なんだけども、その中でも「あの人のここが素敵」みたいなのって必ずあって、今回もいろんな子を見られてうれしかったなあ。
これかだら生観戦はやめられないっすよ。休みとチケットがとれるかどうかが問題ですがね。





第三グループ
ああ、さつきちゃんとアンソニーが帰っちゃうー、なんて思っていたらば。

リンクサイドにガオくん!!!!!!


ちょっと眠気が襲っていたのですが、俄然テンションアップ!
どう見ても、チャイナっぽい子についてたから台湾???香港???あれ?でもジャージがなあ???

いかんいかん、いかんぞう、わいは今日試合を見に来たんだぜ。(今回うるわしのエレガント・チャイナ・ペアは来てないので萌え要素は封印していた)


あ、そうそう、台湾って書いてるけど、台湾でいいよね?中華民国とかチャイニーズタイペイって書くべき?もうよくわかんなくて、今更だけど。。。


#13 ZHAO Ziquan 中国
Over the Rainbow

すごい、ここへきていきなりレベルが上がりました。燦々、、、いや3&3とか、みんな練習でバンバン跳んでおりますが、3トゥ&3トゥ、スカッと降りてくれて気持ちいいです。
とてものびのび滑っていて素敵でした。
スタオベしたくなったよ。
 

#14 MA Maisy Hiu Ching 香港
Ambush from Ten Sides

メイシーちゃんもワーオ、ヒューヒューすばらしい!メイシーちゃん、フリー期待していいかしら?でもスタミナもちょっと心配。がんばれ。  

#15 ING Chloe シンガポール
Can''t Help Falling in Love
ミッシェル・リーが教えていて練習拠点はカナダ
ちょいっと、いやだいぶ回転足りていないジャンプでしたが、でもこらえたかな。
 

#16 YU Shuran シンガポール
Blues Instrumental, Maria Maria

ガオくんが先生で北京で練習しているらしい。なんか親戚の一番小さい子が子供生んで育てています、ってのを(子供が子供生んでるよ、みたいな)見守るような不思議な感覚です。
これでガオくんがぜんぜん大人のおっさんおっさんしていれば、、、昔のマイケル・チャンといまのマイケル・チャンとまではいかないが、そうだ、武史くんくらいの子供から大人くらいの違いとか、、、そんな感じで雰囲気が変わってれば心配とかしないけども、ガオくんはそのまんま全く変わらないのであった。多少そりゃ大人の顔になって、、、いや、なっとらんぞ。

まあガオくんウォッチングはさておき、教え子ちゃんはやっぱりジャンプが元気な選手でしたぞ。フリーはどんな感じかなー、楽しみよん。
なんか周りの海外からの遠征応援組がすごく喜んでいたので、いい出来だったんでしょう。


#17 MAMBEKOVA Aiza カザフスタン
Tango Amore by Edvin Marton
素敵タンゴさんになるはずだったんだけどなあ。ちょっと待ち疲れ?難しいね。  

#18 LIN Amy 台湾
Skyliner by Charlie Barnet, Robert Allen
エイミーちゃんもジャンプミスが痛い。も少し点が出る子なんだけどなあ。
 

第四グループ
#19 CHOI Dabin 韓国
La La Land (soundtrack) by Justin Hurwitz
私は彼女のつやっぽさというか、演歌っぽさ?あの憂いのあるお顔が好きですわ。
だからそれをもっと滑ってるときもお願い。まあ、キリッとした顔もいいんだけどもね。
ルッツはどうなんだろう?でもルッツとトゥの3&3が入るとやっぱり「おおすげー」ってなるよね  

#20 TURSYNBAEVA Elizabet カザフスタン
I Got Rhythm by Nikki Yanofski

ルッツがダブルになってしまったのでコンビネーションはやめてサルコウに2トゥをつけていました。
ちょっと悔いの残る出来かな。フリーがんばってください  

#21 本郷理華 日本
O Fortuna (Carmina Burana) by Carl Orff
りかちゃんは、あの体の大きさを生かして、こういうダイナミックなのがすごくね、生きると思うんだわよ、特にアジア勢ばっかりの大会だとね。
ちょっとコンビネーションジャンプのミスは痛かったけども、全日本とかをかいくぐって来ているのだから、フリーは思い切りいってほしいなあ。  

#22 KIM Nahyun 韓国
I Will Always Love You by W. Houston
2アクセル終わって、なんでもないところで後ろ向きにいきなり転倒、びっくりした。穴とかにひっかけちゃったのかなあ。終わった後氷で頭冷やしていました。怖い。
 

#23 LI Zijun 中国
Le Diable Matou by Dompierre

ジジュン・リーは新人可憐素敵ちゃん枠から「結果を求められる」スケーターになりつつあるので今ちょっと大変かもね。前はそこにいてくれるだけでいいですくらいのフレッシュさだったんだけども。もうちょっとスケートが伸びやかだとなあ。そこで損してる気がする。  

#24 CRAINE Kailani オーストラリア
Dream a Little Dream by E. Fitzgerald
だからジジュンのあとだと、カイラニちゃんがすごーーーーく素直にきれいに滑ってるように見えるんだわよ。気持ちいいよねえ。



選手の皆さんお疲れ様でした。フリーがんばってください!




※ガオくんて誰?という人はちょっと大きいお兄さんお姉さんおばさんおじさんに聞いてみてくださいな。
あああの、よりによって仮面の男かぶっちゃった子、とか、あのジャンプだけの子、とか、手がパーとか、、、、いろいろあるかもだけども、憎めないいい選手でしたよ。
私は彼のジャンプ大好きだったなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季アジア大会 2017/02/23 アイスダンスショートダンス


2017年2月23日 15:10~
真駒内積水ハイムアリーナ

静岡を朝出る時はけっこうな雨でした。このところ馬鹿じゃーないの、と思うくらいの陽気と寒の戻りを繰り返している静岡ですが、この日も前日の寒さから一転、20度近い気温になる予報。
それに対して札幌は1度とか氷点下ですからね。。。。
静岡でも品川でも羽田でも暑くて死にそうでしたが(羽田へ向かう京急は冷房入っていたんじゃないかね?)千歳が近づくにつれ雪景色。
ってか、よくよく考えたら、こんな時期に北海道に来た記憶がありません。
真駒内も旭川もNHK杯といったら12月か1月でしたから。

雪国じゃない人特有の「雪を見るとテンションアップ」ではないですけども気分が盛り上がります。うっひょい。

なんかよくわからないけども飛行機が羽田をたつまでに30分は遅れました。
気持ちの中では15分くらいの遅れだったのですが、飛行機が動き出してあの振動でいつの間にか寝てしまい、離陸の衝撃で目が覚めましたが、そのときに「え?まだ飛んでなかったんかいな???」というくらい、めちゃくちゃ時間がたったような気分で時計を見たら、すでに30分遅れとるがなーーーー。

そんなわけで、時間通りだったらホテルに荷物預けてぎりぎり、、、だったけども、ちょっと危ういので結局タクシー移動。

タクシーの運転手さんはとてもいい方でしたが、積水ハイムアリーナではなくスタジアムのほうへ行ってしまったり(方向音痴の私でもさすがに違うと気がついた)、「今日はなにかあるんですか?」みたいな質問とか受けましたが、、、、ほんとに国際大会開催しているんですか、札幌さんよ、、、と運営とか心配になってしまいました。なんか、NHK杯とか世界選手権とかでタクシーに乗ると「スケートですか?」とか「真央ちゃんですか?」(最近だと羽生くんとかまりんちゃん)とか聞かれるんだけども、、、、うーむ。

チケット売れてないというニュースしか聞かないし、ほんとに大丈夫なんだろうか。。。みんな四大陸とか台湾の世界ジュニアで金欠なのか。。。


冬季アジア大会はISU非公認の大会になるせいか、競技前のISUおなじみの私の大好きな映像は流れませんが、その代わりアジア大会用のCMみたいなのが流れてました。大ちゃんとかも映ってて、今回これなかった大ちゃんファンの子に見せてあげたいなあと思いました。

6分間練習、第一グループはインドのカップルがたぶん国際大会は初めて?なのかあまり慣れていないのか、レベルが違いすぎるというか、自分たちのことで精一杯という感じで、ほかの組がよけて滑っておりました。

カメレンゴは中国ジャージでしたが、日本の組がすべるときは上から日本ウェアを重ね着していました。


ショートダンス スコア
JUDGES DETAILS PER SKATER
1 WANG Shiyue / LIU Xinyu(中国)66.02  
2 MURAMOTO Kana / REED Chris(日本)64.74  
3 CHEN Hong / ZHAO Yan(中国)59.02  
4 LEE Hojung / KAM Richard Kang In(韓国)51.56  
5 MORI Ibuki / SUZUKI Kentaro(日本)48.84  
6 FRIEND Matilda / BADAOUI William(オーストラリア)42.56  
7 MATHEW Aldrin Elizabeth / YAMA Anup Kumar(インド)10.18


# 1 MATHEW Aldrin Elizabeth / YAMA Anup Kumar インド
青い衣装。参加することに意義があるという雰囲気でしたが、なんとか転倒もなく終わりました。心臓に悪い。
でも歴史的な第一歩になるのではないでしょうか。がんばってほしいなあ。
(それにね、インドの富裕層が本気でテコ入れしたらすごいと思うんだよね)
転倒はなかったけれどデダクション3。テンポ違反、リフトのタイムオーバー、振り付け違反。
今日本からもアジアのスケート後進国への技術指導や普及活動などありますが、インドはどうだったかな?????


#2 森衣吹 / 鈴木健太郎 日本
あの田中&鈴木組のご子息がもう24歳ですわよ。そりゃあたしも老眼くるわな。。。。。。
なんて男性のリードが素敵なんでしょ、とうっとりしてたらセカンドツイズルで男性があぶなかった。
50点台はいかないのかー、でも元気があってよかったと思うのよね。フリーが楽しみです。


#3 CHEN Hong / ZHAO Yan 中国
ブルースのとこより、スウィングのところのはじけっぷりがなんか可愛くて印象的でした。ステップのところとか可愛い。


#4 FRIEND Matilda / BADAOUI William オーストラリア
ううううううん。
音楽って大事だよなあと。
ええと、ヒップホップ~ブルース~ヒップホップ で、ブルースんとこは007のスカイフォールなんですけども、つなぎかたというか音楽のブツギレというか、ガチブチっとつなげてあるというか、、、、こんなんじゃだめだと思うんだけども、音楽のつなげ方の不自然さばかりに気が行ってしまって、あまりちゃんと見れなかった、すんません。
心の目で見なくては!!!!
やなんですよ、こう、あれがだめ、これがだめ、ってふうに、なんかさ、文句ばかり言うのって、見る側の感性がなまってて、ほんとは光る要素とか感動するポイントとかあるはずなにに、それを掬えない自分がいやで情けなくて。
だから今日のフリーは心の目で見るぞぃ!

そうそう、心の目、じゃないけどね、、大昔、田中智子さん鈴木ひろゆきさんのスケカナ、、あれ、いつだったかなあ?カルガリー五輪前後だったかなあ?順位はそんなによくなかったけど、素敵だったんですよ、ほんとに。日本人だからどうのこうのじゃなくて。それまでソ連のアイスダンス以外ぜんぜんピンとこなかったけど、生まれて初めてアジア選手のアイスダンスで素敵だなあと思ったんですよね。
ああいう感動とか、忘れたくないなあ。
(って、それがいつの大会だったかうろおぼえだけども)

だからフレンドちゃんたちも、今日はがんばって応援するぞー。



#5 WANG Shiyue / LIU Xinyu 中国
いやだから、さすがにアジア大会だと、このカップルの上手さというか、ブルースのすばらしさが、際立ちますね。
もうブルース何周もしてくれって思いましたもん。
よかったわ。
退場するときワンちゃんがリュウくんに姫抱っこされてたのがちと心配。怪我していませんように。


#6 LEE Hojung / KAM Richard Kang In 韓国
あれ、この子たちって、メイガンたちが見てた子と思ったけども、マリパトにコーチが変わったんだね。
ブルースはワン&リュウのあとだとちと分が悪い感じでしたがスウィングのとこのキリッとクワっとした雰囲気が強くてよかったです。



#7 村元哉中 / クリス・リード 日本
四大陸はあまりトレーニングができなかったのとレベルの取りこぼしで順位が悪かったですけども、アジア大会はぜひメダル欲しいですね。
ステップのところのリズムがジャイブなのがなかなかチャレンジャーというか玄人好みというか地味ジブアピール難しいと思うんだけども、こういうのでさりげなくすごさをアピールできたら逆にすごいよね。そういうのに挑戦しているのはいいと思います。
でもレベルとるの難しいだろうなあ、、がんばって欲しいです。そつなくこなすとかではなく、攻めの姿勢なのが好きですよ。


ショートダンスは悲しくなるくらいの観客の少なさでしたが、化粧室の大行列がないのは救いです。
ガラガラの割りにはそんなに寒くなかったかな(まあ、それなりに寒いですけども)


フィギュアスケートだけのパンフレットがないのが寂しいぜ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季アジア大会 札幌 フィギュアスケート初日 アイスダンス ショートダンス 女子シングルショートプログラム


ショートダンス スコア
JUDGES DETAILS PER SKATER

女子SP スコア
JUDGES DETAILS PER SKATER

とりあえず結果貼り付けます。

合間合間にいろいろ(さつきちゃんだのアンソニーだのガオくんだの)つぶやいておりますが、わたし、先ほど知りました。。。
藤森美恵子さんの訃報。。。とても残念です。謹んでご冥福をお祈りいたします。



今日は普段は見るチャンスのない選手を大勢見ることができて非常にうれしかったです。
生でも映像でもまったくお初の選手では、フィリピンの選手、アラブ首長国連邦の選手の姿が印象的でした。かわいい子、美しい子、素敵な子たくさんいました!

スケートがきれいだなと思ったのはオーストラリアのカイラニ・クレイネ選手。磨けばすごーーーーーく光る選手だと思います。

でもやっぱ、ダンスのワン&リュウ組のブルースはうっとりでしたね。オリジナルダンスのとこはともかく(←こら)ブルースはよかったですわ~。

個々の選手についてはまた。早く寝ないと。。。


でもその前に。

もうちょっとチケット販売の努力とかできなかったのかなあ。
せっかくのアジア大会なのに、なんか空席目立って残念無念。
長野の世界選手権のときとか、学校動員?みたいなのあったけども、学生さんとか入れてあげればいいのにね。

それから、ダンスと女子を見てて思ったんだけども、こういうときこそ、コーセーとか、チャコットとか、資生堂とかさ、、スポンサーになんでならないのかなあ。(競技別とか、だめなの?大会全体のスポンサーじゃないとあかんわけ?)

メイクさんとか髪結いさんとか、こういうときビジネスチャンスっていうかさあ。。。

女子をかわいくしてくあげてよ、、、、いや、みんな十分可愛かったけども、、でもさ、プロが入るとまた違うじゃんねぇ。。。


なーんて思ったのでした。


まあいいや。もうガオくん拝めただけでよしとしよう。。。。


あと心配なのは、ワンがリュウくんに姫抱っこされて帰っていったこと。
足痛めてなければいいのですが。。。。なむなむ。お祈り。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア大会〜

アジア大会札幌満喫中です。
個人的にはガオくんを何年ぶりか、姿を見られてなんかめちゃんこ嬉しいですねぇ。
もしティファニーも来てるなら、ひと目見たい…
まあそれはさておき、せっかくのアジア大会、ガラガラなのは寂しい!みんな観に来てくださいませ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよきた?老眼?

もともと視力はすごく悪いのですが(近視と乱視)、この前、ええと2月12日かな?めっちゃくちゃ仕事が忙しくて。

いや、全国的に交通が乱れていたから、「ああ今日はちょっと仕事ダメかなー、売上目標達成無理かなー」なんて思っていたら、とんっでもなくいっそがしくて。死ぬかと思いましたよ、マジで。
で、精算業務とかやってそのあと、賞味期限チェックとかしているときに、あれー、目がかすむなあ、、、、って思って。

その時はね、疲れてるのか、コンタクトが濁って来たのかな、夜だしくらいに思ってて。

ほんで家に帰って、お風呂入る前にメールチェックしてたらさ、、、あれ?スマホの文字がなんかぼやける????


夜になってコンタクトが濁ってとか、疲れ目でね、字が見えにくくなる時ってのは、遠くが見えないもんですよ、ふつう。近くは見えるはずなわけ。

なのに、、、近くが見えない!その時の恐怖!!!!!どひぇーーーーー。


も、もしかしてこれって、老眼きちゃった????


40歳超えたらくるよ、とは聞いてたけどもね、、、いよいよか。。。



いや、うちの母みたいにもともとど近眼だけなら、遠視が入ってくることで、遠くが見えるようになって嬉しいとかあるんでしょうが。

アタシ、乱視がひどいからなあ。ちかくもとおくもぼやけるって致命的じゃない?困るよなあ、全く。

今のところ、コンタクトはめてると、めっちゃ近いものの焦点が合わない、そんな感じです。裸眼のほうがど近くはマシ、みたいな。ううううう。


こうなるとお風呂入るときは裸眼かなあ、、、
長くお風呂入るときはお風呂用の雑誌とか濡れてもいい本を読むのね。
あとは転んだりすると怖いから眼鏡かけてたりするんだけども(とにかくそのくらい乱視がひどい。常に世界はムーディなぼんやり画像なのよ)


春の健康診断の前にコンタクト変えるかな、しゃーない。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAVID BOWIE is また行きたし・・・

2月8日に母と一緒に行ってきました、デヴィッド・ボウイ展、DAVID BOWIE is(公式サイト)

もう3年前になりますか。ブラジルでの開催を小耳にはさんだ時は デヴィッド・ボウイの衣装展
くらいの感覚だったのですが、その後いろんなニュース聞いて、衣装だけではない展覧会たと知りました。


日本でやってほしいと願った日は、まさかそれが彼の没後になるなんて思いませんでしたが、とにかくこうして日本で見ることができて良かったです。


衣装どころじゃーない、ものっすごいたくさんの展示物です。

全てをじっくり見るとなると、4時間超えくらいになるんじゃないかなあ。
私は自分が持ってるライヴ映像とか、PV映像なんかは見るの省いたのもありますが、それでも3時間弱かな。そしてそれでもすべて見られたとは思えない。
あとは私の母くらいの年代(ボウイと同い年くらいの)のファンにはあのキャプションの小ささは辛いんじゃないかな。
キャプション見なくても展示物を感性で観ればいい、、、とは頭ではわかってても、読みたいのだってあるじゃんね。






平日の11:00過ぎの入場なのと、展覧会開催から1か月経っているので、比較的落ち着いて回れました。。。と思ったけど、退場したときは14時の回の入場待ちの人がけっこう並んでいました。
実は14時からの入場チケットを買うはずだったのですが、何か間違ったらしく、10時~12時の回を買ってしまったんですよね、アタクシ、ははは。
入場時間さえ守れば、入れ替え制ではないので、何時間でも粘れるので、10時ぴったりではなく、11時くらいに入ればいいかな、くらいの感じで出かけたのがかえって良かった気がします。


それから音声が流れる展示物の近くになると音が流れるヘッドフォンを渡されるんですが、そのデータを受信する部分は首からさげてるんですよ。
これがねー、たとえばコートとかを手で持ってて、そいつがコートの陰に入ってると音が遮断されちゃうんだよね・笑
行った日はそんなに混んではいなかったので、人のせいで遮断されることはあまりなかったんですが、ボウイの出た映画をまとめたブースがあって、そこは椅子に座らないで壁際に立って見ていたんです。
私は153.5センチと、まあ、ちびなんですが、女の人が前に立ってても、まあ大丈夫。でも男の人が数人前に立ったら音がきこえなくなった、さすがに・笑
(あの受信する部分はヘッドフォンのイヤーとかヘドバン部分にあればいいと思うんだよなあー。人類の英知を結集してそういうの作ろうぜ。)
だからこのブースはめんどくさくても椅子に座るほうがお勧めですよ。

とても内容が充実していたので、できればもう一度見たいです。
最後のショウモーメントの部分はどうやら30分ループで映像が流れているみたいなのですが、このお部屋は衣装やギターのキャプションはあっても映像についての説明がなかったので(あったかもしれないけどわからなかったよ)、おそらくすべては見られなかった気がします。2種類のライヴ映像が左右同時に流れているみたいなんですけどもね。

春休み期間ではない平日で、またシフトと睨めっこして、出かけたいと思います。
今度東京へ行くのはアジア大会の札幌からの帰りの日、、、ここは雪などのフライトの遅れを考慮して、朝札幌を立つから、この日に静岡へ帰る前に観に行くのも一つの手ですが、土曜日だからどう考えても混みそうで、却下。





私のお気に入りはボウイが使っていた楽器、、、ギターやサックスにうっとり。。
レコーディングの様子とかも良かったなあ。
もちろん衣装も!ただ、ボウイマントはどういうわけか、天井近くに飾ってあるわけですよ、コウモリかっつーの。見上げるのも悪くはないけどさあ、あれ、近くで見たかったよ。。。。オペグラがあればなあ、くそぅ。
というか、キャプションこそオペグラ必要か?あはは
それから映画出演をまとめたブースでは、The Image のモノクロのボウイの若いころの映像にクラクラ。
ラビリンスの映像にクラクラ。。。
ラビリンスは女子の夢がてんこもりで、ジム・ヘンソンにどれだけ感謝したことでしょう。小学生で戦メリ、中学生でラビリンスってのはとても幸せな経験でした。

日本だけの展示、戦メリのコーナーも良かったです。
そうか、あの映像のカクカクって事故だったんだ。知らなかったわ。すごい偶然の産物だったんだね、すごいね。


パントマイム劇の映像もじっくり見入ってしまった、、、これもちょっと小さい画面に大勢が群がる感じでした、、


有名な写真(ジャケットとかポスターなどの)のアザーショットもいろいろ展示されてました。それにしてもあの犬のでかさにちょっとびっくりした。人間なんて、ちっぽけなんだなあ。

それにしてもボウイ、スタイルよすぎです。。。。。スーツが細すぎてうわわわわー、ってなります。(いやほんと、あのスタイルだからさ、こう、成人病的な、生活習慣病なんかとは無縁そうであ、もちろん、煙草は吸ってたけども、長生きしてくれると勝手に希望抱いてたんだけどもね)




The Image (1967) with Michael Byrne and David Bowie (FULL MOVIE)

マイケル・バーン若ッ!


初出し!映画『デヴィッド・ボウイ・イズ』トレイラー“元素周期表編”日本語字幕版




グッズはポストカードセットとカードを一枚だけ買ってきました。ほかはすっごい我慢したー。
あ、でも図録はね、Amazonでも買えるみたいですよ。

デヴィッド・ボウイ・イズ 復刻版 (SPACE SHOWER BOOKs)
クリエーター情報なし
スペースシャワーネットワーク

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさいち 今日のゲストは吉田都さん


NHKのあさいち、本日のゲストはバレリーナの吉田都さん→番組HP


都ちゃんが生のトーク番組ゲストって珍しいですよね、楽しみです。

何日か前に知って、知り合いとかにメールしまくって、家での録画の失敗しても誰かはとってるだろう、、、って思ったけど、今日はちょうどいいことにお休みだった・笑


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近読んだ本

我孫子武丸 「裁く眼」
裁く眼
クリエーター情報なし
文藝春秋

主人公はデビュー作が雑誌に掲載された以外は全く漫画家としては食べていけていない、プー太郎の漫画家志望、袴田鉄雄。
鉄雄は母親と姉夫婦一家と同居していて、とりあえず小銭稼ぎに浅草で似顔絵士を土日だけしているが、これもほとんど売れていない。

主人公がひきこもりとまではいかないけれども、あまり活動的ではないので、物語を引っ張っていく相方として、彼の姪、蘭子が動き回る。
おじさんの才能を信じていて、そしておじさん大好きな中学生。

鉄雄の画力はとにかく素晴らしいけれども、本人が人間の悪意というものに対して恐怖を抱いているので、彼の描く漫画も当たり障りのないものになってしまい、原稿は全く採用されないのだが、そのあたりの精神的トラウマについてはこの小説では深くは掘り下げられていない。(今後シリーズ化したらそのあたりも書かれるのかなあ?たぶんシリーズとして続く感じです)

浅草での似顔絵描きも、姪の蘭子がどうにかして彼の才能を知らしめようというアイディアから始めたけれども、その似顔絵描きのバイトがもとで、ひょんなことから法廷画家としての仕事が舞い込む。

そこで事件に巻き込まれていく物語。

法廷画家の仕事や裁判の様子などはとても興味深くて面白いです。
蘭子の活躍も、中学生としてはまあ、こんな感じだよね、でいいと思うし、たぶんレギュラーになるであろう、交番の若い警官と中年の警官コンビ、鉄雄に仕事を持ってきたテレビ局の面々も魅力的。

なんだけども、、、鉄雄がなあ。
小説の題材もいいし、物語の風呂敷の広げ方もいいんだけども、もうちょっと鉄雄の内面描写とか、鉄雄が作中で抱いた「違和感」についての掘り下げが不足気味で、彼がなんともつかめないまま終わってしまった。
シリーズものとして楽しむべきなのかな?
もっとドロドロ深い感じの作風にしても良かった気がするけど。


ジョニー・ライデンの帰還 
機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還 コミック 1-12巻セット (カドカワコミックス・エース)
クリエーター情報なし
KADOKAWA/角川書店


とりあえず1~13巻まで一気に読んだけどもさ。

これってさ、はっきり言って「ヤザン・ゲーブルの帰還」じゃん・笑
ヤザンがいい味出していますね。ヤザンが野獣じゃなくなってますよ。作者はヤザンのファンなのか???
なんか昔の映画、「デューン/砂の惑星」 を見たくなりますな。
もう脳内は大塚さんの声が響く響く。。。。そして大塚さんと言えば、フルハウスのダニー。。。(ああ、ダニー、見目うるわしいよね、ダニーって)


西澤保彦 「悪魔を憐れむ」
悪魔を憐れむ
クリエーター情報なし
幻冬舎


中編2本と短編2本収録
「無間呪縛」
ウサコの旦那さんになる、平塚総一郎刑事の実家の母屋で23年間にわたって起こる午前三時に置き時計が飛んできてソファで寝ている人を襲うポルターガイストの謎とそこに隠された悲劇。中編。

「悪魔を憐れむ」
「小岩井先生がその時間に校舎の五階から跳び降り自殺するかもしれないから見張っていてほしい」という大学OBの居酒屋店主からの依頼をうけたタックが現場にいたにも拘わらず、先生はほんとに自殺してしまう。
自殺の謎をタックが追う中で、真犯人である悪魔との会話を通して、事件の真相と背景などが描かれる中編。

「意匠の切断」
 男女三人が殺害(うち二人は首と手首を切断されるという猟奇殺人)された事件をタック、タカチ、佐伯さん(ちょっとだけ七瀬さん)の3人で、そらあんた、見てきたんか?って感じのおなじみロジック展開。

「死は天秤にかけられて」
ようやっと出てきたよ、ボアン先輩~。。。
ホテルの九階に宿泊する元教師がなぜかエレベータを7階と12階で降りた、、、謎からアリバイ崩しをああえだこうだと、いつものアレ。


個人的には佐伯さんが好きなので、それだけでもう、「意匠の切断」はポイント高いんですけども、まあお話としては中編2本がよくできていると思います。
もうこのシリーズは、キャラクターのその後が気になってしまう感じで読み続けているから、最初の頃のあのトリッキーさを楽しむのとは変わってきてしまったかなあ。
またガツンとしたパズラー展開も書いてほしいなと思ってます。

あとはまたコイケさん出してほしいよ、アタシは。そんで、総一郎さんのぼっちゃんっぷりをもっと書いてほしい。で、佐伯さんもたくさん登場してくださいませ。
ウサコ、お幸せに。

加納朋子 「我ら荒野の七重奏」
我ら荒野の七重奏
クリエーター情報なし
集英社


面白かったというか、読んでてあー、ほんとに、メンドクサーイよね、これって、、、って共感できることこの上ないっていうか。。。
これはもう、部活の親の会、的なもので苦労した人も、苦労していない人も、楽しめるお話です。

我が家は基本的に「自分で通えない活動はするな」という感じの家だったので、私自身は習い事も部活動も、親がかかわることは幼少時のヤマハの送り迎え以外ありませんでしたが、、、
下の弟は水泳、テニス、グラウンドホッケーをやったけども、これも送迎いらなかったし
私の経験では、、、うち、一人だけ私立高校へ行った兄弟がいますが、お金は公立よりかかったけども、学校でバスとか持ってて、大会などの送迎をしてくれたからすごーーーく助かりました。その都度誰かが車出すとか、電車賃徴収とかなくて、助かったなあ。


ただ、妹のバレエはさすがに発表会関連だと衣装のこととか、リハの日とか当日のお当番とかやりましたし、あとはちょっと部活の手伝い、文化祭関連の手伝いもしたし、登校時の旗振り(通学路に立っているあれ)とかもあって。

保護者がいろいろ集えば、なんやかんやあるんだよねー。十人十色、当たり前なんだけどもね、、、、
びっくりするような発言を受けて「わー、メンドクサ、、、」「怖いな、これがモンペか???」って内心思うこともあったけども。
それもこれも、今となってはいい思い出。
人と関わらなければ、こういう争いもおきないんだし。



まあ、そういうこと(ばかりが主体ではないけども)を上手に描いた小説です。
主人公は中学生の子供を持つ母親で、息子が吹奏楽部に入って、部活動のさまざまなことを親の立場でいろいろ改革していく物語。



恩田陸  「チョコレートコスモス」
チョコレートコスモス (角川文庫)
クリエーター情報なし
角川書店(角川グループパブリッシング)

とっくに読んだつもりになってて、未読だった作品
いいわー、これ。面白かった。

飛鳥の描き方をここで止めているのを「よい匙加減」ととるか、「足りない」ととるかで意見が分かれるかな、もしかしたら。

「欲望という名の電車」を見たくなる。DVD持ってないんだよなあ、、、ビデオだった気がするなあ、、、
あと、「ガラスの仮面」をまた読みたくなっちゃったー。


筒井康隆 「天狗の落とし文」
天狗の落し文
クリエーター情報なし
新潮社


文学史上初、「全作、盗作自由」の使用権フリー短編集、らしいです。そんなの知らなくて借りたけども。

筒井さんの断筆宣言後の、ショートショート365編収録。
眉村さん・筒井さん・平井さん・星さんは私にとっては四天王みたいな存在なので、読めるだけで嬉しいんだけども。
ガッツリしたのをまた書いてほしいなあ。。。ほんと、落とし文ですよー。なんか生殺しっていうか、いえね、ショートショートでも楽しめますけども。。。もっと読みたいんだよ、筒井さーーーん!
っちゅーか「文学史上初、「全作、盗作自由」の使用権フリー」、これをやりたかっただけ?いや、そんなことないか。


ケン・リュウ「紙の動物園」
紙の動物園 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
クリエーター情報なし
早川書房


SF読まない人も読んでほしい

これはもう、何も前情報なしで読んで欲しい作品集です。泣いちゃったなあ。。。。

今回借りた図書館の本で一番の掘り出し物は「紙の動物園」でした。おすすめです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ