閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

徳利

2015-12-12 09:32:24 | 閃き
寒くなると日本酒が旨くなる

冷えた身体に熱燗が染み渡る感覚は日本人で良かったと感じるひとつである

私のお気に入りは直火徳利

底が平たくて急須に近い形をしている徳利

それを日本酒や焼酎の湯割りを入れて、少し大きめの盃で呑むのだ

そのお気に入りの徳利を長女が誤って割ってしまっていた

それ以来、焼酎の湯割りは、少々大きめの湯割りグラスで呑んでいたが、先日それも長女が割ってしまったので日本酒や湯割りは呑めなくなっていた

それが昨日、長女が通販で直火徳利を買ってくれていたので、久し振りに日本酒を熱燗で呑むことにした


その徳利を見ると少々小ぶりなので、長女に「これ小さくない?」と質問すると、何度も水を計量カップで量り確かめたのでキッチリ2合入るという

その会話を聞いていた妻は、以前使っていた直火徳利は3合は入ったのではないかと言い出した

私が2合徳利と言っていたので、騙されてたと騒ぎ出した

いくら呑兵衛と言っても、3合徳利を2合と偽って少しでも余計に呑みたいなどという愚行は行わない

呑兵衛なりに量の把握はしておかないと、特に日本酒は後が恐ろしい

何事にも適量があるのだ


早速、妻に熱燗をオーダーした

久し振りの熱燗はやっぱり旨い!金曜日という事もあり、調子に乗ってお代わりしてしまったので翌朝は少々酒が残った

朝、早速妻に酒臭いと嫌みを言われる始末

こりゃあ今夜は休肝日にしなければ、ならなくなりそうな予感がする



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする