新型コロナによって密になることを避ける動きが活発的になってきている
生物の本能として危険から身を遠ざけようとする行為だが
人が密集する都会では物理的に不可能であり、それによるトラブルも多くなっている
仕事でもリモート化が進んでいて、何も都心まで長時間かけて通勤する必要が見直される時代になった
個人的には大学時代から人や物を集める大都会的な発想には疑問を抱いてきた
東京というステータス、都会というステータスに憧れて1度は住んでみるのも良いが、それ故の不自由さも多く感じている
華やかな世界に生きる人の暮らしが、実は手狭なアパートだったりすると、理想と現実のギャップを感じたものだ
都市の規模には適正がある
現在は高層化が進み人口当たりの空間が増えているが、田舎の比ではない
従って、新型コロナは都市の適正規模に戻すきっかけをもたらしたと言っても良い
仮に人口が日本全国に分散したとしても交通機関が不要になる訳ではない
分散した人達が交流するための移動手段を充実させる必要がある
理由は人はコミュニケーションを深めるには会う必要があるからである
画面の中で良ければ、AIのグラフィックでも良いことになる
人は会って触れて、匂いを感じてこそコミュニケーションを深める事が出来る
しかし、移動する人数が減れば経営が成り立たなくなるが
それは次回に