ウクライナ国内の親ロ勢力の2団体が要請した独立要請に対しロシアのプーチン大統領が署名したと報じた
これに対し国連は緊急理事会を開き協議するという
これは大変な事態だ
クリミアでも同様の事態になり事実上ロシアの侵略だと批判がある
この事態に日本人は対岸の火事と無関心ではいけない
もし一部の輩が沖縄や北海道で独立要請を中国やロシアに対して行い、それを習近平やプーチン大統領が署名し、支援するために軍事侵攻する正当性を主張する
これは由々しき問題だ
もし、親ロの親中の人々が独立を要請するなら、日本から出てゆけば良いだけのこと
領土として民主的に統治している国の主権を脅かす事態に日本政府はハッキリとノーを示さないといけない
ソ連が崩壊しウクライナが独立したが、元々ロシアの領土という感覚があるのだろう
国境を頑固に守る必要性は隣国同士の信頼性が無い為である
信頼性が保てない同士は干渉しない事に限るが隣の芝は青く見えるのだろう
中国や韓国の様に不当に実効支配し領土を拡張する行為は時代遅れの考えだが、未だに進化しない指導者がいる国には通用しないのだろうが
これらの事態にハッキリとノーと示す政治家を選ばねばならないね