Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

お手紙交換

2012-03-08 09:17:16 | 子育て


こんにちは。chicoです
これは、rinrinが学校の授業で書いたものです。
そう・・・私たち、今、毎日手紙の交換をしているんです

こういうやりとりは初めてではないのですが、
昨年はrinrin、反抗期だったのでしょうか、
私とぶつかり合う事が多かったです・・・

私も色々思う事もあり、接し方に気を配るようになりました
多分、rinrinも心のどこかで私と同じように
考えていてくれたのかもしれません。
昨年末辺りから、反抗期も終息を迎えたのか、
それともお互いの歩み寄り?の成果か、
随分穏やかに・・・そして落ち着いてきました

ひと山越えた関係なので、
私は楽しく上手くやっていく事を意識するようになりました。
すると、rinrinから手紙が来るようになりました
手紙と言っても、一言二言です。しかも、可愛いメモ帳は沢山持っているのに、
なぜか広告用紙を丁寧に破ってそれをメモ代わりにしています
『エコ』なんだそうですそれがこれ↓



もう10歳ですから、親になかなか素直になれない時もあるでしょう。
でも、手紙だとこちらが赤面してしまう位、
素直に熱く自分の気持ちを伝えられるようです
また、自分も気持ちを素直に表現すること、書く作業が
ストレスから自分を解放し素直になれることにつながっているのではないかな・・・と思います。

最近読んだ本にこう書いてありました。

『お母さんが気持ちを整えれば子供に伝わります』

私も自分を見つめなおすいいきっかけになりました。



ピアノの練習中が一番けんかしやすいのですが、
初めに、

「ママは、先生が注意した所が直せていなかったら、
その都度注意するからね。
でも、それ以外は言いたくても一切口出ししないように我慢するから。
ママに注意されてイライラするかもしれないけど、
その時はすぐ怒らない様にrinrinも我慢する練習をしてね。」

と二人で毎回約束します。
rinrinもrinrinなりに努力しています。
私もrinrinの態度にカッとならないよう気をつけています

こつこつ地道に頑張っていくつもりです
日々勉強ですね


先ほどご紹介した本、一応ご紹介しておきますね
9~10歳位を思春期として、そのあたりの女の子の脳の仕組みなど
分かりやすく説明した上で、
だからこうなんだ・・・と、脳科学の立場からいろんな悩みに答えてあります。
「へぇ~、へぇ~そうなんだぁ」

と面白かったです。
私はどちらかと言うと、感情に訴えかけるようなものより、
科学的に分析してだからこうなる・・的な方が単純にわかりやすく好きなので、
私は興味深く読む事が出来ましたこちらです↓


男の子版もあるみたいですよ↓



いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ



AKB問題集?

2012-01-28 09:39:48 | 子育て



●晩ご飯●
・雑穀米
・魚
・ミニ豆乳白菜グラタン・サラダ
・ほうれん草とコーンのソテー
・豚肉なしのトン汁?



こんにちは。chicoです


福岡市内でもここ数日、小雪がチラリチラリと舞う事もありました
子供たちはかまくらを作る事を夢見ているのですが・・・九州では到底及びません



昨夜、久々にrinrinと言い争いを致しました

我が家は厳密にはテレビは1日どれくらいとは決めていないのですが、
大体1日1時間まで・・・という流れになっています。
それ以上だと、小学生生活に支障をきたしそうだし、
rinrinの観たい番組がドラマだったり、「ザ・世界仰天ニュース」、「世界まる見えテレビ特捜部」、
「金曜日のスマたちへ」と大体決まっているので。
録画して、後日観ています。
コマーシャルを飛ばして観るので、実際は45分位かも知れません。

昨夜もいつものように録画した番組を観て、
習い事、夕食も終わり、ゆっくりしていて、
いつのまにか、「金スマ」を観始めていました。
クリス松村さんがゲストで、その生い立ちから現在までの様子が
ドラマ仕立てで流されていました。

クリスさん・・・凄い家柄で、しかも学習院を出られているんですね~
すると、いつの間にかチャンネルが「OH!どや顔サミット」に切り替えられており、
国生さゆりのおニャん子時代の超我がままぶりが放送されていました
そこで私はrinrinに言いました。

「rinrin、もう今日はテレビ観すぎだし、
宿題もしていないでしょ?それに、最近AKBはどうしたのよ

ここで言うAKBとはこれです




最初にメンバー紹介・・・こっち見てる方が長いんですけど・・・


Aの章、Kの章、Bの章と分かれています・・・とことんAKBです


あっちゃんが割合の問題を出してくれます


国語の読み取りの問題・・・あっちゃんのバースデーパーティの話です


漢字パズル・・・みなさん、できますか

こんなところまでAKB・・・です。
勉強するきっかけになれば・・・と言う趣旨のもと、作られたようです。
しかも対象学年、この薄さで「3年生以上」って随分ザックリしています
賛否両論あると思います
本屋でかなりせがまれ、買ってしまった私です

勿論、

「絶対やるから

という、rinrinの誓いのもと買い与えたのですが、
その誓いもどこへやら・・・

話を戻します。
それで、rinrin、AKBの事を言われ、

「これ(どや顔)観たら絶対するつもりなんだから!ピアノもそれからするから!」


というので、無理とは思いましたが、本人がそう言うのでそのままにしました。
番組終わって、ピアノの練習に行きました。よしよし・・・しかし、15分後には


「眠~~~いもう無理、今日は寝る、何もできない

と。それはそうでしょう・・・しかし、これを簡単に許したら同じ事を繰り返すだけです。


「どういうことよぉ~~~~


親子喧嘩勃発・・・後にottoも参戦・・・・程なくして鎮火

rinrin、AKBを始めました・・・ちょっとだけ


今、rinrinに時間の使い方を身をもって学んでもらいたいと思っています。
口ではいつも言っているのですが、
自分で考えて、自分で計画を立てて時間を使わないと結局1日何もしないで、簡単に終わってしまいます。
そしてあっという間に月日が経ってしまいます。

rinrinに無理な課題を与えているわけではないのです。
時間を上手に使わないから、きつくなるだけで、
早くそこに気が付いて、時間の達人になってくれれば嬉しいのですが
女の子は特に習慣づけは大事だと言いますので、
長期戦で頑張らねば


今朝は、rinrin、私から何も言われず、朝食を済ませたら
さっさと宿題に取りかかりました
しばらく続くかな・・・

いつもありがとうございますよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ



一大決心 by rinrin

2012-01-18 09:21:38 | 子育て


●晩ご飯●
・牛肉と野菜炒め
・肉じゃが
・餃子
・味噌汁(玉ねぎ 大根 ジャガイモ)
・雑穀米


こんにちは。chicoです
この日の晩御飯・・・肉、肉、肉・・・
Ottoが餃子を食べたそうだったので、急きょ、近くの餃子専門店から
買って来て、メニューに加えました
でも、焼き方が上手くいかず、半分だけお目見え
説明書き通り、テフロン鍋使えば良かったぁ


そうそう・・・rinrin、劇団やめました
えっ?!って驚かれる方もあるかと思います
時々話題にしてましたもんね
私の周りでは「えぇぇぇぇぇ~~~~~」とかなり驚きの反応でした。
私はもっと「えええええええええ~~~」でしたけどね
ほんとビックリしました


学年が上がるにつれて、だんだん時間も足りなくなり、
これまで少しづつ習いごとの整理をしてきて、最後に残ったのが劇団とピアノでした。
これから益々勉強が難しくなる事を考えれば、
習いごともちゃんとやるなら勉強系以外にせいぜい一つかな・・・と私は考えていました。
本人にいつまでに劇団かピアノか・・・なんて選択を迫った事は無いのですが、
このままだと、勉強、ピアノ、劇団、全部中途半端になってしまいそうだから、
よく考えた方がいいかも知れないよ~とは話していました


私なりにあらゆる「もしも」を想定して、
ピアノに絞った方がいいんじゃないか・・・と言う事も
親の意見として告げてもいました。


どの習いごともそうでしょうが、年齢が上がるにつれ、
レベルが上がり、だんだん難しくなっていきます。
興味のある事、好きなことは積極的に体験させてあげたいですが、
もう、やりっぱなしでOKという状況ではなくなりました。


10歳と言うのは一つの区切りなのではないかな・・・と私は考えています。
しかし、やはり本人の気持ち、やる気が重要です。
良かれと思って親が無理矢理やめさせたところで、
もう自我が十分すぎる位芽生えている子には逆効果になりかねません
特にrinrinは独自の世界観をもっていますから尚更です
精神的にまだ幼いのでrinrinが決断するにはまだまだ先になるかもしれないな・・・と思っていました・・・が
なんと、昨年11月、突然rinrinから劇団を辞めるとの決意表明がありまして・・・
腰を抜かすほど驚きました


にわかには信じ難く、2週間ほど猶予を与えましたが、
彼女の気持ちは変わりませんでした。
勿論何度も何度も大丈夫かと問いただしました
しかし、もう気持ちは固まっていました。
それを確認して、劇団との数回にわたる交渉を経て、退団と相成りました


それを機に、rinrin、180度変りまして・・・こちらが戸惑う位に・・・
勉強、ピアノに積極的に取り組むようになりました

塾の先生からも

「最近のrinrinちゃんのやる気は凄いです


とのお言葉も頂きました
ピアノも朝練(まずは10分ですが)も始めました。これも本人の意思です。
機嫌が悪い時もありますが、嫌がらずに早起きしてやっています(まだ始めて10日程ですが)。
張り切り過ぎないよう、様子見ながらサポートしていくつもりです

大きな決断の後は、どう転ぶのかドキドキしますが、
一皮むけたような・・・ここまでの変わりようは想像していませんでしたが、
とりあえずホッとしました



私の気持ちも何だか救われたような・・・嬉しいです
だって、勉強にしてもピアノにしてもやる気のない子に毎日コツコツさせるってなんて大変なんだろう・・・って
思っていましたから

いつかやる気を出してくれるに違いない・・・そう信じながら地味にコツコツやってきました
その「いつか」が来た時にスムーズに乗っていけるように少しでも底上げしておこう・・・と。

そのいつかがやっと来たのだと思うと・・・あ~嬉しいです
でも、私もあまり期待し過ぎないように気をつけます。


「なんちゃって~うそだよ~ん

ってrinrinがあっかんべ~して元に戻ってしまったら・・・ショックで寝込んでしまいそうなので
・・・ってさすがにそれはないかな


でも、高鳴る気持ちを抑えつつ静かに見守っていきたいと思います
今日は子供たちが早く寝たので長々と書いてしまいました
rinrinの大きな決断のご報告でした
お付き合いありがとうございました


いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


和久 洋三先生の積み木クラブ

2011-03-07 09:14:11 | 子育て


奥から三番目がOtto作。真中から上は私が積み上げました。
Rinrinのは、この写真では見えないみたいです。なぜなら・・・記事を読んでくださいね

こんにちは。Chicoです

先日、友人に誘われて、和久 洋三先生の積木クラブに参加してきました

一体、この積木、いくつあるんでしょう
特長としては、とにかく高く積み上げられる。
どの積木をつかっても高さを揃えられる・・・というのがあります。


小学生まで参加できます。園児には保護者の付き添いが必要で、
私もOttoも童心に戻って楽しませて頂きました
やっていくと、性格がでるのでしょうね~


Rinrinは

「家を作る

と言って、一切隙間のない頑丈な壁から作り始めていました。
3段目くらいまでいくと、今度は柱のように隙間を開けて積み上げていっていました。

Ottoから

「パルテノン神殿みたいだね」

と言われていました。きれいで何だか私も手を出したくなり、
一緒に積み上げていくと

「崩れるから3段以上は絶対にダメ


と言うのです。かなり本気ですこんなに沢山積木があるのに、
みんな高く積み上げているのに・・・


「それではつまらないよ・・・崩れたらまたやりなおせばいいじゃない」


と私が言い、積み上げると、そばからどんどんその分を
取り上げていくのです

忘れた頃にまた、私が積み上げると

「崩れるからダメって言ったでしょう


とやはりそれ以上絶対に、高くさせてくれないのです。

元来、Rinrinは何でも失敗を恐れるタイプです。
それが見事に現れている・・・と思うとおかしいやら、
これでいいものか・・・と心配になるやら・・・。
失敗の中から学ぶ事が沢山あるんですけどね~
なので、Rinrinのは小さくまとまってこの写真には写っていないのです。
「3匹のこぶた」のお話を思いだしました。
最後に頼りになるのはRinrinなのかな・・・
それにしてももう少し冒険してほしいです。せめて積み木くらい・・・



Mieはマイペースで、こじんまりと自分の世界で遊んでは、
友達や友達のママに声をかけたり、
やっぱり誰かとコミュニケーションをとっていたいタイプなのかも
お友だち大好き、知らない子でもだすぐに打ち解け、
お友だちと遊んでいたいタイプです。

「○○くんに負けないぞ~」
と言いながら全く違う事をやっていました。
Rinrinと同じく競争心、対抗心ゼロの子です
多少はあった方が伸びるんですがね~

Ottoは、前から見ても横から見ても丁寧に美しく積み上げていました。
さすがだな~と思います
その上に私が積み上げると、Ottoは

「横から見たらきたない」

と言って、私が積木を置いたそばからきれいに手直ししていってくれました
そもそも私は、とりあえずやってみる、
失敗したらどこがいけなかったか・・・と後から考えるタイプなので、
RinrinやOttoとは明らかに違うタイプであると言えます。
積木にも出ましたねぇ~


そもそもこの積木クラブはこうした性格を分析したりするものでは
ありません。これは私が勝手に思った感想です


子供の創造力を開発するのが目的のようです
先生のアトリエは横浜にあるそうです。
この積木、非常に片付けがしやすくなっています。
小さい子でもきっちり箱に詰められます


Rinrinの3歳のお誕生日のプレゼントにこの積木を買ってあげていたのですが、
宝の持ち腐れと言いましょうか・・・きれいになおされたままです
また、出してみようかな・・・と思います

親子女子3人の絵画教室

2011-02-04 16:01:38 | 子育て
  
△、□、○を使って・・・Rinrin作


同じテーマのはずですが、脱線してしまった・・・Mie作

こんにちは。Chicoです
昨日は節分でしたね
その名の通り、節の分け目・・・何かが変わる事を期待してしまいます

Mieの幼稚園でも鬼さんがきたようで、

「Mieちゃん、物凄い号泣してました~

と先生からご報告を受けまして・・・

「『もうしませんっ、もうしませんっ』って言ってましたよ。
何もしてないのに(笑)」

ともおっしゃっていました・・・。
何だか家で私が鬼の形相で怒っていると
思われそうですよね~


「Mieちゃん、ちゃんとしないと、鬼さんに
鬼が島に連れていかれるよ~

とは言っていましたがね
だって、それが即効効き目があるんですもん・・・
でも、節分が終わった今、もう鬼さんはあてにできませんし、
誰に助けてもらおう・・・他力本願


そう、今月から親子女子3人で絵画教室に通う事になりました
前々から3人で何か同じ習いごとがしたかったのです
年齢差が大きいので、限られてきます。
RinrinもMieもお絵かき好きですし、
私も下手なので好きではないのですが、
上手になりたいです。しかし・・・
大人には版画しか教えていないと言われ、
私は版画を教えて頂く予定です
全く経験した事ないので、楽しめるか不安半分、
未知の世界で期待半分。
月に2回なので、無理せず続けられそうです
作品を完成させた時にはアップしたいと思います