こんにちは
rincoです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
chicoさんからお料理教室開催の記念にと、とっても素敵な包丁をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
と~ってもオススメなんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/f78120604be35b6ea4b5f70a2ecc679d.jpg)
盛弘鍛冶さんのものです♪
(ここでは見えませんが)名前も入れてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これは刃の長さが16cmの物で少し小さめです。ちょうどこのサイズの包丁をあるメーカーから買おうと思っていた矢先でしたので
送ってもらった時はサイズに驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
chicoさんが「すごい切れるから気を付けて」と心配してれたのも納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
鶏肉切ったら、すご~い切れ味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その夜は結婚記念日(私、おめでとう
)だったので、M君がケーキを買って来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
しかも、なんと切れにくさNo.1のミルフィーユ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これはこの包丁の実力を試すのにちょうどいいと思い切ってみると、飾りの苺まで綺麗にスパッと切れて、
お店に並んでいるカットされたミルフィーユ状態でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あ、このお写真を撮っておけば良かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
パイ生地も全く壊れず切るのが楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今じゃ切れる包丁でトマトの皮を切るなんて当たり前ですけど、ミルフィーユをこんなに(って分からないですよね、みなさんには
)
切れるなんて久しぶりに興奮しましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
chicoさん、素敵な包丁を本当にありがとう
大切にします。
これからは、相棒の1本として私と一緒にお教室を頑張ってくれると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お料理教室のお問い合わせはこちらへ→☆
10月は10月19日(土曜日)開催予定です。
いつもありがとうございます
よろしかったらぽちっとお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
chicoさんからお料理教室開催の記念にと、とっても素敵な包丁をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
と~ってもオススメなんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/f78120604be35b6ea4b5f70a2ecc679d.jpg)
盛弘鍛冶さんのものです♪
(ここでは見えませんが)名前も入れてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これは刃の長さが16cmの物で少し小さめです。ちょうどこのサイズの包丁をあるメーカーから買おうと思っていた矢先でしたので
送ってもらった時はサイズに驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
chicoさんが「すごい切れるから気を付けて」と心配してれたのも納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
鶏肉切ったら、すご~い切れ味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その夜は結婚記念日(私、おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
しかも、なんと切れにくさNo.1のミルフィーユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これはこの包丁の実力を試すのにちょうどいいと思い切ってみると、飾りの苺まで綺麗にスパッと切れて、
お店に並んでいるカットされたミルフィーユ状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あ、このお写真を撮っておけば良かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
パイ生地も全く壊れず切るのが楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今じゃ切れる包丁でトマトの皮を切るなんて当たり前ですけど、ミルフィーユをこんなに(って分からないですよね、みなさんには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
切れるなんて久しぶりに興奮しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
chicoさん、素敵な包丁を本当にありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これからは、相棒の1本として私と一緒にお教室を頑張ってくれると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
10月は10月19日(土曜日)開催予定です。
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)