Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

子どもの科学料理教室

2015-03-29 21:24:19 | 子育て
こんにちは。chicoです

今日は、子供のお料理教室のお手伝いをさせて頂きました

おおもとは、「COOK EDUCATION」と言う、17年間公立小学校の教員を務めた女性が立ち上げた会社の教室です
元々理科と生活科の先生で、お料理と理科を合わせた子どもの為の「科学料理教室」を主催されています。
強い信念と大きな愛を持って起業されました。

昨年までは、その先生がレッスンをされていたのですが、
皆さんもご存知の小学生向け月刊誌、『小学1年生(小学館)』のお料理コーナーの連載が決定し、
ただいま東京に行かれています。
幼児向け人気雑誌「ぷっちぐみ」(小学館)にも不定期でコーナーを持たれています。
こちらは、私とmieもお手伝いさせて頂いたこともあります

そして、先生ご不在の間、先生の意志を継ぐ管理栄養士さんを中心に福岡教室を
任されることになりました。
先生は、雑誌連載のお仕事と並行して、東京でお教室も開かれています。
ご興味のある方は「クックエデュケーション」で検索してみてください。

今月のテーマは『冷凍トマト』・・・夏あたりに「小学1年生に」掲載予定だそうで、先取りです
調理に入る前に、子供たちと色んな「何故?」を解明していきます




トマトとツナのパスタ・・・何故この組み合わせ?




トーストにお絵かき・・・そこにも「何故?」が潜んでいます

今回、男の子の積極的な発言が目立ちました
自分の考えを述べたり、お友達の発言がヒントになったり・・・。
学校の教室ではなかなか発言できなくても、こういう場所ではしやすいかもしれませんね。

来月のテーマも検討中です

mieと帰る途中、満開の桜の木を見つけました



なんと、木の幹からも桜が


真っ青の空に薄いピンクの桜が映えて本当に美しい



それでは、今日も良い一日となりますように・・・

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ