えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

巻き楽し

2012-08-13 | チャリ
盆休み、暇に身を任せバーテープを巻き直した。
ターマックを組んでからは、ずっとプロロゴのマイクロタッチを巻いていた。
色味、質感共に満足の一品で、2年以上巻いていたのは奇跡的。
さすがに切れてきたので交換を余儀なくされた。

サドルは当初から、Fizik Cofidis Antares を使用しているが、付属されていたバーテープを使っていなかった。
いよいよ登場となった。
このテープ、サドルの様に2種類の素材を使う切り替えのあるものです。
この切り替えをブラケット部に持っていくのが正当の気がするが、端のパンチングの開いていない部分を捨てると、
少し短いのだ。
このあたりの難しさが、このテープを巻くのを躊躇させていた。

まぁ、考えていてもショウガナイと開き直り決行した。
パンチング部分手前を捨て、下ハン部分に緩衝剤となるゲルテープを追加して握りを作る。
巻き巻きしていくと、思った通りブラケットに到達する前に切り替えとなる。
2周ほどブラケット下に出てくるが、アクセントとなり問題なしと思った。
グロス感のある素材が、フレームとマッチしている。
さぁ、走ろうか、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする