2025年11月に適用となる新基準は、現在の原付一種生産が終わる。
その代わりに、今まで同様普通自動車免許でも乗れる原付一種として125㏄未満のものを用意し、最高出力を5.4馬力以下に抑えるもの。
確か自分が高校生のころには50㏄で7.2馬力あったと思いますので、随分とマイルドです。
さて、その新基準原付一種となるには当然現在のDAX125はそれに該当しません。
新基準に合わせて原付一種としての登録となる車両専用となる。
つまり、100㏄あったとしても制限速度は30キロで、二段階右折をしなければならないものらしい。
まぁ今までそのように乗ってきた人ならば、排気量に余裕が出て乗りやすくはなるのかもしれませんが、取り回しは悪くなり重くなるという弊害もあります。
小型二輪免許以上のものを持っていれば、もう原付一種を買うメリットは小さいのかもしれません。
原付一種と考えると、だからEVスクーターなのかもしれません。
サクラ同様、行動範囲は極めて限られているのですから。
久しぶりにスクーターに乗って思うのは、排気ガスよりもたばこの煙かもしれません。
その昔に比べ、排ガスがクリーンになっているのは間違いありません。
その分、窓を開けたところから漂う煙が目立つのかもしれません。
EVに乗ると音の公害もないため、どんどんとエコに目覚めていくのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます