気が重かった穴あけ作業をこなして、ようやく240Zが完成しました。
もう少しボディのレッドが暗くてもいい様な気がしますが、おおむね満足しています。
タミヤばかりを作る私が、他社のプラモを完成させたのはガンプラ以来かもしれません。
作り方もさることながら、説明書の見方や色の指示など、まぁ慣れていませんので時間がかかりました。
それでも仕上げてみると、穴あけなどという作業がありながらも、そのファジーさに流されることなくしっかりと出来上がったのは嬉しいものです。
一つ失敗をしたのは、トランク部分に置くはずであったポリタンクを色付け作業をしておいたものを付け忘れ、シャシとボディを合わせてしまった事。
外せない事もないものですが、ボディに歪みを入れますのでどこかが外れると予想します。
それでなくとも作業途中に前輪の足回りが外れて付け直しましたから、ポリタンクくらいいいかとしたものです。(艶消しピンクに塗って良い色だったけど)
これくらいプラモ制作を続けていると、作っていないことが退屈に思うようになりました。
夕食の後、ほんの30分~1時間程度の作業タイム。
なにかを作るという作業は、ストレス解消になるとも聞きます。
そうして次に選んだのは、NSR500ファクトリーカラー。
おそらく一番安く手に入るNSRと思われます。
30年も前に、この型のガードナー仕様を作ったことを覚えています。
このままのカラーで行くか、それともオリジナル仕様にしてしまうか悩みどころです。
もう少しボディのレッドが暗くてもいい様な気がしますが、おおむね満足しています。
タミヤばかりを作る私が、他社のプラモを完成させたのはガンプラ以来かもしれません。
作り方もさることながら、説明書の見方や色の指示など、まぁ慣れていませんので時間がかかりました。
それでも仕上げてみると、穴あけなどという作業がありながらも、そのファジーさに流されることなくしっかりと出来上がったのは嬉しいものです。
一つ失敗をしたのは、トランク部分に置くはずであったポリタンクを色付け作業をしておいたものを付け忘れ、シャシとボディを合わせてしまった事。
外せない事もないものですが、ボディに歪みを入れますのでどこかが外れると予想します。
それでなくとも作業途中に前輪の足回りが外れて付け直しましたから、ポリタンクくらいいいかとしたものです。(艶消しピンクに塗って良い色だったけど)
これくらいプラモ制作を続けていると、作っていないことが退屈に思うようになりました。
夕食の後、ほんの30分~1時間程度の作業タイム。
なにかを作るという作業は、ストレス解消になるとも聞きます。
そうして次に選んだのは、NSR500ファクトリーカラー。
おそらく一番安く手に入るNSRと思われます。
30年も前に、この型のガードナー仕様を作ったことを覚えています。
このままのカラーで行くか、それともオリジナル仕様にしてしまうか悩みどころです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます