職場のパソコンなんですが、数ヶ月前から調子が悪かったんです。
windowsXPが起動したあとすぐ、「ようこそ」の場面でフリーズするとか
書類作成中に電源が落ちるとか(T_T)
それで、いろいろ試してみたんですが、もう再セットアップしかない、と思って
とりあえずデータのバックアップを取り
マニュアル通りに再セットアップしようとしたら、途中でエラー。
再セットアップ用CD-ROMを使ってみたけど、途中でエラー。
回復コンソールをダウンロードして試してみたけど、途中でエラー。
A disk read error occurred
という真っ黒い画面から回復せず。
実は、これと同メーカー同期同型の自宅パソコンが故障してHDDを交換したのが
4ヶ月前だったので、「またか~ (-д-;)」と唸ってしまいました。
前回は購入店の家電量販店Kへ持って行って、20日間¥52490で返ってきたんですが、
対応がひどくて、「二度と行くもんか!」と決めていたので
今度はパソコン専門店に持って行きました。
HDD交換でいいから早く直せることが第一条件。
もし無理そうなら新しいパソコンを買うことまで考えて。
すると、
「あ~、この様子だとHDD交換になりそうですから、3・4日くらいかかりますね。
お金、いくらまでなら出せますか?2万円くらいかかりそうなんですけど…」
思わず、「そんなもんですか?∑(゜□゜*」と聞き返してしまいました。
パソコンのことを何も知らないウチのボス(塾長)も
「そんなにすぐわかるの?すごいな~(゜ロ゜;)」と感心しきり。
そういうわけで、お店に全て任せてきました。
店員のお兄さんに後光が差して見えました。☆゜+.(・∀・).+゜☆
windowsXPが起動したあとすぐ、「ようこそ」の場面でフリーズするとか
書類作成中に電源が落ちるとか(T_T)
それで、いろいろ試してみたんですが、もう再セットアップしかない、と思って
とりあえずデータのバックアップを取り
マニュアル通りに再セットアップしようとしたら、途中でエラー。
再セットアップ用CD-ROMを使ってみたけど、途中でエラー。
回復コンソールをダウンロードして試してみたけど、途中でエラー。
A disk read error occurred
という真っ黒い画面から回復せず。
実は、これと同メーカー同期同型の自宅パソコンが故障してHDDを交換したのが
4ヶ月前だったので、「またか~ (-д-;)」と唸ってしまいました。
前回は購入店の家電量販店Kへ持って行って、20日間¥52490で返ってきたんですが、
対応がひどくて、「二度と行くもんか!」と決めていたので
今度はパソコン専門店に持って行きました。
HDD交換でいいから早く直せることが第一条件。
もし無理そうなら新しいパソコンを買うことまで考えて。
すると、
「あ~、この様子だとHDD交換になりそうですから、3・4日くらいかかりますね。
お金、いくらまでなら出せますか?2万円くらいかかりそうなんですけど…」
思わず、「そんなもんですか?∑(゜□゜*」と聞き返してしまいました。
パソコンのことを何も知らないウチのボス(塾長)も
「そんなにすぐわかるの?すごいな~(゜ロ゜;)」と感心しきり。
そういうわけで、お店に全て任せてきました。
店員のお兄さんに後光が差して見えました。☆゜+.(・∀・).+゜☆