今年もまた、作文練習の時間に接続詞プリントをやらせてみました。
『学級委員とは、( )、クラスの代表だ。』
( )にあてはまる接続詞を書かせたところ…
『たとえば』 他に何があるの?
『おそらく』 もっと自信持って!
『もちろん』 もちろん、その通りです。
正確にいうと、3つとも副詞なので根本的に不適。
というわけで、厳密な正解は『すなわち』。
副詞も含めると『つまり』も可。
相変わらず今年も正答率が低かったです。
普段あまり使うことがないのかなあ~。
<昨年の記事はコチラ>
『学級委員とは、( )、クラスの代表だ。』
( )にあてはまる接続詞を書かせたところ…
『たとえば』 他に何があるの?

『おそらく』 もっと自信持って!

『もちろん』 もちろん、その通りです。

正確にいうと、3つとも副詞なので根本的に不適。
というわけで、厳密な正解は『すなわち』。
副詞も含めると『つまり』も可。
相変わらず今年も正答率が低かったです。

普段あまり使うことがないのかなあ~。
<昨年の記事はコチラ>