今日の一品は、父が知り合いからいただいたユリです。
実家からほど近い新潟県堀之内はユリの産地。
月岡公園のユリの見事さは知っていましたが
日本有数といわれるほど有名とは知りませんでした。
先日とあるローカルラジオ番組に出演していたユリ農家が
高校時代の同級生とわかり関心を持ったところに
父が堀之内で見事なユリをいただいてきて、コレか!

白い方はカサブランカだと思うけど、ピンクの方は名前がわかりません。

でも、どちらもその花言葉のとおりに威厳があり、気高い感じで
我が家のごちゃごちゃした玄関先にはもったいないくらい立派。それにゴージャス!

色も大きさも香りも、どれをとっても一級品だと思います。
ユリというと香りが強いイメージがあるのですが
こちらは近づいてもそれほど強い香りではなく
それでいて離れた場所でもほのかに甘い香りが漂うという
まったく理想的な1品です。
