今日は県立高校一般入試当日でした。

速報で問題を見ましたが、英語も国語も去年と出題傾向がちょっと変わってた…。
面食らっただろうし、内容的にも難しく感じた生徒が多かったんじゃないかなあ…。
ただし、条件はどの生徒も一緒。
なんとか食らいついていてほしい…!
理科・社会は出題予想がけっこう当たっていて、ボスと同僚は思わずガッツポーズ。
毎年予想していて、当たっている確率も高いんだけど
実は意外と生徒はそう思っていないという悲しい現実があります。
というのは、あれだけ出る出る言ったのに、そのことも含めて忘れてしまうという
ヒドイ記憶力のせい。
前日やったことすら覚えていない生徒もいるからな~。
そういう生徒ほど山張りが有効なのに、わかってないよな~。
と愚痴大会が繰り広げられていました。
とにかく、もう我々にできることは祈ることのみ。
発表の日を静かに待ちたいと思います。


速報で問題を見ましたが、英語も国語も去年と出題傾向がちょっと変わってた…。

面食らっただろうし、内容的にも難しく感じた生徒が多かったんじゃないかなあ…。

ただし、条件はどの生徒も一緒。
なんとか食らいついていてほしい…!
理科・社会は出題予想がけっこう当たっていて、ボスと同僚は思わずガッツポーズ。

毎年予想していて、当たっている確率も高いんだけど
実は意外と生徒はそう思っていないという悲しい現実があります。
というのは、あれだけ出る出る言ったのに、そのことも含めて忘れてしまうという
ヒドイ記憶力のせい。

前日やったことすら覚えていない生徒もいるからな~。
そういう生徒ほど山張りが有効なのに、わかってないよな~。
と愚痴大会が繰り広げられていました。

とにかく、もう我々にできることは祈ることのみ。

発表の日を静かに待ちたいと思います。