「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

梅干しも梅酒も

2017年06月03日 | 今日の1品 
そろそろスーパーに梅が並び始めました。

原発の事故以前は、毎年、梅干しも梅酒も作っていたのですが
ここ数年はすっかりサボっています。
きっかけは、放射線の問題で「屋外で干しても大丈夫だろうか…」と
考えてしまったことなのですが
それ以前に、梅干しも梅酒も消費する量よりも保存する量の方が多くて
保管場所に困ってしまったというのが大きな理由です。

梅酒は特に、時間をおいた方が味がまろやかになるというので
今はキッチンの奥底に眠らせています。
梅干しは色が悪い年のものから順番に食べているので
今出てきたのはこの2瓶のみ。
お弁当生活をしていないので、なかなか減らないため
今年も作らずに終わりそう。

パイナップル酢は年中、気が向いたときに
生姜の甘酢漬けは新生姜の時期に作っています。
何度かブログに写真を載せているので
似たような写真になっちゃうなあと記事にしなかったけど
今度作ったら久しぶりに載せようかな。