中3国語では「和語・漢語・外来語・混種語」を学習しています。
テキストの、「外来語を和語に書きかえる」という問題で
だいぶ苦戦しました。
1問目の「ランチ → 昼めし」は昼食(漢語)と混乱する生徒がけっこういました。
2問目の「カレンダー → ?」は思いつかない生徒が多く、珍解答がチラホラ。
真っ先に上がったのが「日めくり」。
確かにそういうタイプのカレンダーもあるけど…。
教室には年間カレンダーが貼ってあるので
「こういうのはどう言うの?」と聞いたら黙ってしまいました。
自信満々で書いて「これでしょ!」と言ってきた生徒のテキストを見たら
「手帳」とあって絶句。
スケジュール帳を連想したのかな。でも違います。
この生徒にも教室に貼ってあるカレンダーを指さして
「これは『手帳』じゃないでしょ!」と言って納得してもらいました。
正解は「暦」。
発表しても生徒の反応が薄かったです。
確かに、日常では「カレンダー」としか言わないもんなあ。
語彙が多いと思考も豊かになります。
若いうちに語彙を増やしましょう!!
テキストの、「外来語を和語に書きかえる」という問題で
だいぶ苦戦しました。

1問目の「ランチ → 昼めし」は昼食(漢語)と混乱する生徒がけっこういました。

2問目の「カレンダー → ?」は思いつかない生徒が多く、珍解答がチラホラ。
真っ先に上がったのが「日めくり」。
確かにそういうタイプのカレンダーもあるけど…。

教室には年間カレンダーが貼ってあるので
「こういうのはどう言うの?」と聞いたら黙ってしまいました。
自信満々で書いて「これでしょ!」と言ってきた生徒のテキストを見たら
「手帳」とあって絶句。

スケジュール帳を連想したのかな。でも違います。

この生徒にも教室に貼ってあるカレンダーを指さして
「これは『手帳』じゃないでしょ!」と言って納得してもらいました。
正解は「暦」。
発表しても生徒の反応が薄かったです。

確かに、日常では「カレンダー」としか言わないもんなあ。

語彙が多いと思考も豊かになります。
若いうちに語彙を増やしましょう!!