今日は朝から雷をともなう雨。

猛暑が続き水不足が心配される中、雨を望んではいましたが
なにも、お墓参りのこんな日に降らなくても…。
雨はお昼頃にピークを迎え、だんだん小降りに。
やんだかな、という頃合いを見計らって
お墓参りに出かけました。

まずは90を超えて1人暮らしをしている祖父の顔を見てから。
年齢の割にしっかりしているけど
やはり高齢で体力がなくなっているのが心配。
祖母が亡くなってから10年と考えると
よく頑張っているなあと思いました。
祖父の話をいろいろ聞いてから、お墓へ。

少し時間が遅くなったこともあって
それほど混雑しておらず、すんなり行ってこられました。
それから、今年は大叔母の新盆だったので、そちらへも。
親戚のお墓や、近所の家のお墓など
見つけるたびに、誰のお墓か、どんな人だったか
両親の解説が入りましたが、私にはサッパリ。
でも、そうやって語り継いでいくことが大事なんだろうな…。


猛暑が続き水不足が心配される中、雨を望んではいましたが
なにも、お墓参りのこんな日に降らなくても…。

雨はお昼頃にピークを迎え、だんだん小降りに。
やんだかな、という頃合いを見計らって
お墓参りに出かけました。


まずは90を超えて1人暮らしをしている祖父の顔を見てから。
年齢の割にしっかりしているけど
やはり高齢で体力がなくなっているのが心配。

祖母が亡くなってから10年と考えると
よく頑張っているなあと思いました。
祖父の話をいろいろ聞いてから、お墓へ。


少し時間が遅くなったこともあって
それほど混雑しておらず、すんなり行ってこられました。
それから、今年は大叔母の新盆だったので、そちらへも。

親戚のお墓や、近所の家のお墓など
見つけるたびに、誰のお墓か、どんな人だったか
両親の解説が入りましたが、私にはサッパリ。

でも、そうやって語り継いでいくことが大事なんだろうな…。