また週末がやってきました。(以下、愚痴です
)
この週末は定期テスト対策で長時間授業を実施するため
ここ数日プリントづくりでバタバタしていました。
それは同僚たちも同じで、休憩時間も惜しんで
準備していたのですが、ボスだけはヒマを持て余しているようで。
次週実施の三者面談用の資料を明日までに作るように(自分が予習するため)!とか
面談後に実施するかまだ決めかねている特訓授業の授業案を考えろ!とか
いま、ちょっと、それどころじゃない!
ヒマなら自分で作ってください!と心の中で何度思ったか・・・。
おまけに、自分がちょっと予定が空いているところに
どんどん補講やら面談やら会議の予定を入れちゃううえに
それらを自分主導でやる気だったはずなのに
当日になるとそんなこと忘れて我々に任せるもんだから
我々はさらに忙しくなる一方で、ボスはやはりヒマを持て余す・・・という悪循環。
それも当日急に言われることが多くて予定が狂って困ります。
自分がヒマだから相手の都合も考えずに予定を入れちゃうというのは
前からあったけど、若いころはここまでひどくなかったのになあ。
(ボスは現在60代後半)
「ちょっと今週は授業を入れすぎじゃない?
」と
ボスが予定表担当の同僚に言っていたけど
空いている時間に授業をしようと言って決定したのは他ならぬボス自身。
それも忘れているんだろうな。

この週末は定期テスト対策で長時間授業を実施するため
ここ数日プリントづくりでバタバタしていました。

それは同僚たちも同じで、休憩時間も惜しんで
準備していたのですが、ボスだけはヒマを持て余しているようで。
次週実施の三者面談用の資料を明日までに作るように(自分が予習するため)!とか
面談後に実施するかまだ決めかねている特訓授業の授業案を考えろ!とか
いま、ちょっと、それどころじゃない!

ヒマなら自分で作ってください!と心の中で何度思ったか・・・。

おまけに、自分がちょっと予定が空いているところに
どんどん補講やら面談やら会議の予定を入れちゃううえに
それらを自分主導でやる気だったはずなのに
当日になるとそんなこと忘れて我々に任せるもんだから
我々はさらに忙しくなる一方で、ボスはやはりヒマを持て余す・・・という悪循環。

それも当日急に言われることが多くて予定が狂って困ります。

自分がヒマだから相手の都合も考えずに予定を入れちゃうというのは
前からあったけど、若いころはここまでひどくなかったのになあ。

(ボスは現在60代後半)
「ちょっと今週は授業を入れすぎじゃない?

ボスが予定表担当の同僚に言っていたけど
空いている時間に授業をしようと言って決定したのは他ならぬボス自身。
それも忘れているんだろうな。
