「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

迷える子羊

2021年05月22日 | 今日のお仕事 
そろそろ高校の中間考査が終わり、卒塾生からのSOSが来そうな予感がしています。
中学生時代にさほど苦も無く高得点を取っていた生徒ほど
高校で思うように点数が取れないことにショックを受けるんですよね。
レベルの高い高校に進んで、周りが自分より優秀、というのも
ショックを受けるみたいだし。
挫折の経験がない子ほど打たれ弱い印象もあるので、ちょっと心配しています。

というのも、高校生に先駆けて、この春大学に進学した卒塾生から
早くも「転学したい」という相談がきたから。
この生徒は高校生のときもちょくちょく進路相談にのっていて
進学を決める際にひと悶着あった生徒だったので、まだ続くの・・・?と困惑しています。
今までトントン拍子に来ていたのに、ここへきて進路選択に失敗した!という
気持ちが強く、思い詰めているみたい。
上京したけど、この状況で、周りに気軽に相談できる人がいないんだろうなあ。
愚痴を聞くくらいのことならできるけど
あまりに他力本願なことも言ってくるので対応が難しい。

今までと違って、はっきりとした目標や何の指標もないと不安になるのは仕方ないけど
基本的には、自分のことは自分でなんとかするしかない!と思うんですよね・・・。
親や他人に決めてもらうんじゃなく、自分の人生なんだから、自分で決めてほしいなあ。