昨晩は小2と一緒に夜9時前に就寝し朝6時半に起床するという
ものすごく健康的な1夜を過ごしました。何年ぶりだろう?
いつもは食べない朝ごはんまで食べたし。🥣
ただ、あまりにもいつもより早く寝たせいか
夜中に目が覚め、なかなか寝付けず、少し寝不足気味・・・。
今日はいつも通り夜10時過ぎまで仕事をしていたので
なんだか時間の感覚がオカシイです。
甥っ子は、ある程度自分のことは自分でできるし
自分のことは自分でやろうと考えているし
「やはり兄だな・・・」と思うような面が多くて
しっかりしているなあ、成長したなあと感心しました。
1人で泊まりに来ている自分の心配より
自宅にいる弟の心配をしているのも微笑ましかったです。
彼は明日もう1日実家に滞在する予定です。
「遊び相手がいなくてつまんない!」と言っていたけど、どうなるやら・・・。
(今日は宿題が終わったあと私とUNOをしていました。昨日はオセロ)
こうやっていろいろ経験する中で少しずつ大人になっていくんだなあ。
ものすごく健康的な1夜を過ごしました。何年ぶりだろう?
いつもは食べない朝ごはんまで食べたし。🥣
ただ、あまりにもいつもより早く寝たせいか
夜中に目が覚め、なかなか寝付けず、少し寝不足気味・・・。
今日はいつも通り夜10時過ぎまで仕事をしていたので
なんだか時間の感覚がオカシイです。
甥っ子は、ある程度自分のことは自分でできるし
自分のことは自分でやろうと考えているし
「やはり兄だな・・・」と思うような面が多くて
しっかりしているなあ、成長したなあと感心しました。
1人で泊まりに来ている自分の心配より
自宅にいる弟の心配をしているのも微笑ましかったです。
彼は明日もう1日実家に滞在する予定です。
「遊び相手がいなくてつまんない!」と言っていたけど、どうなるやら・・・。
(今日は宿題が終わったあと私とUNOをしていました。昨日はオセロ)
こうやっていろいろ経験する中で少しずつ大人になっていくんだなあ。