白雲去来

蜷川正大の日々是口実

社友のブログが更新されずにいる。

2023-01-26 15:37:01 | 日記

1月19日(木)曇り。

起きられずに、朝食は抜いた。昼前に友人と会い雑談。その後昼食。蕎麦屋が満席だったので、ココ壱番屋でクリームコロッケをトッピングしたカレー。夜は、上の子供が「ふるさと納税」の返礼品で頂いた「餃子」。何でも千葉のキャベツ農家で作っているとのこと。他は、エビチリ、焼売。自宅が町中華となった。お供は「黒霧島」。

最古参の弊社の社友が、欠かさず、こまめにアップしているブログが今月の17日を最後に全く更新されずにいる。(これを書いているのが26日だから、もう9日も更新されていない)電話もつながらないし、どうしているのか、とても心配である。彼に何があったのかは分からないが、元気でいるのならば、空白の日々のブログを読みたいものだ。

約100年も続いた『週刊朝日』が5月で休刊と言うニュースを見た。「休刊」とは出版界では「廃刊」と同義語である。週刊誌のトップは『文春』と『新潮』であるが、何でも固定の読者の殆どが60歳以上とのこと。『朝日』に限らず紙媒体の全体が苦戦している。我々アナログ世代としては、寂しい限りである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人は「ドライブ・イン」を知らない。

2023-01-26 14:45:17 | 日記

1月18日(水)曇り。

朝食は、小ぶりの天ぷらうどん、鶏肉の煮物。昼は、トースト一枚。夜は、ピーマンと挽肉の炒め物、紅ショウガの天ぷら、シイタケとえのきの天ぷら。お供は、「黒霧島」。酔狂亭にて独酌。

昨日のブログで、「世田谷の環八沿いのドライブ・インでアルバイトをしていた」。と書いたが、何でも今の若い人は、その「ドライブ・イン」が何かわからないということをテレビで見て、ちょっと驚いた。「ドライブスルー」のようなものとほとんどの人が思っているそうだ。「ドライブ・イン」とは、簡単に言えば、車に乗車したままで乗り入れることのできるレストランなどの商業施設のことである。1960年代後半から70年代中期にかけて流行した郊外型のレストランで、特に環七、環八沿いにはおしゃれなお店が多かった。

若い人には、まだ車が高根の花だった時代、ガールフレンドを乗せてドライブ・インで食事をするデートが流行った。まだいくらか法律もゆるい時代で、多少の飲酒運転ぐらいは、余り気にもしなかった。今は、駐車場を完備したファミリーレストランなど常識だが、当時は、そんなファミレスなどなかった時代だ。今でも、たまに第三京浜を走って、世田谷方面に行き、多摩美術大学を過ぎると当時バイトをしていた山小屋風のドライブ・イン「タマリバー」を思い出す。また行ったことはないが、瀬田の交差点には「シャトー玉川」というホテルがあったことを覚えている。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする