白雲去来

蜷川正大の日々是口実

煙草のみ?

2023-05-29 12:56:06 | 日記

5月16日(火)晴れ。

朝食は、豚肉とピーマンとタケノコの細切り炒め、納豆、タマゴスープ。昼食は、茹でたスパゲティーに赤ウインナーと玉ねぎをいれてケチャップで味をつけた昔ながらのナポリタン。夕食は、「シンシン」という部位の焼肉、キャベツと塩昆布のごま油和え、トマトと玉ねぎのサラダ、味付けは市販のイタリアン・ドレッシング、水餃子。お供は、「三岳」。酔狂亭にて独酌。

家人に、「衣文掛けを持ってきて」。と言えば「ハンガーでしょう」と笑われ、歩いている時に、赤ちゃん連れの人を見て「あの乳母車かわいいね」と言うと「ベビーカーね」と返される。ガソリンのメーターを見て、「燃料が少なくなっているので、入れなければ」。すかさず「ガソリンでしょう」と大爆笑された。

テレビで、なにやら出前専用のCMが流れる。どんな仕組みになっているのか良く分からん。昔は、蕎麦屋などから出前を取ることを「今日は、店屋物にするか」などと言ったものだ。パーマは「あてる」と言ったし、煙草は「のむ」ものだった。あーあ昭和は遠くになりにけり。か。

スターバックスで、「ホットのショート・ラテ」下さい。と言うまでに3年ほどかかったし、未だに、スパゲティー屋で「ボンゴレ・ビアンコ」などととても恥ずかしくて言えん。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5・15事件の慰霊祭「大夢祭」... | トップ | Tボーン・ステーキ。 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事