『世界』を読む会

寅さんの博も読んでいる『世界』を読んで、話し合おう。

東久留米の2月例会は、6名でした。

2017-02-17 13:58:03 | 日記

14日、東久留米の『世界』を読む会の17年2月例会を行いました。
6名の参加でした。トランプを巡り、白熱、ヒートアップの意見交流でした。

共通テーマは、
○ 飯野さん提案の...
  「九条改正、保守派の葛藤」      園田耕司
○ 豊泉さん提案の
   「気候変動を疑う新政権」    ビル・マッキベン
○ 小泉さん提案の
   「トランプ政権」          宮前ゆかり
                         でした。
 豊泉さんは、参考文献をたっぷりお持ちくださり、驚きました。

その他のお薦めは、以下のモノでした。
●  須山 ・「いまなぜ、子どもの貧困か」    武川正吾
  堀江 ・「子どもの貧困問題のゆくえ」 阿部彩×湯浅誠
  飯野 ・「高齢者の貧困と子どもの貧困」  垣田裕介
  西崎 ・「『政治的司法』と地方自治の危機」 岡田正則
  小泉 ・「マフィア国家という敵」        工藤律子
                               でした。
                             

◎ 東久留米の『世界』を読む会、17年3月例会のお知らせ

●日 時 3月15日(水) 午後6時半
●場 所 市民プラザ会議室(市役所1階)
●持ち物 雑誌『世界』3月号
○共通テーマ
  「新しい学習指導要領は子どもの学びに何を与えるか」
                      広田照幸×氏岡真弓
  「トランプ大統領と『仕切り』のない世界」   西谷修
  「『危機の際に中道を選ぶのは死を選ぶのと同じ』」
                     ユルゲン・ハーバーマス

※ なお、3月から第2水曜となりましたが、3月だけ、第3水曜の15日になってしまいましたので、ご承知ください。
  
● 連絡先 須山
     suyaman51@mail.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬の2月例会、4名で。

2017-02-09 13:53:15 | 日記

7日、練馬の『世界』を読む会、2月例会は、インフルエンザに倒れた人がいて、4名と、こじんまりと行われました。

共通テーマは、
○ 巻さん提案の
   「いまなぜ、子どもの貧困か」            武川正吾...
○ 須山提案の
   「トランプ政権」                     宮前ゆかり
○ 櫻井さん提案の
   「脱原発の技術思想」                 井野博満
○ 青木さん提案の
   「イタリアの救世主にはなれなかった史上最年少の首相マッテオ・レンツィ」   
                        
          村上信一郎
                                        でした。

その他のお薦めは、以下のモノでした。
●  櫻井 ・「民主主義の脱定着へ向けた危険」
                           ロベルト・ステファン・フォア、ヤシャ・モンク
  青木 ・「LGBTと『ローカル』の力」
                          フレデリック・マルテル×牧村朝子×谷口洋幸  
  須山 ・「軍事研究と日本のアカデミズム」      井野瀬久美恵
     ・「学校英語、『間』の英語」             中村和恵
                                        でした。
                             

◎ 練馬の『世界』を読む会、3月例会 の予定

●日 時 3月8日(水) 午後6時
● 場 所 喫茶アンデス
     練馬区豊玉北5-17-9 井上ビル 2F
      電話 03-5999-8291
      練馬駅[A2]から徒歩約1分
●持ち物 雑誌『世界』3月号
○共通テーマ
  「新しい学習指導要領は子どもの学びに何を与えるか」
                           広田照幸×氏岡真弓
  「美しく語られすぎた『部活動』を読み解く」
                           内田 良×中澤篤史
  「『沖縄ヘイト』をどう受け止めるか」   親川志奈子
  「『除染』が壊した地方自治」       日野行介
  「債務超過の悪夢」             細野祐二
  
● 連絡先 須山
     suyaman51@mail.goo.ne.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする