街は桜ではなやいでいます。
2011年の今頃の記憶に、桜は出てきません。
強い余震に悩まされ、
食品は肉、魚も手に入るようになってきた頃で、
給食も揚げ物を”意を奮って”再開したばかり。
検査試薬の在庫がいつ途切れるかハラハラしながら、検査の制限が続いていました。
今朝は、通勤の唯一のバスが目の前を通り過ぎていったので、
徒歩で地下鉄富沢駅に向かいました。
笊川沿いの桜並木を歩きながらの1枚です。写っている車両に乗車しました。
帰宅途中に建物の解体を目にしました。
被災地の処理が一段落したので、街にも、資材、人手が回ってきたからです