内科のみで、外科は併設していない。
悪性リンパ腫を疑うときは、連携している病院の外科に生検検査を依頼する。
患者は、リンパ節生検後は当院に戻り入院生活を続ける。
早く治療を開始しなければならないので検査結果を待ちわびることになる。
SRLは、プライバシーの保護を盾に、
患者が入院している当院には検査結果を送ってこない。
切除していただいた外科外来に、電話で問い合わせることになる。
規模の大きい病院では、検査結果を受けとり、担当部署に分配されるにも時間を要し、具合の悪い患者を目の前にしているわけではないので、検査結果を、緊急で知りたいという切望感は欠如している。ので、当院からの電話に対して、また届いていませんというやり取りが、数度となる。
多忙な外来では、わずらわしいことであろうと、遠慮の気持ちはあるが、患者の治療を早急に始めたい当方として、頻繁な電話催促をしている。
SRL以外は、患者データー報告に対して、検査依頼機関と連携を取って、直接結果を送ってくれる。
SRLは、患者のプライバシーというが、どこに患者のプライバシーがかかわっているのだろう?
SRLは、金の支払先にのみ忠実で、無駄な出費、無駄な時間はとらないという立場を取っているだけではないのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます