豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

見事なアテンダントのクレーム処理…北斗市

2012-02-09 18:13:17 | ファース本部
ネットから拾った飛行機内の出来事です。実際に在った話として記載されていました。

50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと、彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた。周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ。
アテンダントが「どうなさいましたか」と訊くと、「分からないの?」と白人女性は言った。

「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座っていられないわ。席を替えて頂戴!!」
「お客様。落ち着いていただけますか」とアテンダント。
「当便はあいにく満席でございますが、今一度、空席があるかどうか、私調べて参ります」

そう言って去ったアテンダントは、数分後に戻って来てこう言った。
「お客様、先ほど申し上げましたように、こちらのエコノミークラスは満席でございます。しかし、機長に確認したところファーストクラスには空席があるとのことでございます」
そして、白人女性客が何か言おうとする前に、アテンダントは次のように続けた。

「お察しとは存じますが、当社ではエコノミークラスからファーストクラスに席を替えるという事は通常行っておりません。しかしながら、或るお客様が不愉快なお客様の隣に座って道中を過ごす事態は避けたいと思います」そして黒人男性に向かってアテンダントはこう言った。「ということで、お客様、お手荷物をまとめていただけませんでしょうか。
ファーストクラスのお席へご案内します」……

その白人女性客は、呆然と眺めるだけであったと。
外国語翻訳をアレンジしましたが、人種差別を行う人への痛烈な皮肉コラムでした。
写真は、後ろに多くの人間模様を背負いながら飛ぶ飛行機の操縦席(ネット画像)です。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする