じわりじわりと電気料金が上がっています。
電気料金の基本部分は、経済産業省の承認が必要ですが燃料調整に関わる料金は電力会社独自で行います。したがって実にリアルに電力料金に反映されております。
福島原発事故以来、殆どの原発は停止状態にあります。
原子力国際調査機関が既に実施したストレス試験を有効とジャッジしたにも関わらず再稼働ができずにいます。
原発稼働には、地域住民の合意を得る事が必要であり、それが出来ないからです。
福島事故の現況は、原発施設を持つ地域や周辺人々が不安を持つのも当然です。
しかしながらこの原発停止状態は、異なる燃料を持って発電する事になり、燃料調整料金に値上げと云う形で反映されます。
公的機関の安全確認が出来た時点で原発稼働されると、その燃料調整の電気料金は値下げされることになります。
それでなくとも円高と電気料金値上げで次々に企業が海外に出てしまい、産業空洞化に拍車をかけています。国家が原発設置地域や周辺住民に対し、完全責任をとれる業態にして安全確認が出来た段階で原発再稼働を促すべきではないか。
但しそれは、今後において「原発の計画と設置をしない」と約束すること。
現在の原発に変わる代替エネルギーへの「段階的にシフト」する事を担保することが条件となるのでしょう。
写真は鹿島火力発電所のネット画像です。今日も真冬日、相当な電力消費が…

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新

電気料金の基本部分は、経済産業省の承認が必要ですが燃料調整に関わる料金は電力会社独自で行います。したがって実にリアルに電力料金に反映されております。
福島原発事故以来、殆どの原発は停止状態にあります。
原子力国際調査機関が既に実施したストレス試験を有効とジャッジしたにも関わらず再稼働ができずにいます。
原発稼働には、地域住民の合意を得る事が必要であり、それが出来ないからです。
福島事故の現況は、原発施設を持つ地域や周辺人々が不安を持つのも当然です。
しかしながらこの原発停止状態は、異なる燃料を持って発電する事になり、燃料調整料金に値上げと云う形で反映されます。
公的機関の安全確認が出来た時点で原発稼働されると、その燃料調整の電気料金は値下げされることになります。
それでなくとも円高と電気料金値上げで次々に企業が海外に出てしまい、産業空洞化に拍車をかけています。国家が原発設置地域や周辺住民に対し、完全責任をとれる業態にして安全確認が出来た段階で原発再稼働を促すべきではないか。
但しそれは、今後において「原発の計画と設置をしない」と約束すること。
現在の原発に変わる代替エネルギーへの「段階的にシフト」する事を担保することが条件となるのでしょう。
写真は鹿島火力発電所のネット画像です。今日も真冬日、相当な電力消費が…

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
