読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

「かわいい」論

2010年11月17日 19時48分50秒 | ■読む
四方田犬彦(よもた いぬひこ)著、筑摩新書578刊 「かわいい」がテレビの画面で連発されるようになったのは、バブルの頃からだったでしょうか。何にでも「かわいい!」攻撃を仕掛ける、ノータリン風の女性に、頭がくらくらしました。しかし、この便利な言葉が次第に一般化してきて、従来とは明らかに異なる意味空間を形作ってきた事にぼんやりと気づいていました。 そんなことから本書が気になり読みました。著者は、下記U . . . 本文を読む
コメント