読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

Nik Collection

2016年07月07日 18時37分02秒 | ■電脳
日本カメラの2016年7月号の特集「デジタルエフェクト大図鑑!」という記事を読んでいたら、「グーグル ニック コレクション」なるシリーズがあって、その中で「Silber Efex Pro」というモノクロに特化したオールインワンの画像編集ソフトが紹介されていたので、早速検索して下記のURLへ。すると次の7種類が無料でダウンロード出来るとのこと。インストールすると、フォトショップエレメンツ(ライトルームも)のプラグインとして動作ます。画像のように、起動するとインストールしたプラグインを選ぶパネルが表示されるので、画像を読み込んでこのパネルからフィルターを選びます。これを閉じて、「フィルター」メニューからここのプラグインを起動しても良く、その場合は、この大きなパネルが表示されないので作業しやすい。起動してしまえば、単独のソフトと同様に振る舞い、終了すればエレメンツに編集結果が反映されます。簡単に試しましたが動作も軽く問題ありません。使いこなせれば凝った写真が出来そうです。
元々販売していた結構な額のソフトでしたが、その販売会社をグーグルが買収して無料で提供しているとのこと。びっくりしました。今後必要があった際に、活用したいと思います。以下、グーグルの紹介文を抜粋しておきます。
○Analog Efex Pro:昔ながらのカメラ、フィルム、レンズの雰囲気を楽しめます。
○Color Efex Pro:色調補正、レタッチ、クリエイティブな効果を加えることができる包括的なフィルタセットです。
○Silver Efex Pro:暗室のイメージを元にしたコントロールにより、モノクロ写真の芸術を極めます。
○Viveza:複雑なマスクや範囲指定なしで、画像の色や色調を部分的に調整できます。
○HDR Efex Pro:自然な表現から芸術的な効果まで、HDR 写真のあらゆる可能性を探求します。
○Sharpener Pro:プロが選ぶ画像シャープツールを使用して、隠れた細部の魅力を引き出します。
○Dfine:お使いのカメラに合わせてノイズを低減し、画像を補正します。
-------------------------------------------------------
URL => https://www.google.com/intl/ja/nikcollection/
-------------------------------------------------------
評価は5です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 図説世界文化地理大百科 インド | トップ | イスラーム国の衝撃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■電脳」カテゴリの最新記事