読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

サンクラフト ピーラー

2018年07月28日 19時42分33秒 | その他
いつから使い始めたのかを忘れたほど昔から使っていたピーラーが、歯の金属部分がしばしば外れてしまうようになり、いつものごとくアマゾンを検索し、本品を購入しました。一番人気は「貝印 SELECT 100 T型ピーラー DH-3000」ですが、これは握り部分もステンレス製で、冬場は冷たいかもしれず、本製品の方が値段が安く評価が高いことからこちらを選択しました。この二つを比べることは出来ないものの、今までのものとは雲泥の差。唖然としました。あ~あ、早く買っておけば良かった。妻も私も驚愕!今までの物をどこで買ったかは忘れましたが、握り具合は無論のこと、切れ材抜群(経年劣化はするでしょうが、その時には早めに買い換えると決意を新たに!)カボチャの皮を剥くのに今までのピーラーでは大変でしたが、本製品ではすいすいと剥けました。毎日のように使う道具には多少お金を掛けた方が良い典型的な例でした。
------------------------------------------------------------
URL => https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008CV12PG/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
     https://www.amazon.co.jp/%E8%B2%9D%E5%8D%B0-SELECT-100-T%E5%9E%8B%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-DH-3000/dp/B0009WCIDQ/ref=pd_cp_201_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=NNA4ZVKKXPAY7700MKN9
------------------------------------------------------------
評価は5です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 降霊会の夜 | トップ | エンドロール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事