![](https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201904/a4e4bd6dc75c5038e31f14dcab6ed833.jpg)
天皇陛下は30日、退位を迎える。陛下が古希を迎えた2004年、皇居内で開催された祝賀会に出演した民謡歌手の大工哲弘さん(70)は、参加に際して周囲から非難を浴びた。祝賀会で大工さんは陛下の求めに応じ、船出歌「だんじゅかりゆし」を披露した。当時を振り返る述懐から、歌がつなぐ陛下と沖縄との結び付きの一端が浮かび上がってくる。
平和を希求し、不条理を歌で訴え続けてきた大工さん。「天皇陛下古希のお祝い」に出演を決めると非難の嵐にさらされた。きっかけは出演を知らせる小さな記事だったが、反響は大きかった。出演予定だった他のイベント関係者からは「遠慮してほしい」と言われ、仕事のキャンセルが相次いだ。
「お祝い」は全国の民俗芸能を集めて行われることになり、民謡協会の全国組織を通して出演依頼があった。ただ、悲惨な沖縄戦を経験した県民感情を踏まえると、昭和天皇の「戦争責任」が頭をよぎり、周囲に言い出せず、自身の中でもわだかまりがあった。
復帰運動で盛んに歌われた「沖縄を返せ」。大工さんは1994年発表のアルバムにこの歌を収録した。翌95年に米兵少女乱暴事件が起こり、反基地運動は全県に広がった。歌詞の一部「を」を「へ」に変え、米軍基地に奪われた土地を「沖縄へ返せ」と歌い、県内外の集会などで披露した。
「遠慮してほしい」と言われたのは歌に共感してきた人だった。出演を辞退すべきとの声もあり「非常に落ち込んだ」。ただ「古希のお祝いなんだから行っといで」と母に背中を押され出演を決めた。
すると天皇・皇后両陛下から曲のリクエストがあった。両陛下が皇太子夫妻だった75年、訪問した名護市済井出のハンセン病療養所「沖縄愛楽園」から帰ろうとした際、入所者が合唱した船出歌「だんじゅかりゆし」だ。「もう一度聞きたい」ということだった。
大工さんは「とぅばらーま」など4曲を披露した。陛下は手拍子をしたり、手踊りをしたりして楽しんでいた。「お祝い」の後、大工さんは天皇陛下から声を掛けられた。
「沖縄には大変ご苦労掛けてます」
説明はなかったが、沖縄戦や基地問題を強いられている苦しみ、琉球王国に侵攻した薩摩藩主島津氏の末裔(まつえい)であることを気に掛けているとおもんぱかった。
大工さんは声を震わせながら語る。「火炎瓶を投げられ、非難を浴びながら11回も沖縄に足を運んだ。こんなに沖縄のことを思っている人はいないのではないか。あの時、行って良かった」
(仲村良太)
☆
■東子さんのコメント
陛下、沖縄思っていた 古希祝いの席で「沖縄にはご苦労を掛けています」 大工哲弘さん出演に非難、わだかまりも 2019年4月29日 05:00」
天皇陛下 大工哲弘 沖縄愛楽園
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-910920.html
>祝賀会で大工さんは陛下の求めに応じ、船出歌「だんじゅかりゆし」を披露した。
>「天皇陛下古希のお祝い」に出演を決めると非難の嵐にさらされた。
>きっかけは出演を知らせる小さな記事だったが、反響は大きかった。
>出演予定だった他のイベント関係者からは「遠慮してほしい」と言われ、仕事のキャンセルが相次いだ。
>「遠慮してほしい」と言われたのは歌に共感してきた人だった。
>出演を辞退すべきとの声もあり「非常に落ち込んだ」。
>ただ「古希のお祝いなんだから行っといで」と母に背中を押され出演を決めた。
「仕事のキャンセルが相次いだ。」
天皇陛下を肯定するような人は裏切り者であるだけでなく、天皇陛下を肯定するような人を肯定するのも裏切りとなる沖縄。
虐めを受けている人を庇うと庇った人も虐めにあうという、あの構造と同じだ。
14年経って、少しは「表向き反天皇でないと排斥される」空気は、変わっただろうか。
【おまけ】
■宜野湾ママさんのコメント
連休中、沖縄でも色々な催しものがある。 生協のチラシに「憲法講演会」が入っていた。チラシの内容が以下…
沖縄から鍛える民主主義 〜ウチナーの声を全国に〜
講演者 青木理(ジャーナリスト)、渡瀬夏彦(ノンフィクションライター)、白村典文(奄美出身の自衛隊配備反対の代表)
主催 沖縄県憲法普及協議会、沖縄人権協会、日本科学者会議沖縄支部
後援 沖教祖、沖縄県高教祖、沖縄県マスコミ労協、コープおきなわ、琉球新報、沖縄タイムス、エフエム沖縄、ラジオ沖縄、琉球朝日放送、沖縄ケーブルネットワーク
そうそうたる反日メンバーである。 ナイチャーがウチナーの声を とか笑わせる。
後援を見て沖縄のメディアが完全に左巻に乗っ取られている事がよくわかる。
沖縄の教員はクルクルぱー🤪生徒の学力が全国最下位にもなるよね。
お金持ちの企業や組織がついているのに入場料が一般 700円も取る公演 。誰が行くか!
700円もあれば、夕飯にゴーヤチャンプルー作るわ。