ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

秋…

2022-09-22 19:36:25 | 時事(国内)
台風が去って、すっかり秋めいてきた。

朝晩なんかは肌寒いくらい。こんなにはっきり季節の変わり目を感じるのは珍しいかも。なんだか急に政府が為替介入したようで、145円台から140円台にまで下がったのだとか。言葉だけで実際の行動はしないと思っていたのに、世論を気にしての介入なのか、これ以上の物価上昇に危機感が出てきたのかどうなんだろう?アメリカは良しとしたのかな…?
介入と言ってもずっと買い続けることなどできないし、一時的でこの程度の戻りではほとんど意味はない。それにどうせやるなら、もっと早めにやれば良かったのにと思えてならない。基本的は利上げに踏み切らないと、円高には進まないはずではないのか?全然、わからないな…。

ついに台湾も開国へ…。

10月半ばからとか、そのくらいからの開始になるようだけれど、台湾が開国すると台湾のチャイナエアラインの定期便が復活する。これまでずっと利用してきてマイルも随分、溜まっている。次回のタイ行きと、もし来年早々、中国が開国したら再び利用したい。その中国も国境貿易再開の為、一部隣接する国からの外国人の入国を緩和するような記事が出てきた。詳細は党大会後まで発表はないと思うけれど、世界で最も開国が遅れている東アジアにもようやくその時がやってくるのかな…?一番最後が中国になるんだろうけれど、最悪でも来年の春節後には開けていただきたい。

明日からまた3連休。

けれど、この地方の2日間は雨の予想だ。

どうせどこへも行く予定はないんだけれど、なんだか雨だとテンション下がる…。



コメント