![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/4814da36f2ad91c9dc7f6a8fd9da0462.jpg)
空気中の埃などから放射性物質が見つかったそうだ。
栃木県で1平方キロメートルあたり540メガ・ベクレル、とか…。
「メガ・ベクレル」
また新しい単位である。
今までさんざん「マイクロだ、ミリだって」騒いでいた「シーベルト」
はどうしたのだろう。こうもいろいろ出てきては、全くわかりにくい
ったらありゃしないではないか。これでは、わざと混乱させて理解しに
くいようにしているとしか考えられない。
新聞記者でさえ、多分、Wikipediaをみながら書いているはずだが、
「チェルノブイリの1000分の1だから大丈夫…」というのは、どう、
捉えたらいいのだろう…?
まったく、疑問である。
それにしても、国にとって情報公開というのは、結構、難しい問題だと
いうことを今回、初めて知った次第である。
情報は隠せば、不審がられるし、下手に全てを流せば混乱が起こる。
しかし、巨細なく情報が流れるうちは、日本はまだ大丈夫だとも思う。
かつて、戦時中、嘘の代名詞のようにいわれる「大本営発表」でさえ、
勝っているうちは正直だった。しかし、戦況が悪化するたびに、真実
が伝えられなくなり、国民は敗戦をうすうす感じながらも、正確な情
報を知ることなく、敗戦の日を迎えたのである。
原発事故についても、「大丈夫、大丈夫」というのなら、もうこれ以上
必要以上に取り上げないでいただきたい。食品についても、「基準値よ
り高いが、まったく安全です」というのなら、そもそも「報道するな!」
と言いたい。
流すにしても伝え方がある、というものである。
生の情報を、そのまま垂れ流すのは、単なる「責任逃れ」と、いう気がし
てならない。
生命に関わる緊急を要するもので無ければ、これを流せば、人々にどう
いう反応が起きるのか、それをある程度予測したうえでの情報公開を
お願いしたい次第である。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
栃木県で1平方キロメートルあたり540メガ・ベクレル、とか…。
「メガ・ベクレル」
また新しい単位である。
今までさんざん「マイクロだ、ミリだって」騒いでいた「シーベルト」
はどうしたのだろう。こうもいろいろ出てきては、全くわかりにくい
ったらありゃしないではないか。これでは、わざと混乱させて理解しに
くいようにしているとしか考えられない。
新聞記者でさえ、多分、Wikipediaをみながら書いているはずだが、
「チェルノブイリの1000分の1だから大丈夫…」というのは、どう、
捉えたらいいのだろう…?
まったく、疑問である。
それにしても、国にとって情報公開というのは、結構、難しい問題だと
いうことを今回、初めて知った次第である。
情報は隠せば、不審がられるし、下手に全てを流せば混乱が起こる。
しかし、巨細なく情報が流れるうちは、日本はまだ大丈夫だとも思う。
かつて、戦時中、嘘の代名詞のようにいわれる「大本営発表」でさえ、
勝っているうちは正直だった。しかし、戦況が悪化するたびに、真実
が伝えられなくなり、国民は敗戦をうすうす感じながらも、正確な情
報を知ることなく、敗戦の日を迎えたのである。
原発事故についても、「大丈夫、大丈夫」というのなら、もうこれ以上
必要以上に取り上げないでいただきたい。食品についても、「基準値よ
り高いが、まったく安全です」というのなら、そもそも「報道するな!」
と言いたい。
流すにしても伝え方がある、というものである。
生の情報を、そのまま垂れ流すのは、単なる「責任逃れ」と、いう気がし
てならない。
生命に関わる緊急を要するもので無ければ、これを流せば、人々にどう
いう反応が起きるのか、それをある程度予測したうえでの情報公開を
お願いしたい次第である。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます