![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/6cd6c1e4010d75d3cb7661bad6bb1531.jpg)
年に4~5回は訪れるタイであるが、先日まで滞在していて、ふと思った事がある。
タイ人は、年々肌の色が白くなっているのではないか?
と言う疑問である。
この国をはじめて訪れたのが1988年である。今から19年ほど前であるが
それから3年と欠かさず訪れており、街の変化と共に人々の変化の様子を
何気なく観察してきた。
マイケルジャクソン程ではないが、昔は肌の色の黒い人達が圧倒的に多かった
と記憶している。それが90年代後半位からだろうか?
色の白い人達が増えたのではないかと、個人的にだが感じるようになった。
もちろん、南北などの地域的な違いもあるのだが、あくまでも総体的にである。
97年の通過危機まで、アジア諸国の経済成長は目覚しいものがあった。
その頃のタイはGDPが1000ドルを越え、いわゆる中進国と呼ばれるまで
に成長していた。
豊かになり美白化粧品の効果だろうか?いや、男性も色白になっている様な気もする。はっきりした理由は定かではないが、やはり経済的に豊かになり、身の回りにお金をかけられるようになった事も一因であろう。
以前、マイケルジャクソンがテレビのインタビューで「これは整形ではない。
進化したんだ」などと、大真面目に語っていた。信じた人は皆無だろうが…。
果たして、タイ人の場合どうか?
努力を伴った進化であると個人的に感じている。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
タイ人は、年々肌の色が白くなっているのではないか?
と言う疑問である。
この国をはじめて訪れたのが1988年である。今から19年ほど前であるが
それから3年と欠かさず訪れており、街の変化と共に人々の変化の様子を
何気なく観察してきた。
マイケルジャクソン程ではないが、昔は肌の色の黒い人達が圧倒的に多かった
と記憶している。それが90年代後半位からだろうか?
色の白い人達が増えたのではないかと、個人的にだが感じるようになった。
もちろん、南北などの地域的な違いもあるのだが、あくまでも総体的にである。
97年の通過危機まで、アジア諸国の経済成長は目覚しいものがあった。
その頃のタイはGDPが1000ドルを越え、いわゆる中進国と呼ばれるまで
に成長していた。
豊かになり美白化粧品の効果だろうか?いや、男性も色白になっている様な気もする。はっきりした理由は定かではないが、やはり経済的に豊かになり、身の回りにお金をかけられるようになった事も一因であろう。
以前、マイケルジャクソンがテレビのインタビューで「これは整形ではない。
進化したんだ」などと、大真面目に語っていた。信じた人は皆無だろうが…。
果たして、タイ人の場合どうか?
努力を伴った進化であると個人的に感じている。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます