09月29日
昨日から今日に掛けて眠られず、1時間おきに目を覚ましてトイレに。帯状疱疹の薬の副作用か?。
6時前に起きたが兎に角身体が怠くて怠くて何もする気にならず。
6時半から風の松原に守られる人々の会の臨時のボランテアの作業あるのに行く気にならず。ソファーに横になって寝るがこれも又眠られず。何とか起きて遅くなったがボランテアに行き7時半に現場に着くと作業が終了していました。少しでもお手伝いができれば思いましたがこの体調では如何ともし難し。
このボランレア活動は「ガッペさんのブログ」をクリックして下さい。
この後菩提寺で母の13回忌と父の3回忌の法要を営んで頂く。本当に早いものです。
2時過ぎからトマトの下葉欠きやらピーマン、カブの収獲やらしましたが、何時ものことですがトマトの管理には時間が掛かる。大変なものです。
01.夜中に降っていた雨も上がって晴れに。でも白神岳はまだ雲の中。暑いと思ったら28.4℃もありました。各地が猛暑になっているようです。大変な残暑です。
02.ピーマン収獲。まだまだ沢山の果実を収穫できています。
03.旺盛に育つハウス内のトマトです。トマトの下葉欠きと誘引。果実も実ってきましたが熟すかどうかs解りません。又オオタバコガの害虫による食害にあっています。本当に憎い害虫です。
04.23年09月29日 毎日新聞 季語刻々。
05.23年09月29日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
今日お医者さんに行ってきましたら、帯状疱疹になる4日前にコロナの予防注射のことを話ししたらそれが原因の主たるもののようです。それと疲労の蓄積が合わさって発症とのことです。今日の診断は僅かだが回復基調とのことでした。よかった。
誤字脱字がありましたらご容赦を。