24年07月31日 清々しい晴れ

2024年07月31日 20時33分47秒 | Weblog

07月31日

今日は久し振りのお天気に恵まれました。気持ちのよい朝を迎えることができて最高です。

31℃越えでしたが、適度に風もありジメジメ感は全く無く、洗濯日和でした。直射日光を浴びると流石に暑いが、日陰に入ると、寒い位と言えば語弊がありますが、本当に気持ちのいい一日でした。

全国的には危険を伴う猛暑が続いているようですが現在のこちらは皆さんに怒られるかもしれませんが過ごしやすいお天気でした。夜もスッキリとして眠られるようです。

午前中はキャベツ、ササゲマメの植え付け。午後からはカボチャ、スイカ、トマトの収獲と雑草駆除をしたり、なんやかんやの雑事をしました。

 

01.久し振りの朝日です。東も北も晴れてきていますが北の白神岳は雲の中です。

 

02.キャベツ植え付け。種が古いため1ポット5粒植え付けしました。

 

03.植え付け後簡易防虫網の中で発芽生育させる。

 

04.ササゲマメの植え付け。1ポット3粒植え付け。これも種が古い。植付は種子のヘソが横になるように植え付けます。そうすると発芽がいいです。

 

05.カボチャの収獲です。残り2株だけです。

 

06.スイカの収獲。小さいものだけでした。残り2株で2個のスイカしか残っていません。手前は先日の駆除した雑草です。これを天地返して乾燥させています。

 

07.トマトの収獲。手前はまだ青々としたトマトですが、このようなトマトが好きなお友達がいますのでこの方が今日来るので差し上げます。

 

24年07月31日 能代川柳社 6月句会作品抄 小林師匠、同期性の高柳さんの句です。

 

24年07月31日 毎日新聞 みんなの広場。日本選手の皆さんの活躍は目覚ましいものです。これからも頑張ってほしいものです。

 

早いもので、7月も今日で終わりです。

8時半過ぎ霧雨が降ってくる。寒い。

お盆も間近です。明日から急に忙しくなるような感じです。

皆様も熱中症にご注意を

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月30日 スイートコーン畝終いとエダマメ収獲

2024年07月30日 16時29分03秒 | Weblog

07月30日

昨日父の月命日で、風が少々強く雨でお墓参りできませんでしたので今日朝お参り。又29日は住職の都合で供養は中止となりました。我々が供養する。

今日も曇で蒸すような状態いつまでこのような状態が続くのでしょうか。

午前中はスイートコーンの収獲でしたが、収獲時季が遅くなってしまい果実が皺くなってしまい34本処分です。僅か4日~5日の遅れです。残念というより他ありません。残念ながらまだ見分け方がまだ解りません。

スイカにカラス対策として買い物籠を覆いしていましたがその僅かな隙間から嘴を入れて食われてしまいした。この食われてしまったスイカを開けて見たら熟していました。どうしてカラスは熟しているのを見分けるのか解りませんが、私の収獲の基準は蔓が枯れたら収獲です。でもまだ枯れていませんでした。

午後から私が今日夕食に食べる枝豆を収穫します。自分ながら凄いなと思いながらもぎ取って行きます。気持ち的にまだ一寸早目かなという気持ちです。

 

01.今日も曇。雨は降りませんでしたが蒸す一日となっています。

 

02.スイートコーン全部収獲して耕起して畝終いです。

 

03.スイカを籠でカバーしていたんですが僅かな隙間からカラス突かれて終いました。

 

04.スイカを収獲してツルを撤去しました。後先だって迄雑草を駆除して山にしたものを広げて乾燥させる。

 

05.エダマメのバイク便。

 

06.沢山の豆果を漬けています。1株2本植えです。1株当たりの収量は平均241gで一番多かったのは336gありました。僅かな株数で沢山収穫できました。

 

24年07月29日 毎日新聞 平出・中島健郎滑沢事故の報道ですが、私も彼らの活躍をいつもテレビ報道で見ていますが、彼らでも滑落するとは信じられません。それだけ厳しいルートを登っているのだと尾もますが、何とか無事で救助されることを祈っています。

 

各地で危険な猛暑との報道。凄い暑さです。

それとオリンピックも盛り上がっています。私も応援しています。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月29日 梅雨

2024年07月29日 16時40分23秒 | Weblog

07月29日

早朝は小雨。最近の雨は小雨程度で本降りの雨はありません。

トマト、スイカ、ナス、ピーマン、エダマメ等々の登熟が進まず、実なりがよくありません。これも日光不足が原因のようです。早く晴れてくれないと。

朝は雨のため、ハウス内とトマトの畝の雑草取りと、整枝と芽欠きと誘引です。それと株間に水が漏れない程度に穴を開けて追肥をして散水。

雨が止まないので合羽を着てレタスとニンジンの畝終いです。トンネルアーチ、防虫網、マルチシートを剥いで耕起して畝終いです。合羽を着ての作業は暑くて汗ダラダラです。着ても、着なくても同じようなものでした。昼に身体を拭き、着替えました。

午後からは残っていた丸ナスの1畝の下葉欠きをしてサッパリしました。

それとネギの畝の雑草が気になっていましたが、17日雑草駆除しましたが2週間弱で又雑草が追いかけてきます。早いものです。

 

01.午前中は雨が降ったり止んだりで合羽を着ての作業になりました。

 

02.ハウス内の雑草駆除と芽欠トマトの整枝と誘引と芽欠きと、株間の中間に少し深く穴を掘り追肥をしました。

 

03.レタスの畝終いで片付け撤去して耕起して畝終いです。

 

04.ニンジンを収獲して畝終いです。不揃いで小さいものばかりです。

 

05.丸ナス下葉欠きです。前と後です。サッパリしました。

 

06.ハウス内の雑草で「クルマバザクロソウ」です。花は小さいものです。

 

07.北面のネギ周辺の雑草駆除。

 

08.トマト収穫。

 

09.我が家の花壇の葉「ブルーファンフラワー」と思われます。間違っていたら御免なさい。

 

今日もお日様を拝むことはできませんでした。毎日ジメジメして気分が悪いです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月28日 復活

2024年07月28日 15時52分58秒 | Weblog

07月28日

7月22日から休んでいましたブログを復活することができました。

22日から庭というか、スイカの周囲の草取りに専念していました。いつの間にか侵入してきた「メヒシバ」の大群落に翻弄され、駆除するのに25日迄の4日間掛かってようやく駆除することができました。この4日間費やしますがその後を追いかけるように又雑草が追いかけてきています。凄いものです。嫌気がしてくるが、そのままにしておけず後日に草取りをすることに。

毎日疲れ果てて晩酌をすると眠く眠くて睡魔が襲ってきて飲みながらジョッキを持ったまま寝ているようなあり様です。

26日にようやくジャガイモの収獲できました。27日は秋取りのナスの根切り追肥とか、トマトの整枝、エダマメを植えつけることができました。このようにとても忙しい日が続き、疲れ果ててしまう日々が続きました。

今日はトマト、キュウリ、ナスの整枝、下葉欠きをしていたら13時半から雨が降り出しずぶ濡れになってしまい作業を止めようやくブログの編集投稿できます。

天候は不順で梅雨で早朝の散水はありません。これだけでも助かります。

 

01.曇時々小雨の繰り返しで朝から蒸し暑い。とうとう13時半本降りではありませんが降ってくる。白神岳も久しくみていません。

 

02.東面の芽欠きトマトの整枝、誘引、芽欠き前と後です。

 

03.4月23日植え付け、5月14移植のエダマメ(初ダルマ)の仮収獲です。まだ私が食べていません。お友達に御裾分けしたら大丈夫とのことでした。

 

04.キュウリの整枝前と後です。

 

05.5月2日、23株移植した、スイートコーンの畝終いです。

 

06.芽欠きしたトマト4株移植しました。

 

07.ナスの下葉欠きです。3畝の内2畝は終了しまいしたが、1畝は雨で中止です。風通しがよくなりました。

 

08.我が家の花壇。スターフロストです。

 

追:24年07月26日 雑草の山です。いつもは大型の収納ケースに入れて乾燥させて焼却をするんですがとても収納ケース10個には入り切りませんので表で乾燥させることにしました。お天気がよければ広げて乾燥させて焼却処分でアクを収穫予定です。

 

早いもので大相撲も千秋楽です。

早く梅雨が明けて欲しいものです。予報を見ると30日からお天気がよくなるようです。梅雨が明ければ明けたで猛暑が襲ってくる。どちらがよいのかよく解りませんが、適度がよいが、そうは上手くは行きませんね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月21日 雑草駆除

2024年07月21日 16時35分48秒 | Weblog

07月21日

早朝から曇で時折雨が降ったり止んだり。昼から、トマトにカルシウム肥料とホウ素入り肥料を散布しようと段取りしていたら小雨が降り出す。葉に水滴がついてしまい中止にすると雨上がる。

そして雑草駆除しようと思い合羽を着て作業するがまたすぐに止み、脱ぐとややしばらくすると又雨が降ってくる。雑草駆除もこの連続で雨で衣服が寝れているのか、汗で濡れているのか解らなくなる。それにしても蒸し暑い。

スイカの畝の雑草をエンバクと間違っており、エンバクは枯れてくるのにメヒシバがいつまにやらスイカの畝を襲ってしまってあっという間に広がっております。

1.このまま放っておき、スイカの収獲が終わってから除草駆除する方が早い。

2.スイカの収獲が終わってから除草剤を散布する。

3.手間取るが現在のままで雑草駆除して後、耕起してから除草剤を散布する方法があります。

でも3をチョイスして頑張ることにしました。これが来年の抑制になります。

 

01.早朝は曇。朝から蒸す。

 

02.トマト収穫。尻腐3個。ミニトマトは冷凍保存。

 

03.丸ナス6kg収穫。三五八漬けをしました。

 

04.丸ナス害虫の被害にあいました。

 

05.ミズナス5kg収穫。

 

06.スイカ5個収穫。一番小さいものを割って食べましたが熟して美味しかった。

 

07.現在の我が家の雑草です。①エノコログサ②スベリヒユ③カタバミ④コニシキソウ⑤ゴウシュウアリタソウ⑥メヒシバ⑦ニワホコリ⑧オヒシバ⑨クルマバザクロソウです。オヒシバ、メヒシバの根張りは凄いものです。抜くのに一苦労します。

 

07.我が家の花壇のトルコキキョウ。

 

長期予報を見ると梅雨開けは8月にはいいてからのようです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月20日 白神岳100回記念

2024年07月20日 20時53分36秒 | Weblog

07月20日

今日は雨が降ったり止んだりですが、草取りをしようと思い始めると雨が降ってくる始末です。

午後からは1時~3時半迄雨が降らず頑張ってやりましたが中々進まず。

昨日の晩白神岳登山100回記念で、山友さん3人が会食を開いてくれました。

そして又垂れ幕も作ってくれて本当に感謝です。本当に有り難いことです。

お話はやっぱり山のことになりつきない話になり、美味しいお酒も沢山頂き今日は二日酔い気味でした。

いいお友達をもって私は幸せ者です。本当に本当に感謝です。

 

01.東の空を記録したと思っていましたが記録されていませんでした。今日は雨です。

 

02.私のためにかいてくれました。感謝です。

 

03.キュウリの花です。

 

今月一杯このジメジメしたお天気が続くようです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月19日 収獲

2024年07月19日 14時33分56秒 | Weblog

07月19日

今日は早朝は曇でしたがいつ降ってもおかしくないお天気です。

早朝は昨日のさらっと降った雨で散水はハウス内のトマトだけで済みます。大助かりですがまとまった雨が降りません。予報では7月一杯は曇、雨出のようです。本当に蒸し暑い梅雨です。

早朝はカボチャ、トマトの収獲。トマトは3日収獲していませんでまっ赤に熟しています。

ジャガイモの畝はカラスの被害を受けています。それで本当は25以降に収獲しようと思っていました。でも急遽収獲することにして、丁度1畝収獲したら雨が降ってきます。慌ててジャガイモを倉庫に運搬格納します。今日まで収獲を待ってよかったです。大きなジャガイモが収獲できて安心しました。前に試し堀をしたときには小さいものばかりでした。安心しました。

後は合間を縫って草取りですが捗りません。明日も草取りです。

 

01.朝焼けですが朝日は雲に遮られて芽ませんでした。でも白神岳ははっきり見えました。

 

02.カボチャ7個収穫。

 

03.トマトとミニトマト収穫。雨で実割れしたトマトです。

 

04.今日も尻腐トマトが穫れました。いつになったら治まるのか。腐っている所を取り除いてジュースにして頂きました。

 

05.スイカ大玉1個小玉スイカ1個収穫。

 

06.ジャガイモがにっくきカラスに食われました。これで何個食害に合っているのか。どうして甘くもないジャガイモが食われてしまうのか疑問です。

 

07.ジャガイモの被害にあうので収穫しましたが雨で1畝で終了。

 

08.スイートコーン5本収穫して見ました。昼に食べて見ましたが美味しかったです。あとひと伸びが欲しい所です。

 

宅配もいそがしい。

今日は白神岳100回登山記念と言うことでお友達とご一緒に会食です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月18日 シダの会 八峰町真瀬方面

2024年07月18日 16時06分15秒 | Weblog

07月18日

早朝は小雨が降ったり止んだりですが段々回復して来る。お日様が顔を出すと暑く、又蒸し暑く大変です。

今日はシダの会です。本当は先週の木曜でしたが、私の登山の関係で1週間延ばして頂きました。

いつものメンバーに又お世話になります。今日の観察会は八峰町の真瀬方面です。

 

01.早朝は小雨が降ったり止んだりの曇で非常に蒸します。

 

02.テイカカズラ(キョウチクトウ科)高い所にあり私のカメラではここまで。

 

03.ハクウンボク(エゴノキ科)果実。

 

04.ミツバ(セリ科)。訂正致します。タマブキ(キク科)でした。

 

05.ミツバウツギ(ミツバウツギ科)。果実。

 

06.リョウブ(リョウブ科)花。

 

07.エゴノキ(エゴノキ科)果実。

 

08.ボタンヅル(キンポウゲ科)葉だけです。

 

09.ギブシ(ギブシ科)果実。キブシ(キブシ科)に訂正します。

 

10.オニドコロ(ヤマノイモ科)

 

11.オカトラノオ(サクラソウ科)。

 

12.ヒメコウゾ(クワ科)果実はモミジイチゴと遜色ない味で美味しい。

 

13.ウマノミツバ(セリ科)。

 

14.オオマルバノホロシ(ナス科)?違うようです。7月19日落合様から、「アオホオズキ」(ナス科)ではないかと連絡がありました。アオホウズキに訂正致します。

 

15.ハテ何の蜘蛛でしょうか。下は「エゾアオカメムシ」幼体とのこと。7月19日落合様から。

 

16.マタタビ(マタタビ科)果実とムシコブ。

 

17.クサギ(シソ科)果実期ではなく蕾の間違いでした。花期はは8月~10月。最後は羽子板の羽根に似ている果実をつけます。

 

18.ヨツバヒヨドリ(キク科)波が3枚ですが四つ葉です。

 

19.ネジバナ(ラン科)。

 

20.クマヤナギ(クロウメモドキ科)果実。

 

21.ヤハズソウ(マメ科)葉を引っ張ると矢筈形に千切れることから、この和名がついた。

 

22.サワヒヨドリ(キク科)葉が2枚対生につきます。

 

23.ヌスビトハギ(マメ科)。果実はひっつき虫です。

 

24.ホツツジ(ツツジ科)果実期。

 

25.ツノハシバミ(カバノキ科)変わった果実をつけます。

 

26.イワウチワ(イワウメ科)葉だけです。

 

27.マルバアオダモ(モクセイ科)果実。

 

28.ヤグルマソウ(ユキノシタ科)果実。

 

29.モミジガサ(キク科)果実期。

 

今日も教えられてばかりでした。それにしてもヤハズソウは久し振りに見るものです。

16.は何でしょうか?。

種名について間違っていたら御一報を下さるようにお願い致します。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月17日 工藤師匠

2024年07月17日 21時44分10秒 | Weblog

07月17日

まっ赤に燃えるような朝日は最高です。でも北の白神岳が見えないのは残念です。今日もいいお天気でした。

早朝は散水。午前中はよく調べたら、キュウリとトマトの混植は駄目と言うことで芽欠きトマトを引き抜く。又残っていた芽欠きトマトも処分しました。

今日は北面の草取りですが庭の所が残って終いました。まだ1日掛かりそうです。

午後工藤師匠の菜園を見学に行きます。ジャガイモは終わっており、現在はスイカ、、キュウリ、ナス、トマトの4種だけでしたが、いつ見ても凄いものです。なり放題で作っています。ナスの茎は大木の幹のようです。トマトもキュウリも凄いものです。私の腕では無理です。

 

01.薄曇りの中からまっ赤なお日様が昇ってくる。北の白神岳は見えません。

 

02.トマトとキュウリの相性が悪いとのことで芽欠きトマト2本処分。

 

03.芽欠きトマトの残ったものも処分。

 

04.工藤師匠のスイカ畑。

 

05.工藤師匠のナス、キュウリ、トマトの畝です。トマトは現在5段目で7段まではなりそうです。凄いものです。

 

師匠の畑を見て私の作っているのは玩具みたいなものです。この落差は相当なものです。とても真似ができません。まだまだ努力が足りません。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月16日 猛暑日

2024年07月16日 15時48分48秒 | Weblog

07月16日

今日はいい朝日を拝めました。まっ赤な大きな朝日でした。白神岳依頼の朝日です。

早朝は散水。朝食後朝寝です。なんでだか睡眠不足で朝食を食べ終わると猛烈に眠気が襲ってきます。1時間から1時間半程ソファに横になって爆睡です。夜中に1回は起き又すぐに寝て4時過ぎには起床しますが5時間は寝ていているんですがこれでは不足のようです。

午前中はスイカの防鳥籠を開けて見たら、熟し過ぎて腐ってしまったスイカ2個ありました。残念です。こんなに早く熟すとは。いいのが5個収穫しました。1個割って見て食べて見ました。この暑い中最高のおいしさでした。

草取りですが、じりじりと暑くなって11時半に34.8℃でした。水を絶え間なく飲む。汗がびっしょり。早目に切り上げてシャワ-を浴びる。

午後からは柿の木にアメシロ対策で薬を散布。後又草取りをしたが軽い目眩がしてくる。これはいつもの軽い熱中症の症状です。でも今日の暑さではこれ以上の作業は危ないと思い明日に持ち越すことに。

 

01.まっ赤に燃えるような朝日です。白神岳で見て以来です。

 

02.スイカの畝。下はカバーを開けてみた。

 

03.スイカ5個収穫。下は熟し過ぎて割れて腐ってしまったもの2個残念です。収穫が早いものは又カバーをしておきます。

 

04.1個割って食べて見たが美味しかった。今日のような暑い日は最高でした。

 

05.雑草と、柿の葉にアメシロが沢山繁殖。被害にあった枝葉を切断して消去。

 

06.妹の庭にあるナツツバキです。

 

07.私の夕食ですが、トマトと右にあるのが漬け物で、丸ナス三五八漬け、白いのが大根の柿漬です。これだけあれば晩酌の友に最高です。それと上は肉ジャガですが今年のジャガイモはなりは悪いが味は最高です。これにもう一品干しがれいが後で追加です。これにキンキンに冷えたビール最高。もう幸せです。

 

今日は新聞休刊日でした。新聞が見られないとなんか物足りなく感じます。

兎に角今日猛暑日でした。今年初めてエアーコン使用です。

それでもサウナに行くんですよね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月15日 農薬散布

2024年07月15日 20時46分52秒 | Weblog

07月15日

早朝は朝日が見えないぐらいのガスと雲。日中はいいお天気になり最高気温32℃です。

流石に直射日光を浴びると暑い。背中を太陽に向けると焼けて暑い。でも日陰に入ると風があり涼しく感じられる一日です。

今日は24日から悪天が又がしばらく続く予報なので、害虫予防対策として農薬散布の準備として、まず収獲できるものは収獲しておきます。

トマト。ミズナス、丸ナス、ピーマンとうです。丸ナスとキュウリの三五八漬けを漬けます。

後農薬散布です。ここは住宅地なので出来るだけ控えています。そして風の弱い日、そして風向を考えて住宅地に飛散しないように考えて散布です。それにしても気を使います。

午後から南面の草取りです。少し早めに今日の野良仕事終了です。

 

01.早朝は朝日が見えないぐらいガスっていました。

 

02.トマト収穫。下は今日の尻腐トマトです。

 

04.丸ナスの三五八漬け。

 

05.我が家の花壇の、ペンステモンです。

 

 

少しトレーニングもしたいと思うが暇が作れません。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月14日 下葉欠き

2024年07月14日 21時47分07秒 | Weblog

07月14日

早朝、散水しましたが寒いぐらいです。ヤッケを着ての散水となりました。

午前中はカボチャの整枝。トマトの収獲と芽欠と誘引をしていると午前中は終了。

午後からナガナス収獲後、キュウリ、オクラ、ピーマン、ナガナスの下葉欠きの作業ですあっという間に夕方になってしまいます。しかし下葉欠きは以外と時間を食う作業です。

今日から大相撲名古屋場所が始まるとは知りませんでした。

 

01.今日もいいお天気になりそうです。30.4℃もあると思いませんでした。

 

02.カボチャ1個収穫。

 

03.ニンジン11本収穫。

 

04.トマト4畝。下は今日のトマトの収穫。

 

05.トマトの尻腐。今日は2回も収穫。無念です。

 

06.トマトの畝に里芋が生えだしてきました。享年作った里芋の畝です。

 

07.キュウリの下葉欠き。

 

08.ナガナスの収穫。妹に頼まれて作っていますがあまりにも大きくなってきましたので収穫。

 

本当に一日が早く過ぎ去っていきます。でも朝日が上がるのが遅くなってきました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月13日 収獲・防鳥ネット

2024年07月14日 03時56分51秒 | Weblog

07月13日

早朝は霧が発生。でもいいお天気になりました。日中は暑いですが適度な風もあって過ごしやすく、気持ちのいい一日でした。

早朝は、散水はまだ雨の名残が残っていましたのでハウス内のトマトだけ散水。

午前中はトマト、ナス、ピーマン、キュウリ等の収獲。

相変わらずトマトの尻腐は進んでいます。もう治まらないかもしれませんね。肥料過多は恐ろしいものです。今回ようやく解ったような感じです。トマトも7段迄果実をつけさせようとしましたが残念ながら5段で終わりのようです。

芽欠きトマトも果実をつけてきましたの防鳥ネットを設置して養生です。あるものを使って節約です。でも不格好です。

堆肥ヤードの切り返しを除雪機でしました。籾殻を入れて攪拌しておきましたが、落ち葉堆肥は良いものが出来ているようです。今年の完熟を目指して来年使えるようにしましょう。

 

01.朝は霧が発生。でもいいお天気になりそうです。

 

02.今日も尻がされトマト収獲。後でこの他4個追加。

 

03.トマト、ミニトマト収穫。下は傷物ですがジュースにして飲みました。

 

04.カブの後にグリーンレタスを植付しましたがやっぱり駄目でした。

 

05.ミズナス収穫。

 

06.ピーマン収穫。

 

07.芽欠きトマトの畝に防虫網を使って防鳥対策をしてみました。不格好です。

 

08.こっちの芽欠きトマトにツルネットで防鳥対策をしてみました。カラスは大丈夫ですが小鳥はどうでしょうか?。

 

09.堆肥ヤードの切り返し攪拌をしました。良い堆肥が作れると思います。例年は使えるようにもう2回程攪拌して見ます。籾殻を入れています。過程の写真を全部消去してしまいました。残念。

 

攪拌していたら除雪機が埋まってしまい身動きできなくなり、堆肥を掘ってなんとか脱出して再開しましたが無理しましたね。

それと昨日の登山での筋肉痛はありませんでした。よかった。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月12日 白神岳1235m 100回目 蟶山コース往復 里程13km 単独登山

2024年07月12日 16時00分41秒 | Weblog

07月12日

7月11日は私の誕生日で80才になります。この誕生日に合わせて、白神岳の100回記念登山をしようと思い毎日天気とにらめっこです。でも残念ながら11日はあいにくのお天気でいけませんでした。ずっと12日はいいお天気でしたので行くことに決めて前日から準備しておく。

06年02月04日同期性と森吉山の樹氷を見に行きました。あまりのいいお天気でついでに頂上迄登りました。これが登山の病みつきになった原因です。

06年04月11日第1回目の登山を始めてから今日迄100回達成できました。その間足首の骨折、腰痛、雪を踏み抜いての膝の故障等があり、数年行けない時もありましたが、何とか克服して今日を迎えることがで来ました。

ナリユキさんとは月に一度は登りたい山「白神岳」と言うことで1月から12月に掛けて数年間ご一緒させて頂きました。白神岳の真冬の登山は犯してはならない領域に入ってしまった感じがしました。向白神岳へは2回連れて行って頂きました。きつかったおもいであります。そして白神岳から大峰から崩れ山、青池への縦走は3回しましたが長かったです。

そして県内の山巡りをして歩き、いろいろ知ることができました。本当に感謝です。その中でも和賀岳は感動もので凄いものでした。又羽後朝日岳では迷ってしまった苦い経験があります。単独では秋田駒ヶ岳の縦走が追い出されます。水沢温泉から黒湯までです。

このように皆様からのご協力を頂き今日に至り記念登山を終えることができました。

今日は何とか4時間を切って登りたい思ってタイムを測ったら2分早く登ることがで来ました。又お天気はいいんですが雲が垂れ込めていて視界が殆ど効かず岩木山も、向白神岳も見えたり隠れたり。頂上にいると寒くなってくる。足のケアーをして下山する。大分山にも慣れてきました。もっとトレーニングをして体力、スタミナをつけてまだまだ登りたいと思っています。今日の山行7時間43分。歩いた歩数28000歩でした。

帰り西口登山ガイドと会いました。久し振りです。お元気で登山口迄散歩していました。今日のことを言ったら喜んでくれました。山の神に報告するとのことでした。感謝です。このような皆さんに囲まれ嬉しいです。本当に感謝です。

 

01.上はいつもの白神川河口から記録。下は自宅から見た北の空で白神岳は全く見えません。

 

02.ギンリョウソウ。

 

03.ハテ何でしょう。茎頂に2輪の花が咲きます。丈は10cm程です。

 

04.マテや分岐からまっ赤に染まった大きな朝日が登ってくる。強烈です。

 

05.私が好きな兄弟ブナです。

 

06.ブナの枝折れて落ちていましたが、果実がついていました。

 

07.ここから急登が始まる。シャクヤク甘草湯、アミノバリュウ、梅干し1個と水分補給して最後の急登に挑戦。

 

08.稜線上のお花畑ですが、ニッコウキスゲも、エゾイブキトラノオも終わりのようです。

 

09.頂上の1等三角点。

 

100回記念の動画」です。クリックして下さい。

 

10.いつもは岩木山をバックに記念撮影するんですが周囲が雲で全く見えません。折角の100回記念でしたのに残念無念。

 

11.向白神岳です。

 

12.ゴゼンタチバナ。

 

 

13.タチギボウシ。ギボウシの葉にそっくりです。

 

14.エゾアジサイ。

 

15.ブナ岱のブナ林です。鬱蒼としています。

 

16.枯れ木のオブジェ。何か象の頭部に似ていませんか。

 

17.帰りの駐車場。結構な方が登って行きました。これから登る登山者もいました。宿泊するようですね。

 

18.今日の登山時間です。

 

19.帰りハンゲショウの群生地に寄ってみる。花が咲いていました。近くに寄れないのでこれまで。

 

 

本当は誕生日に登りたかった。それも二股登山道を上りたかったです。

でも登れるだけでも幸せに思わないといけませんね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年07月11日 久し振りお天気

2024年07月11日 22時30分43秒 | Weblog

07月11日

早朝は雲の切れ間から青空が覗いてくる。段々快復してきて晴れ間になってくるが、今度は蒸し暑く汗が出てくる。でも気持ちがいいです。

早朝菜園を見たらジャガイモがカラスに食われています。甘くもないジャガイモですが何故食われてしまうのかよく解りませんがデンプン質を補うため食うのかと思いますが原因は分かりません。

男爵イモの茎が完全に枯れたので例年より15日早い収獲です。前に収穫した時は小さいものだけでした。今日は待った甲斐があったと思います。まずまずの収獲でしたが、肌が汚い。酸度を調整したんですが中々うまくいかず表面に斑点が出ています。残念。

午後からトマトにカルシウム+ホウ素葉面散布B作を混合してトマトに散布して見ました。これは尻腐対策として散布です。早く治まってくれることを願って。

 

01.早朝は雲の切れ間から青空が覗く。

 

02.カラスにジャガイモを食われる被害。油断大敵。

 

03.我が家に来ていたずらをする野良猫の足跡。

 

04.トマト収穫。雨で果実が割れる。

 

05.4月16日植付の、ジャガイモ男爵の収穫です。1畝半です。前より大分大きくなりました。下は男爵の畝だけ、畝終い。

 

06.種芋ですが、種芋がはっきり残っているのはイモの実なりは悪く、種芋の原型を残していないの方が実付きはいいです。

 

07.男爵の出来はまずまずでした。

 

08.ホウ素供給葉面散布剤B作をカルシウム肥料と混合してトマトに散布。

 

今日は登山に行きたいと思いましたが朝のお天気を見ると白神岳の北方面は雲でしたので止めて明日挑戦することに。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする