ナガバジャノヒゲ (長葉蛇の髭)(ユリ科) 撮影地 能代市風の松原

2015年04月30日 15時55分09秒 | Weblog

ナガバジャノヒゲ(長葉蛇の髭) (ユリ科)

15年05月02日 菊池先生からナガバジャノヒゲと連絡を受けいろいろ再調査の結果 「ナガバジャノヒゲ」 とします。訂正致します。

下記から全部カブダチジャノヒゲからナガバジャノヒゲに変更致します。

能代市風の松原内でナガバじゃノヒゲ(解りませんので?をつけておきます)を初めて見たのは4月23日シダの会Oさんが見つけたものです。

Oさんは風の松原内の他の場所でも見ているとのことです。私は大きいのでオオバジャノヒゲかなと思いましたが、佐藤さんはカブダチジャノヒゲ?もあるのではないのかと言うことで調べて見ることにしました。

おおざっぱに写真で区別してみました。

1.株立ちをしている(地下茎を持っていながら、ジャノヒゲ、オオバジャノヒゲのように群生しない)。

2.背丈が45cmと長く大きい。

3.上記以外はジャノヒゲと同じです(麦門冬、果実の大きさもジャノヒゲと変わらず)。

ある文献には「カブダチジャノヒゲ[var. caespitisus]は、ジャノヒゲの一型で栽培品らしいが、叢生して匐枝を出さないもの」とあるようです。

手持ちの図鑑等にもありませんので写真で解った範囲で投稿致します。

 

01.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 固体A。現在見つかっている固体では一番大きい固体で盛り上がっている。

 

 

02.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 固体B。固体Bは固体Aのすぐ脇にに株を作っている。地下茎でつながっているが、どうしてジャノヒゲのように群生しないのか不思議です。

 

03.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 固体C。固体AとBとずっと離れた所に生育しています。

 

04.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ ジャノヒゲ比較。左オオバジャノヒゲは葉の幅が広くすぐに解る。中央はジャノヒゲで群生背丈が一番低く25cm。右がナガバジャノヒゲで背丈が一番長く40cm。

 

05.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 採取した固体で丈45cm。葉は根元から出る。

 

06.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 根の長さは約20cm。麦門冬がある。

 

07.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 根茎は太く木質のように硬い。このように横に伸びて何で群生しないのか不思議です。矢印は根茎の断面。

 

08.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 根茎はこのように伸びて又立ち上がっている。

 

09.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 麦門冬は楕円形で長さ1cm。下写真は、麦門冬を縦に切断したもの。

 

10.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ? 基部鞘は白い。

 

11.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 葉は線形で長さ40cm。幅3mmで表裏側、裏側もざらつく。写真右は比較。左側ジャノヒゲの葉の長さ25cm。下写真はカブダチジャノヒゲになっていますがナガバジャノヒゲの間違いです。

 

12.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 葉の表側無毛だが触るとざらつく。白く見えるのがざらつくもの。写真下は葉の断面。

 

13.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 葉の裏側無毛だがざらつく。

 

14.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 葉の縁に上向きの棘状のものがある。

 

15.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 葉先は尖る。葉の裏側と、縁に毛があるのが解る。

 

16.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 果実はコバルトブルー。非常にきれいです。

 

17.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ 果実。左側がジャノヒゲ。右側がナガバジャノヒゲの果実。直径はほとんど同じ9~12mm。

 

18.15年04月23日 ナガバジャノヒゲ? 果皮を取り除いた種子。は径8mmで白色。写真下は種子を縦に切断したものです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年04月26日 クリ-ンアップ能代

2015年04月27日 07時35分18秒 | Weblog

15年04月26日 クリ-ンアップ能代が実施されました。

「きれいな道、美しい川はあなたの心」をキャッチフレーズに能代市内9ヶ所を重点的に行ったようです。

私は全く知らず、この日風の松原へ植物調査に行きましたら能代一中の生徒さんに混じって、一般の方々も清掃作業を行っていました。

私も知っていればさんかしたのにと思いながら見ていますと沢山の方々が参加されたようです。

参加された方々に敬意を表します。ありがとう御座いました。

風の松原内の清掃も9ヶ所のうちの1ヶ所になっており、私が風の松原内に行ったときはすでに清掃が終わっており、桜の花も満開、散策路もきれいに片付いており清々しい気持ちでした。

風の松原内を散歩する方が多々も同じ気持ちだろうと思います。

これからは観光客の方々も来られると思います。なんだこんな所かと言われないようにしたいと思います。

皆さんもこれからはゴミ等の投げ捨ては止めて、いつも散策路をきれいに使って風の松原を守って行きましよう。

 

 

01.27日の北羽新報より

 

02.集めたゴミを運んでくる。

 

03.朝早くから参加した生徒+一般の方々の解散式。集めたゴミも結構なものでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年04月23日 シダの会 能代市風の松原内調査

2015年04月24日 12時08分01秒 | Weblog

15年04月23日 シダの会

風の松原内にもようやく桜が咲いてきました。今日はジャノヒゲの検討会とその途中でのタネツケバナ等の種の調査でしたが図鑑を忘れてしまい同定に至らず。

カブダチジャノヒゲ?は文献が無く、オオバジャノヒゲ、ジャノヒゲ、カブダチジャノヒゲ?の固体はオオバジャノヒゲは全く別物ですぐに判別できるが、ジャノヒゲヒゲとカブダチジャノヒゲのついてはカブダチジャノヒゲの方が背丈が高い。

又ジャノヒゲの生育は広がって生育するのに対し広がらないで株立状になって生育しています。

これからいろいろな花が咲いてきます。又来月ご紹介できればと思っております。

詳しくは上記をクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年04月20日 風の松原に守られる人々の会

2015年04月20日 14時03分20秒 | Weblog

風の松原に守られる人々の会:目的=この会は「私たちの財産であり、誇りである風の松原」を未来に引き継ぐことを目的とする。この会はボランテアの範囲内で、できる活動をするものとする。

活動=この会は目的達成のため広く人々に呼びかけ、又森林管理所(国)秋田県、能代市等と密接に協力し合って次の稼働を行う。

①松原の恩恵を享受し、理解を深めるための観察会を、観衆会などを行う。

②松原の生育を助け、保護・保全のための活動をブランテアの範囲で行う。

これがこの会の主目的なものです。

 

ボランテア活動:4月20日は「風の松原を守る市民ボランテア大会」が実施されました。

風の松原に守られる人々の会の皆さんも参加協力しましたが、私は事情があり参加できませんでした。残念に思っております。

11日の地元に新聞に掲載されましたのでこれを報告します。

 

 

4月21日「風の松原を守る市民ボランテア大会」写真集が北羽新報に掲載されましたので追加投稿致します。

 

 

それと「風の松原に守られる人々の会」の幹事で会報作成者の小林勝平さんのブログに当日の内容が詳しく掲載されておりますのでそちらを見て下さるように御願い致します。

 

ブログ 風の松原を歩く」をクリックして下さい。

 

それと4月17日 平成26年度 「風の松原に守られる人々の会」 の総会が実施され、可決されて降ります。

森林管理局、県、市からも来賓と参加されて降ります。総会に出席できなかった方々のコメントも紹介されて降ります。これも小林勝平さんのグログに詳しく掲載されておりますので見て下さい。 

ブログ 風の松原を歩く」をクリックして下さい。

 

風の松原内にも桜が咲き出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年04月10日 シダの会 能代市風の松原内調査

2015年04月10日 20時03分41秒 | Weblog

15年04月10日 シダの会 能代市風の松原内調査

上記をアップしました。

クリックすると見られます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年04月09日 白神岳 1232m里程13km 単独

2015年04月09日 19時48分19秒 | Weblog

15年04月09日 白神岳 1232m里程13km 単独

月に一度は登りたい山、白神岳に行ってきましました。

お天気よけれども下りで何回も転倒。

上記をクリックしてください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする