23年03月31日 シダの会

2023年03月31日 16時23分34秒 | Weblog

03月31日

朝は快晴でしたが、段々雲が厚くなり出しポツリポツリとくるが、雨が降るのではないかと思いましたがポツリで済んで、又晴れだす。

今日3時迄、四つん這いになって、北面、南面と自宅跡地の草取りです。まず全部終わりました。ヤッター・・・・・。

昨日30日、シダの会で、風の松原の庭と言うところで、調査観察した。サンシュユ・ジンチョウゲは、始めて見るものでした。

 

01.八重のウメ。

 

02.カンツバキ。

 

03.ボケのツボミ。

 

04.アセビの花。高い所にあってここまで。

 

05.ソウノウサイシン。これも初めて見るものです。

 

06.ツクバネウツギ。

 

07.サンシュユの木。

 

08.サンシュユ。始めて見るものです。

 

09.木工研にあるミツマタ。

 

10.ヤマボウシの果実。

 

11.ジンチョウゲ。ある方の庭で記録させて頂きました。これも始めて見るものです。

 

12.ジンチョウゲの花と葉。

 

13.23年03月31日 毎日新聞 季語刻々。

 

14.23年03月31日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

15.今日の朝日ですが、私よりも早起きでした。白神岳も霞の中に薄らと見えます。

 

きょうで3月も終わりです。3月は去ると言いますがあっという間の3月でした。

ウメも満開になってきて、草花も咲き出してこちらも春本番を迎えます。

又家庭菜園も植付等が始まってきます。

種名について間違っているかもしれません、間違っていたときにはご連絡下さるようにお願い致します。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月30日 雑草駆除

2023年03月30日 22時06分01秒 | Weblog

03月30日

今日も朝からお天気は最高です。でも霜が、3日連続で降りています。それだけ夜明けの気温が低いです。今日の気温は18.1℃ありましたが、風が冷たく感じます。でもウメの花が満開です。本当に春が来た感じがします。

朝はホウレンソウのトンネルアーチを掛ける準備をしていたら、シダの会のメンバーが向にきてくれました。今日は今年初めての、シダの会でしたが失念していました。わざわざ迎えに来て頂き恐縮。今日は風の松原の庭と言うところで植物の観察ですが明日投稿の予定です。

今日は朝はホウレンソウの発芽がしてきて伸びてきましたので、不織布を撤去してトンネルアーチを掛けて防虫網を設置する。

後北面の草取りをするが終わらなかった。明日も一日かかりそうです。

それにしても筋トレ、スロージョギングもしたいが、菜園に雑草があると気になってしまう。私の性分で仕方がないかも。

 

01.丁度、日の出を拝めました。白神岳は霞の

 

中ですが、日中ははっきり見えました。

 

02.そんなに強い霜でありませんが、今日で3日連続の霜です。

 

03.ホウレンソウの発芽も揃ってきました。

 

04.ホウレンソウにトンネルアーチを掛けて、防虫網を掛ける。

 

05.上の写真は昨日の雑草駆除で、乾燥させて砂を落として収納ケースに処分したものです。今日も午後から雑草の駆除です。

 

06.23年03月30日 能代川柳社3月投句抄  菜園師匠の小林一平さん、同期性の高柳さんの句です。

 

07.23年03月30日 毎日新聞 季語刻々。

 

08.23年03月30日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

残念ながら、認知症が相当進んでいるようです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月29日 ニンジンの畝作り&草取り

2023年03月29日 21時40分12秒 | Weblog

03月29日

朝から、昨日と同じくいいお天気です。霜も同じく降りていました。日中の気温も昨日と同じく、風が冷たくて気温が上がらない一日でした。

午前中はニンジンの畝作りでこれに意外と時間をとられて終いました。昼食後すぐに作業開始で南面の草取りでした。早目に終了して、今度は自宅周辺の草取りで今日の野良仕事終了です。

このように昼食後休みなく作業するのは疲れてしまいます。でも高校野球のラジオを聞きながらの作業です。夢中になって没頭します。明日も北面と庭の草取りですが、綺麗になっていくのは気持ちがいいが、その反比例で腰が痛いです。

01.今日もいいお天気です。でも北の白神岳は霞の中です。日中は綺麗な姿を見せていました。でも昨日と同じく冷たい風が吹き気温は上がりません。

 

02.昨日と同じく、今日も霜が降りていました。明日も又霜がおりるかも?。

 

03.能代公園のボケ」の木です。花芽も大分膨らんで来まして。開花も、もうすぐです。楽しみです。

 

04.ソシンロウバイの木です。もう花も終わりで、香りも殆どしません。

 

05.ウメの花も満開です。春爛漫という感じになってきました。

 

06.ニンジンの畝作りです。堆肥、肥料を入れて攪拌後、マルチシートを張り、ニンジンの畝作り完了。

 

07.午後から、南面と我が家の周辺の草取りをしました。物凄い草の量です。根に沢山の砂がついていますので、一旦乾燥させて手から処分しまっす。明日も草取りですが、終わるかどうか解りません。

 

08.23年03月2908.日 毎日新聞 季語刻々。

 

09.23年03月29日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

何か最近の農作業の日誌を見ていると本当に忙しい。計画表を見るとこれからも忙しい。暇があれば草取りです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月28日 畝作り

2023年03月28日 21時59分15秒 | Weblog

03月28日

朝から快晴です。でも霜が降りていました。6時15分の気温は0.1℃でした。この時が一番の最低気温でした。快晴にしては風が冷たく気温があがらない一日でした。

8時過ぎから、畝作りです。来月の10日頃の15日迄植付の畝は、堆肥、肥料を入れて作りました。

今日も昼食後すぐに取りかかり32時半迄掛かり何とか終わらすことがで来ました。後は散水して終了です。

 

01.6時09分、寝坊したらもうお日様は朝日を通り超して日中になっていた。北の白神岳は霞の中で見えません。

 

02.早朝は霜が降りていた。車のフロントガラスにも。この時が」一番気温が低かったようです。

 

03.スナックエンドウのバックプの植付をしました。

 

04.スイートコーンの畝、4畝作り。

 

05.ジャガイモの畝作り。6畝。

 

06.サトイモの畝作り。2畝。

 

07.サトイモの畝作り。堆肥、肥料散布後、底面をスコップで攪拌深耕してレーキで均して終了です。

 

08.サトイモの畝作り。追加写真です。底面をこのようにスコップを突き刺して、テコのようにして攪拌して深耕します。

 

09.エダマメ、神風香の畝.3畝作りました。マルチサポート入れただけです。下の写真は庭の所に畝を作りました。ここは瓦礫の所です。牛糞堆肥とマルチサポートだけで畝を作っています。

 

10.23年03月28日 毎日新聞 季語刻々。

 

11.23年03月28日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

高校野球の能代松陽高校、大阪桐蔭に1:0で負けはしましたが善戦しました。よく1点に抑えました。頑張りました。夏に向かって精進して又甲子園に行って下さい。期待しています。

それにしてメジャーリーグの大谷選手の稼ぎは大したものです。やはり世界は広い。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月27日 アスパラガス植付

2023年03月27日 21時35分16秒 | Weblog

03月27日

朝は曇りです。天気予報の通り段々回復して晴れ模様になってくるが意外と風が冷たく気温は上がらず。

昨日の雨で中止になっていた長芋のツル棚を作る。何度もやりを直してようやく午前中に目処がつくが、天端のネット張りが残る。昼食をとってすぐに作業に戻りようやく1時に終わることができました。

それからすぐにアスパラガスの植え付けです。前日に畝作りをしていましたが、それにさらに、鶏糞堆肥と骨粉入り油かすを入れ、レーキでで攪拌耕起。後アスパラガスの苗を50cm間隔で植えつけて行く。覆土し均して、籾殻を入れ、さらに稲藁で覆い、稲藁が飛散しないように平テープを張りこれをUクリップで押さえ散水して終了です。

 

01.朝はどちらを向いても曇り。風が意外と強く気温もあがらず。

 

02.ナガイモとキュウリのツル棚。緑色のネットはナガイモのツルネットです。

 

03.アスパラガスの畝で先日作った畝に再度、鶏糞堆肥と、骨粉入り油かすを入れました。

 

04.アスパラガスの苗を50cm間隔に植えつけて行きます。根をできる限り広げて植えつける。

 

05.苗を植付後覆土を、5cm~8cm程覆土。後籾殻を畝に入れる。この写真が何故かありません。

 

06.籾殻の上に稲わらを敷き、藁が飛ばないように平テープを張り、フックで押さえていく。後十分に散水してアスパラガスの植え付け完了です。

 

07.23年03月27日 毎日新聞 季語刻々。

 

08.23年03月27日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日は休みなしの作業で疲れ果てました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月26日 雨

2023年03月26日 15時29分33秒 | Weblog

03月25日

早朝は曇りでした。雨は降らないと思ったら8時から雨が降ってくる。

7時半からナガイモのツル棚を作っていたら雨が降って濡れてくるので作業中止。時々霙が混じって降ってくる。

晴れ間を待つが等々雨が止まず。今日は農作業のyoutubeを見ながら農作業のやり方を見て過ごす。

雨が降らなければアスパラガスを植え付けまでしたかったがこの雨では駄目でした。

 

01.6時15分曇りです。特に北の山並みは全く見えません。

 

02.キャベツも大きくなってきました。

 

03.ネギも殆ど発芽しています。

 

04.タマネギも旺盛に祖たっでいます。

 

05.ナガイモのツル棚を作っている雨が降ってきました。

 

06.23年03月26日 毎日新聞 季語刻々。

 

07.23年03月26日 毎日新聞 脳トレ川柳。

 

08.23年03月26日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

トレーニングに行けばよかったと悔やむ。ダラダラして過ごしてしまった。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月25日 ナガイモ植付

2023年03月25日 22時10分43秒 | Weblog

03月25日

朝は曇りでしたが、少しずつ天気は回復してくるが風が意外と強い。でも洋上風力の羽根を見るとユックリ回転しているのもあれば、停まっているのもある。又火力発電所の煙突から立ち登る煙も垂直にたなびいていました。

午前中はアリナスでスロージョギングでしたが、今日はテニスの大会があり、窓のカーテンを全部閉め切られて外を見られなくてつまらない。

一寸早目に終わって、何時もの種苗店に行き、エダマメの種子、種ナガイモ、とアスパラガスの大苗を購入に行く。

午後からナガイモの植付をしますが、畝を再度整えて、堆肥、肥料をを入れた後、種芋を植えつけて行く。後は覆土して終了ですがツル棚の設置の段取りをする。

アスパラガスの苗が乾燥しないように水に浸したり、散水したり今日の作業は終了しました。

Kさんが来園してくれて色々な農作業についてお話をするが、元気になられたようなので一安心です。でもこれからも散歩を欠かさないように、お互い健康に注意しましょうと別れる。訪ねて頂くと嬉しいですね。

 

01.東、北も曇りです。気温も風が強く上がりません。

 

02.先日作った長芋の畝を整えます。下は、堆肥と肥料を入れた所です。

 

03.左からヨウリン、化成肥料、牛糞堆肥と写真にはありませんがマルチサポートを入れ、肥料帯を作っています。下は種ナガイモ24本購入して下ります。

 

04.種ナガイモを30cm間隔で植えつけて行きます。下は覆土して表面を綺麗に均して植付完了です。

 

05.アスパラガス購入。下の写真は、根を広げて見たら1mもある大きな苗でした。

 

06.今日は植付する事が出来ませんので水に浸して乾燥防止をしておきました。

 

07.23年03月25日 毎日新聞 季語刻々。

 

08.23年03月25日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

スロージョギングですが、少しは早くと思いますが、昨日の足の筋トレで足が前に進まない。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月24日 グリーンレタスとニンジンを植付

2023年03月25日 00時33分54秒 | Weblog

03月24日

早朝は曇り。段々お天気が回復してきて昼前から晴れて来る。

示唆し振りの運動です。午前中はアリナスで胸の運動以外を軽い負荷で消化して行く。肩を痛めてから胸、腕の筋力が衰えて行くのが解る、がどうしようもない。でも足、腰、腹を鍛えるが負荷を掛けられないのが不満。

午後から妹に散髪をして頂く。

後ハウス内でグリーンレタスとニンジン、時なし五寸を植付行く。特に時なし五寸の種子が風が吹くと飛んでしまうのでハウスの中の戸を閉めての作業。暑い。グリーンレタスのコーテング種子を使いかったが発芽率と高いので止めてむき出しの種を、樋を使ったピンセットで流し込んで行く。でも以外と早く終わる。

ハウス内に種子を植えつけてあるポットに散水して今日の農作業終了。

 

01.今日は東も、北の白神岳も曇りでなにも」見えず。

 

02.マザーグリーンレタス植付。コーテング種子です。1袋113粒入っていました。全部使い切り。1セルに1粒。

 

03.マザーグリンレタス植付後。

 

04.ニンジン、時なし五寸の植付。

 

05.ニンジン、時なし五寸1ポット2~3粒植え付け。

 

06.ニンジン、時なし五寸。植付簿覆土して散水して植付完成。

 

07.18日開催された市民おもしろ塾です。23年03月24日 市民おもしろ塾。

 

08.23年03月24日 能代で23度記録。

 

09.23年03月24日 毎日新聞 マンガですが、天真爛漫でいいです。私もこのように生きられたら最高です。

 

11.23年03月24日 毎日新聞 季語刻々。

 

12.23年03月24日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

肩は手術以外は治らないと思いますがもう少し回復を」願う。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月23日 ナガイモの畝作り

2023年03月23日 17時00分36秒 | Weblog

03月23日

朝は晴れですが段々雲が多くなり薄曇りとなってきましたが、気温は上昇して作業していると暑くて下着1枚で作業します。

少し蒸してきます。雨が降ってきそうな雲行きです。

今日はナガイモの畝作りです。パワー作業です。

畝揚げをしなくてもいいクレバーパイプを使って作ろうかと思いましたが、去年失敗しましたのでなんとかリベンジしたいと思い、今年も人力で天地返しを行う事にしました。但し作る本数は20本にしました。

肩が痛くスコップ作業が出来るかどうか心配でしたが何とか出来そうです。でも腰が痛い。休み休み掘り下げて行くが、深くなるに連れてスコップの跳ね上げのときに肩が痛くなりこれ以上無理と判断して、底畝はスコップを差し込み、前後左右に動かして土を柔らかくして畝を作る。果たしてナガイモが底まで伸びてくれるかどうか疑問です。

これが終わってから天地替えしたのを埋め戻して行きます。苦労して跳ね上げた土を又すぐに戻し訳ですですから何と辛い作業かと思います。本当に拷問のような作業です。

所定の所まで埋め戻したら、今度は肥料帯と、種芋植付の所を15cm程掘り下げて作ります。これでナガイモの畝作り終了です。今日一日かかっての畝作りでした。疲れ果てました。サウナに行ってサッパリしようと思いましたが、今日肩に注射したのでサウナに行けません。残念です。

 

01.綺麗な朝日です。白神岳は薄らと見える。今日は26.4℃観測。

 

02.キャベツも大分大きくなってきました。

 

03.ネギも全部ではありませんが発芽してきました。

 

04.ナガイモの畝作り。幅90cmで長さ3m、20本植え付けられるように畝を掘っていく。

 

05.肩が痛くてこれ以上掘り下げられず、スコップを突き刺して底の土をほぐしてやります。それと線虫対策としてAG土力を散布しています。

 

06.畝を掘りあげた後、肥料帯と、種芋植付場所を整えます。

 

07.23年03月23日 毎日新聞 季語刻々。

 

08.23年03月23日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

トレーニングを休んでの農作業です。身体の筋肉が弛んでくるのが解ります。又肩が痛くて、胸の筋トレが出来ないのと、腹筋、腰の負荷を掛けての運動が出来ずイライラするが、肩が痛く何とも致しがたく。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月22日 タマネギ追肥・アスパラガス畝作り

2023年03月23日 07時57分30秒 | Weblog

03月22日

朝からいいお天気です。気温もぐんぐん上昇してきて22.2℃を記録。作業していても暑くセーターを脱いでの作業でした。午後からは少し雲が出てきました。

タマネギの追肥をしなければと思い、追肥をしました。ついでにい、今までやったこのない攪拌耕起して寄せ土もやって見ました。マルチシートは出来ませんのでどうなるか比較してみるのには、いい対象の畝があり比較することができます。この件に関しては又大きくなってから報告したいと思っています。

昼迄少し時間があったので、ビニールハウスにあった堆肥、培土等をハウスに移動しておきました。ビニール袋に入っているものの、やはり湿気が入るので移動。最初からハウスに入れておけばよかった。

午後からはアスパラガスの畝作りです。一個ずつの畝を作るのではなくて連続畝で作ることに。それと畝作りで堆肥、肥料の程度が解らなく今回は写真にあるように作って見ました。これは妻と、妹に頼まれて本格的に挑戦です。前に作っていたのですが放任と、日が当たらなくて駄目になってしまいました。今回は陽当たりよい所に植えつけて見ます。それにしてもスコップ作業は腰が痛く休み休みの作業です。

最後は片付け後、散水してして終了です。

 

01.いいお天気。白神岳は薄らと。

 

02.大きくなってきた、タマネギです。追肥をして中耕と寄せ土。

 

03.ネギ・タマネギ専用肥料を追肥。

 

04.追肥後中耕攪拌寄せ土。但しマルチの畝はやりません。

 

05.ホウレンソウの、養生シートを剥いで見た畝です。シートの下は、不織布で養生しています。疎らですが発芽してきています。ここも午後から日陰になってしまい全部発芽するかどうか不安です。

 

06.アスパラガスの畝作り。幅80cm、深さ15cmで、長さ14mの畝です。

 

07.波板、これを何と言うのか解りませんが片側だけに設置しました。

 

08.アスパラガスに入れた肥料。牛糞堆肥1袋、マルチサポート1.1kg、化成肥料オール151.1kg、糠1.4kgを入れ耕起攪拌しています。

 

09.肥料投入後攪拌耕起後です。下はこれを均したものです。これでアスパラガスの畝作り終了。

 

10.23年03月22日 毎日新聞 季語刻々。

 

11.23年03月22日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日はスコップ作業で、肩、腰が痛く、気温も高く日差しも強く、疲れ果てて7時過ぎには就寝です。

夜中に一度目が覚めるが又すぐに寝てしまう。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月21日 春彼岸・スナックエンドウ植付

2023年03月21日 22時03分22秒 | Weblog

03月21日

朝からいいお天気です。でも午後から薄曇りのお天気。でも気温は上昇して、最高20℃でした。5時半頃俄雨。でもすぐに止んでいます。

朝早く春彼岸のお墓参りです。

今日は運動を休み、丸ナス、カボチャをポットに植付しました。

後スナックエンドウのツル棚作りです。何から何まで一人で作るのでたいへんです。

支柱立ては脚立のい上からハンマーで打ち込みますが、縦、横方向が曲がっていないか何度も降りたり登ったりして、垂直に打ち込みます。

ここまででお昼です。昼食後菩提寺で春彼岸の供養に参加です。何時も思うんですが菩提寺の行事に沢山の方々が参加しているのを見ますと凄いなぁ・・・と思います。ご先祖の皆様も有り難いと思っているのではないかと思っています。まぁ・・・心の持ちようだと思います。

自宅に戻って、桟ですが、上桟の取り付けは、左肩の棘上筋が切れかかっていますので痛くて大変です。脚立を2つ使ってなんとか設置。

今度はネットの張り付けですがこれが一番辛かった。肩が痛くて痛くて大変な作業ですが、脚立の最上段にあがって、腕を上げないようにして、何度も何度も昇降して調整しながらネットを貼って行きます。ネットの張り付けは今までにない出来の良い張り付けが出来ました。自画自賛です。

後種子の植え付けですが、地植えをしました。後日バックアップでポットに植付する予定です。

 

01.日の出。この雲は何という雲でしょうか。白神岳もはっきり見えます。今日は20℃で暖かく感じました。

 

02.カボチャ、ダークホースをセルポットに植付。

 

03.丸ナス、梵天丸25ポット植付。手間暇は掛かりますが、三五八漬けは冷凍もきき長い間食べられ美味しく頂いています。

 

04.丸ナス、梵天丸25ポット植付2。

 

05.スナックエンドウの棚作り。ツル絡みネットは綺麗に張れました。初めてのことでした。

 

06.スナックエンドウ植付完了。

 

07.23年03月21日 毎日新聞 季語刻々。

 

08.23年03月21日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日何とかスナックエンドウの植え付け出来て良かったです。

能代松陽高校も勝ちました。良かったです。次は大阪桐蔭高校です。

食らいついて頑張って下さい。

WBCも逆転勝ち。明日の決勝戦楽しみです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月20日 畝作り

2023年03月20日 21時44分59秒 | Weblog

03月20日

早朝は晴れでしたが7時、俄雨が降りすぐに止みました。時間が経つに連れてお天気が回復してくる、が、風が意外と強く吹きます。

午前中はアリナスで筋トレですが、一寸無理をしたら左肩を又痛めて終いました。

午後からは昨日の残りの雑草取りでなんとか南北面の雑草の駆除を終わることができました。それにしても量が多いです。

終了後スナックエンドウの畝作りで、ツル棚の作りを考慮に入れて畝を作りました。

でも耕運機のエンジンを掛けれなくて妹の旦那に掛けて頂き耕起する。助かりました。

ツル棚に使用する単管パイプの運搬等をして明日の組み立ての準備。最後に、ネギ、キャベツに散水して今日の野良仕事完了です。

 

01.朝日が昇る。白神岳は雲の中。はぐれ雲が最高です。

 

02.スナックエンドウの畝作り。マルチサポート、鶏糞堆肥、化成肥料オール15を入れ攪拌耕起をして畝作り。支柱立ての準備。

 

03.23年03月20日 毎日新聞 季語刻々。津波避難はふんすい塔のように肝に銘じておかないとんね。

 

04.23年03月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

藤井さん6冠達成おめでとう御座います。NHK杯も優勝。それにしても凄い。

我が家の菜園も忙しくなってきました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月19日 雑草駆除

2023年03月19日 21時26分36秒 | Weblog

03月19日

朝からいいお天気で、今日一日中晴れ。午後から時々瞬間的に風が強く砂が飛んでくる。

雑草駆除前に春彼岸を迎えるにあたって、ご先祖に感謝して、お墓掃除をする。私も、もう少しするとお世話になるお墓です。

お天気に誘われて我が家の雑草君達も伸び始め、これから色々な種まきが始まってきますきますので、本格的な雑草駆除を今日一日中やりました。最後の柿の木の下の雑草量が意外と多く今日終わることが出来ませんでした。

我が家の雑草で1番多いのが、スズメノカタビラです。2番目はオランダミミナグサ、3番目はシロイヌナズナです。1年中これらのざっそうとの戦いがこれから始まります。それにしても腰が痛いです。

 

01.いい朝日です。白神岳の山容も薄らと。

 

02.我が家の居間からの朝日です。お日様も大分北から昇るようになってきました。

 

03.我が家の雑草1。ハコベです。花は綺麗です。

 

04.我が家の雑草2。オオイヌノフグリです。

 

05.我が家の雑草3。タネツケバナです。

 

06.我が家の雑草4。オランダミミナグサです。

 

07.我が家の雑草5。シロイヌナズナです。

 

08.我が家の雑草6。スズメノカタビラです。

 

09.今日駆除した雑草です。沢山駆除しました。ハウス内で乾燥させて焼却処分です。

 

10.23年03月19日 毎日新聞 季語刻々。スバルの漢字が2つもあるなんて・・・・。

 

11.23年03月19日 毎日新聞 脳トレ川柳。本当に効きませんね?・・・・。

 

12.23年03月19日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

久し振りに訪ねてくれたお友達がいて、まずは元気な様子を見て一安心です。私も含めてそうなんですが、外の太陽を浴び、まず身体を動かすことの大切さが大事だと思いました。先日の認知症の講習も同じでした。

毎日新聞仲畑流万能川柳にもあるように「老中」であるように生きたいですね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月18日 市民おもしろ塾

2023年03月18日 21時45分25秒 | Weblog

03月18日

早朝は朝霧で周辺はなにも見えず。日中になって薄曇りの中からお日様が覗くお天気。今日一日このようなお天気でした。

午前中は菜園のこれから植えつける畝割をしました。

キャベツ、ジャガイモ、エダマメ、スイートコーン、トマト、スナックエンドウ、ナガイモ、レタス、スイカ等々です。何とか治まりましたが、それにしても何とか治まりましたが、詰めに詰めた感じがします。多少は広く畝幅を取ったように思いますが、実際に畝を作って見るまでは解りません。

午後からは市民おもしろ塾の「世界遺産白神山地の登録30年と未来」講演者は山岳ガイドの後藤千春さんです。

お話の概要

・四季の白神山地の景観。

・自然の変化~巡視稼働を通して感じたこと。

・白神観光の様子~青森と秋田を比較して。

・白神ガイドとして考えること~来訪者の様子・興味関心・変容。

・核心地益と緩衝地域~入山規制についての個人考察。

・今後の付き合い~能代市民として白神山地とどうかかわっていくか。

最後にこれからの30年に向けて、

1.五感で楽しむ白神山地。

2.環境保全・自然エネルギーに関わって行きたいとのことでした。

楽しい講演でした。

 

01.朝霧で東も北もなにも見えません。

 

02.植付の計画通りに杭を打って畝割をして行きます。

 

03.市民おもしろ塾。沢山の方々が来ていました。

 

04.「世界遺産白神山地の登録30年と未来」講師は「山岳ガイド後藤千春」さんです。

 

 

05.「世界遺産白神山地の登録30年と未来」その1 講師 後藤千春ガイド。長いけど見て下さい。

 

06.「世界遺産白神山地の登録30年と未来」その2 講師 後藤千春ガイド。

 

08.23年03月18日 毎日新聞 経世済民術。

 

09.23年03月18日 毎日新聞 季語刻々。

 

10.23年03月18日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日から高校野球が始まっています。WBCと重なっていますがどちらも熱戦を期待しています。

大関貴景勝が休場と言うことで残念です。横綱、大関がいない場所ってあったんでしょうか。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年03月17日 ジャガイモ植付

2023年03月18日 05時18分10秒 | Weblog

03月17日

朝は雲が多いながらもまずまず晴れ。少しずつ回復してくるが、以外と風が強いが寒いとは思いませんでした。16時頃俄雨が降るがすぐに止見ましたが又屋根を叩く雨音がする。

午前中は筋トレの予定でしたが、眠くて眠くてやる気にならず負荷をかけてのウオーキングと階段の昇降をしました。たっぷりの汗をかき、シャワーを浴びてサッパリ。

昼食後又何時もの睡魔に襲われグッスリと夢の中です。

13時に起きてジャガイモの植え付けです。サウナ仲間さんがハウスの中にジャガイモを植え付けしたとお聞きして、私も真似して早取りのジャガイモ植えつけて見ました。果たして上手くいくのかどうか解りません。

ニンニクへ追肥と、耕起して寄せ土をしておきました。

不足の肥料ですが、農協になかった肥料をホームセンターに行って購入です。これで今年の肥料は間に合います。お金も掛かりました。何もかにも値上げラッシュで本当に大変です。

 

01.雲の切れ間から朝日が。白神岳は雲の中です。

 

02.ハウス内のジャガイモの畝。ジャガイモ専用肥料と、種芋のメークイン。

 

03.肥料一握りと、種芋を30cm間隔においていく。

 

04.5cm程覆土して完了です。

 

05.10日植付のキャベツですが、丁度1週間目で発芽してきました。

 

06.ニンニクに追肥と耕起寄せ土をしておく。

 

07.不足の肥料を購入しておきました。これで今年の肥料は十分まかなえます。骨粉入り油かす、化成肥料オール8、ネギ、タマネギ、ニンニク専用肥料。下は牛糞です。

 

08.23年03月17日 能代おもしろ塾。3月11日行われたものです。

 

09.23年03月17日 毎日新聞 季語刻々。

 

10.23年03月17日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

WBCはアメリカで行なわれると知りませんでした。

貴景勝、膝の痛みもあるだろうが出るからには何とか頑張って欲しい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする