15年11月15日 タマネギ 家庭菜園

2015年12月31日 15時21分46秒 | Weblog

15年11月15日 タマネギ 家庭菜園

今年最後の投稿となります。

これは11月15日投稿しようとして、投稿できなかったものです。

15年11月15日、妻がどうしてもタマネギを植えて欲しいと言うので、9月6日タマネギを種子から植えてみました。お隣のNさんから手ほどきをして頂き2袋で、2畝植えてみる。約1週間、11日頃発芽してくる。

発芽して20後の9月25日追肥。どうも弱々しくて心配になり少しでも収穫ができるようにバックアップとして、10月14日苗を100本購入して植え付けして見る。

購入した苗は大きく私の種子から育てた苗とは雲泥の差です。これなら間違いないだろうと思いますが・・・。

台風23号とその後に吹いた強風の為か苗が枯れたりして大きくなれない。

それでも種子から育てた苗が少し残っておりましたので小さいながらも10月20日210本移植し現在に至っているが、苗で植えたのも、種子から植えたものでは確かに苗から植えたものが大きいですが、どちらも大きくはなれないようですがそれでも緑色は保っておりおります。

今年の冬は越せるのかどうか心配ですが、見守る他はないようです。

タマネギを作れると一人前といわれるそうですが、私は始めたかりですので失敗があって当然だと思っておりますが、それでも多少は収穫ができればと思って毎日畠を見ているこの頃です。

12月31日現在苗から植えたのが半分くらい雪の下から顔を出しております。

 

今年も後僅かで暮れようとしています。今年一年見ていただきありがとう御座います。

これからも風の松原、登山、農作業の事等投稿して行きたいと思っております。

皆様のご多幸を祈念しております。

よいお正月をお迎え下さい。お礼方々。

 

01.15年11月15日 タマネギ 苗で植えた玉葱。100本購入きましたがその半分は駄目のようです。残りの半分も生育があまりよいと言えません。

 

02.15年11月15日 タマネギ 苗で植えた玉葱のまずまず生育の順調なもの。

 

03.15年11月15日 タマネギ 種子から植えたものですが、とても小さくて残念ながらとてもこの冬を越せないような気がいたします。その1。

 

 

04.15年11月15日 タマネギ 種子から植えたものですが、残念ながらとてもこの冬を越せないような気がいたします。その2。

 

05.15年12月31日 タマネギが雪の下。この雪も根雪にはならないようです。1日か2日には融けてしまいそうです。今年は暖冬でした。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能代市 風の松原植物調査

2015年12月26日 14時55分42秒 | Weblog

能代市 風の松原植物調査

上記のまとめたもの。今回は 「」の項を投稿しました。

下記の種名をクリックすると見られます。

 
シオデ
シケシダ
ジシバリ
シバ
シバスゲ
シモツケソウ
シャガ
シャクチリソバ
ジャニンジン
ジャノヒゲ
ジュウモンジシダ
ジュズスゲ
シュンラン
シラゲガヤ
シロイヌナズナ
シロザ
シロツメクサ
シロバナサクラタデ
シロヤナギ
シロヤマブキ
シンジュ=ニワウルシ
シンミズヒキ

 

次回は「ス」の項を投稿しますがいつの事になるのか見通しが立ちません。

早くまとめてしまいたいですが一から編集のやり直し等があって中々進みません。

何せ植物に関してはドシロートもドシロートですので間違っているのが沢山あると思います。

間違っていたらコメント、又はメール(ホームページから)を頂ければと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年12月20日 七座山 287.6m 里程不明 単独

2015年12月21日 13時55分34秒 | Weblog

15年12月20日 七座山 287.6m 里程不明 単独

今日は予報によれば午後から晴れマークと言うことと、日曜日でもあり今年最後の登山納めと言うことで我が能代市にある七座山へ。

七座山は蛇行する米代川を挟んで、きみまち阪と向かい合う七座山は、藩政時代から伐採が禁じられてきたため、原始の状態が保たれており、巨木と巨岩が折り重なる野生の森です。原生林・霧・伝説・信仰を持つ神秘の山です。

8時登山口につく。準備して今日は七座山の全コースを歩いてみたいと言うことでしたがどうなることでしょうか。

これで今年の登山納めにぴったりの山でした。

上記をクリックして下さい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿漬け 15年12月14日

2015年12月18日 14時09分29秒 | Weblog

15年12月14日 柿漬け

今日12月18日は薄っすらと地表を覆い隠し白一色です。これもすぐに融けて無くなるでしょう。案の定すぐに融けてしまいました。今年は本当に暖冬です。

遅くなってしまいましたが、14日1ヶ月あまり漬け込んだ柿漬けができあがりました。

14日は雲一つ無いお天気で登山に行きたい気分であったが、このお天気の時に片付けなければと思い朝から頑張りました。

午前中で何とか漬けた大根を洗って、桶まできれいに清掃することができました。

1本食べて見ましたが何か味がおかしい。いつもの柿漬けでない味がします。まろやかな味が出ませんでした。

午後からラップに包み送る所に送ってから皆さんの所にお配りする。

80本の大根があっという間になくなってしまう。

同期生で料理の先生からのアドバイスはちょっと酸味がするし塩気が不足とのこと。

やはり今年は暖冬のため温度が高く上手く漬からなかった。

でも柿漬けを切って1から2日保存しておくと段々まろやかさがまして美味しくなってくる。

お配りした皆さんは満足とはいかないでしょうけれども食べて頂きました。

来年も美味しく作れるように頑張りたいと思っております。乞ご期待を。

注:沢庵は冷凍保存が効くが、柿漬けは自然解凍するとベチャベチャになって駄目です。NGです。

作り方上記の柿漬けをクリックして下さい。

 

01.15年12月18日 朝の状況。薄っすらと雪が積もっているが後2時間もすれば消えるような感じがする。

 

 

02.15年12月14日 柿漬け 取りだし後の柿漬け。チップ状の柿がへばりついている。

 

 

03.15年12月14日 柿漬け へばりついているチップ状の柿をたわしで洗ってきれいになった柿漬け。

 

 

15年12月14日 柿漬け 皆さんに配る柿漬け。このほかのも10本ある。

 

 

04.15年12月14日 柿漬け 上げたてを食べてみたがいつもの味と違う。切って1から2かたったのは非常にまろやかな味になったのでまずは一安心。

 

来年も挑戦します。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年12月13日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 単独

2015年12月14日 21時34分26秒 | Weblog

15年12月13日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 単独

12月12日は最高のお天気でしたが、用事があり登ることができませんでした。13日は特に用事がないし、お天気もいいようなので又白神岳へ行くことにしました。白神岳今回で65回目です。12月02日はラッセルで大変苦しい思いをしました。最近気温が高く遠くから眺める白神岳は雪が融けたのか白く見えません。今年は暖冬で里もこれといって雪は積もっていないようです。帰り道路の温度計は9度を表示。ゴルフ場も大賑わいのようでした。

上記をクリックすると見られます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能代市 風の松原植物調査

2015年12月09日 14時07分32秒 | Weblog

能代市 風の松原植物調査

12月7日又サ行のサワヒヨドリまで投稿してしております。がその中で抜け落ちたもの、又新たに見つかったものがあります。その中で追加投稿したものに下記のものがあります。50音別種名一覧検索表をクリックして下されば見られます。

私は植物に関してはドシロートですので間違いがあると思いますのでそのときはご一報を頂ければと思います。

01.イヌザンショウ

02.イヌスギナ

03.ウゴツクバネウツギ

04.ウマノミツバ

05.オオツルイタドリ

06.オオバクロモジ

07.オオバ(ノ)ミミナグサ

08.オオヨモギ

09.ガマ

10.カラスエンドウ

11.ギンラン

12.クマイチゴ

13.クロカワズスゲ

14.コマツナギ

15.ゴマナ

16.コマユミ

17.コミヤマカタバミ

18.コメツブツメクサ

19.コヤブタバコ

20.ゴヨウアケビ

21.ゴヨウマツ 調査中

22.コンロンソウ

23.サルトリイバラ

24.サルナシ

25.サルメンエビネ

26.サワギク

27.サワシバ

28.サワヒヨドリ

 

これから1種ずつでも今までの記録を整理して行きたいと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西木正明著 「梟の朝」

2015年12月04日 14時55分08秒 | Weblog

15年12月06日 

メルトモさんからお聞きしてどうしても読みたくなり、西木正明著 「梟の朝」をアマゾンで購入。

中古本で5円手数料と送料で262円=267円でした。5日に届きました。

中古本と言え新品同様でした。こんなに安く読めるとは・・・・。感謝です。

作者のことですが何となく聞いたことがある名前だと思い巻末の著者略歴を見ると秋田県出身者でした。「凍れる女」「端島の女」で88年直木賞を受賞とありました。

まだ「梟の朝」も読んでいないうちから。「凍れる女」「端島の女」を注文しました。

本代は1円+手数料と送料で258円=259円です。

5日nhkで神田の古本屋の72時間の番組をやっておりましたが、私も神田に行くと一日中見て回ってあるいても飽きない。それだけ本が大好きです。

ただサウナで本を読みすぎ目を悪くして現在に至っています。

リタイアしたとはいえなかなか忙しいくて大変ですが少しずつでも本を読んでいこうと思っているこの頃です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年12月02日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 単独

2015年12月03日 16時36分21秒 | Weblog

15年12月02日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 単独

上記をアップしました。

とにかくラッセルで苦しい思いをして月に一度は登りたい山で64回目になりました。カメラに携帯の忘れ。はたまた眼鏡の掛け違い等があり何を言わんかやです。

上記をクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする