17年12月29日 雪に埋もれた野菜

2017年12月30日 09時43分54秒 | Weblog

12月30日

28日からいつも運動に行っているアリナスも休館です。28・29日と足が痛く歩けない状態です。運動もできずただひたすらPCで前に調査をしていた、風の松原の植物調査の記録を編集してホームペーシに投稿していまが、どういう訳けか見られない。間違っているとは思われませんが・・・。来年パソコン店に行って聞くことにしましょう。

27日未明から降った雪と29日未明から今日30日の朝方にあっという間に積もってしまいました。どうやらこれが根っ子(根雪)のなるようです。こちらはあまり雪が積もりませんが、これからの路地野菜の管理が雪払いをしなければならず大変な作業になると思います。ハウス内の野菜の生育は遅いけれども順調のようです。

30日朝6時から除雪したが9時までにあっという間に積もる。風があると積もらないのに今日は無風状態。南北の畑。

 

9時頃の私の足跡。

 

写真上は30日の状態。意外と降ってきた。トンネルアーチがようやく解る程度。下の写真は29日の記録です。違いが解ると思います。

 

沢山のネギを移植しネット養生をして相当に高いがこれもあるのだけが解る程度。

 

Aはニンニクの畝。Bはタマネギの畝が2畝あるが見えない。

 

ハウス内のトンネルアーチをしてシート養生をしての野菜栽培。A=コマツナ。B=ホウレンソウ。C=ハクサイ。D=シュンギク。E=キャベツ。F=ダイコン。ここだけは大丈夫です。

今年も数々の失敗がありましたが、ダイコンの肥料のやり過ぎと、早採り。タマネギは根を切って植えたためそこからばい菌が入り苗立ち枯れ病の被害。ナガイモはどういう訳か下部がヤマトイモの状態で真っ直ぐ伸びていかない等まだまだ沢山あります。これらを糧にして来年につなげたいと思っております。今年最後ブログ発信とさせて頂きます。

本年もこのブログを見て頂きありがとう御座いました。感謝とお礼申し上げます。

今の私の気持ちですA(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪。

 

皆様のご多幸とご健勝をお祈り申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月27日 暴風雪警報と寒波

2017年12月28日 09時26分54秒 | Weblog

12月27日

25・26・27日と今日で3日間は暴風雪警報が発令されており、天気予報を見ると明日の28日迄続く予定らしいです。特に今日の寒波は凄いものです。なかなか玄関の内側まで凍(し)みることはないのですがそれだけ厳しい寒さです。AMは筋トレで午後からは表に出る気もなく、夕方風呂に行くのに表に出たら結構雪が積もっていた。明日朝早くから除雪をしなければと思い早く寝る。

 

17年12月27日 毎日通っているアリナスの、松林です。うなりを上げて風雪が容赦なく吹き付ける。松の木が倒れるのでないか思うような風雪です。こちらをクリック

 

17年12月27日 あまりの寒さに玄関の内側のアルミサッシが凍結しきらきら輝いています。写真の撮り方が悪い。

 

27日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「忘れたい過去と戻ってみたい過去」

 

この寒さじゃいくら灯油があっても足りない。生活を圧迫する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年06月25日 レタス植え付け

2017年12月26日 23時21分52秒 | Weblog

06月25日

今日はいろいろ細々ことをした一日でした。

ネギの植え付け畝割の線引き。レタスの植え付け。ビニールハウスの戸がこすれて足りで破け、そのたびにテープで補修してきましたがもう限界に近くビニールを交換交換することにしました。これが意外と手間が食う。風が強いためシートがあおられなかなかピンと張れない。片方よければ片方がしわがよったりで大変でした。何とか張り付けましたがプロのように行きませんでした。最後に散水して終了ですが早く雨が降ってくれないかなぁ・・・・と天を仰ぐばかりです。

01.6月24日 A=レッドレタス10ポット。B=グリーンレタス20ポット植えつけ。

 

02.6月24日 レタス30ポット植えつけ。

 

03.6月24日 前の場所が狭くなり。保存場所は日陰地で風通しのよいところを選び草を取り、地面を均し下にアドマイヤーを散布しそこに並べてトンネルアーチと防虫雨を設置し完了。現在ステックセニョール、キャベツ、芽欠トマトとレタスの5ケースあります。

 

6月25日 毎日新聞 中畑流万能川柳 「生きてきてよかった日本にしておくれ」

 

毎日我が家で収穫した野菜を食べられて最高。でも食べるときいろいろな作り方を思い出しながら食べています。満足です。ただお友達に御裾分けできる量はありません。ましてあげられるような品質のものでもありません。あしからず。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月24日 タマネギ

2017年12月24日 20時07分12秒 | Weblog

12月24日

今日で4日間もお天気がいい。ここの特有の強風も吹かない穏やかなお天気で殆ど雪も融け最高のお天気でした。この反動で明日から大荒れの予報です。

今日はネギの収穫とホウレンソウの収穫ですまだまだ小さくて収穫の時期ではないが妻がどうしても収穫してほしいと言うことで大きいのばかり集めて採取しました。

わが家のタマネギですが根を切って植えたせいか苗立ち枯れ病になってしまい大きくなれなかったり枯死をしています。根を切ったばかりにそこから病原菌が入ったと考えられます。ですから来年のタマネギは期待できないようです。トレーニング仲間のタマネギを見ますとまるでネギのような大きさです。とても比較になりません。農業技術センターにお聞きするとあまり大きくなるも考えものと教えてくれました。でも仲間のKさんのタマネギは丸く大きくて最高のタマネギを収穫しております。来年からKさんの指導を仰がなければならいと思っています。

 

ネギとホウレンソウの収穫。ホウレンソウは相当に早いと思いましたが大きいところだけ収穫。それでも小さい。

 

わが家のタマネギ本当に小さい。

 

トレーニング仲間のタマネギの苗。まるでネギのように大きい。わが家のタマネギとは比較にならない。

 

24日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「「一年が早いね」いつも言う老夫婦(ふたり)」

サラセン                   「我妻も性格以外は丸くなり」

 

Kさんのようなタマネギを作りたいと思う日々です。本当に気持ちのいい4日間でした。明日からは大荒れのようですから風邪をひかないように注意します。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月23日 野菜管理

2017年12月24日 08時03分41秒 | Weblog

12月23日

冬至を一日過ぎこれから畳の目一つずつ日が長くなっていくことに安堵感を覚えますが、昨日も書きましたように、これと反比例するように寒さが一段と増してきます。野菜君達も試練の時が待っています。特に露地栽培はどうなるのか心配です。

それと今日で3日間お天気がよく雪が全部融けて積雪0です。明日も良さそうなんですが明後日から暴風雪模様の予報です。

今日は朝は小雨ですぐに止みましたが午後から露地栽培の管理ですが、最初はダイコンのシートを剥ぐ。意外と土が乾燥しており散水してすぐのに元に戻す。それとカブですがもう葉が萎れて駄目で全部収穫しました12個ありました。カブの畝は全部撤収しました。後レタスの畝ですがまだ未成熟で収穫はできなく散水で終了。最後にカブとハクサイの畝ですが、カブは旺盛ですが収穫すると意外と大きくなっており6株全部収穫。ハクサイは私の目から見て成長が遅いようですが確実に大きくなっているようです。カブの畝分を短くしてシート養生をして完了です。

ハウス内の野菜ではキャベツの成長が遅いように見受けられます。何にしても真冬に向かって試験的に作っている野菜ですのでハウス内で再度シート養生をしていても生育の度合いは遅く本当にできるのかどうか疑心暗鬼で管理しています。

 

01.あまりにもいいお天気で雪も殆ど融けてしまいました。

 

02.露地栽培のトンネルアーチ。管理完了後カブの畝は撤去し、ハクサイとカブの畝はカブを収穫したために短縮しました。

 

03.10月29日植えた11株のダイコンも順調に遅いけど順調に育っております。雑草も同じです。

 

04.9月27日植え付けしたカブですがもう葉もだれてきて終わりです。全部で12株収穫でしたが大中小ありでした。これでトンネルアーチの撤去をしました。

 

05.レタスは所々歯が抜けたようになっていますが前に収穫したところです。まだまだ先ですが何とか巻いてくれるように願っています。

 

06.手前がカブで奥がハクサイです。の畝ですがこのカブも全部採取6株あり大きいものでした。下のカブそうです。ニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!。

 

07.ハクサイも少しずつ巻いてましたが生育速度は遅い。

 

08.露地栽培散水後シート養生して完了。

 

09.いつものハウス内の野菜。

 

10.コマツナは2週間ぐらいで食べ頃。

 

11.ホウレンソウも同じく15過ぎ収穫予定。

 

12.ハウス内のハクサイも育って来ました。

 

13.シュンギクは意外と発芽率が悪くたったこれだけです。

 

14.キャベツは本当に丸くなるのかどうか解りません。

 

15.ダイコンは肥料のやり過ぎです。でもダイコンの白い所が大分太って来ました。

 

23日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「墓地に埋め天に召されたという矛盾」

 

今日はそのほかの作業としてふるって置いた野菜屑をコンポストに入れ堆肥作りに励む。このお天気が正月まで続いてくれればと思うが・・・・・そうはならないようです残念(/_<) ナケルネェ。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月22日 冬至

2017年12月23日 19時54分30秒 | Weblog

12月22日

今日は冬至です。夜カボチャがでるのかな。それにしても明日から少しずつ日が長くなる事は嬉しいことですが、それに反比例するのが寒さと雪です。これから本格的になってきます。おそらく23・24日とお天気がそんなに崩れないと思うのでこちらは根っこ(根雪)になるのかと思っていましたらまだ先のことようです。本当に昨日といい、今日は暖かくぐんぐん雪が融け出して行く。畑の地面もでてきました。今日から当分畑仕事は路地栽培と、ハウスの中にある野菜の管理程度です。

昨日21日に引き続きお天気が良く畑の雪も融けて来ました。

 

ハウス内のハクサイも順調のようです。

 

ハウス内のダイコンですが、肥料分が多すぎて歯だけ旺盛に伸びていますが、白い茎も大きくなってきています。

 

22日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「傲慢な人格にもどる選挙明け」

 

 16時前から小雨が降り出してきました今日はAMはトレーニングPMPCで年賀状の作成でした。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月21日 いいお天気

2017年12月22日 16時06分31秒 | Weblog

12月21日

今日は久しぶり拝む青空とお日様です。何もやる仕事はないのですがお隣のL形側溝に砂が貯まり雑草が生えて困っていました。先日の雪の時に除雪も兼ねて側溝の砂上げをやりました。L形側溝は片勾配がついており除雪機では全部取り切れませんのでお天気のいい日で氷っていないうちに片付けてしまいたいと思い清掃しました。大半は私の畑から流れfだした砂ですがこれに雑草が生えてこちらにも影響がありますのでお隣の敷地ですが勝手に清掃しましました。

それと農業技術センターに分析して頂く畑の土のサンプル収集です。ハウスの中、南面、北面の3ヶ所に分けて資料をふるいにかけて採取しました。この資料は月曜日に持って行くことにしております。結果が出るのは正月明けです。結果が楽しみです。

 

01.久々に見る青空。山で見たらもっと気持ちがいいだろうな・・・・。

 

02.アパートの窓に反射するお日様。下は朝日が昇ってきました。

 

03.お天気のよい日は真っ正面に白神岳が見えるのですが今日は北に雲がかかり一日中見えませんでした。残念。

 

04.今日は前日除雪機で大まかにL型側溝を清掃しましたが今日はスコップできれいに砂を上げる。上は除去する前。下は清掃後。春に再度行う予定です。

 

05.土の分析を行っていただくために畑の土を3ヶ所採取し月曜日持って行く予定。

 

 

21日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「憲法を変えることさえできる国民(ひと)」

 

側溝掃除の汗をアリナスの温泉風呂で流して夜一杯やり本当に気持ちのいい一日でした。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年11月23日 動きたくない

2017年12月18日 20時22分16秒 | Weblog

11月23日 何もやる気無し。

忘れていた未投稿のブログです。

昨夜から結構強い雨が降る。今日一日中雨模様。

雪雨でタマネギの立ち枯れ病が心配である。朝雨の中見て回ったが立ち枯れ病になると思われる苗がまだまだあるようです。早く対応しなければと思いますが、雪、雨には勝てません。

今日朝起きたら体がだるく何もやる気が出ません。やはり年のせいで疲れがでたのかなぁ・・・と思っています。今日ぱ~~~(゚ω゚=)~~~゚ ポケー状態です。

 

23日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「もしかして人は戦争好きなのか」

 

人は戦争が好きだと思います。この世が始まって世界の中で戦争がなった日があるでしょうか。歴史学者に聞いてみたいですね。それもネットで調べれば解りますよね。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月06日 野菜屑の堆肥化

2017年12月17日 20時16分32秒 | Weblog

12月06日  (投稿するの忘れていました)

今日は一日中寒かった。雪は薄っすらとあり、日中は雪がチラホラ降り風が意外と強くこれが体感温度を下げるくせものである。

昨日堆肥の作り方等を私の師匠達の皆さんのを見て歩くました。又ネット等で調べて見ましたが本当にいろいろあるもんです。それでまず簡単な仕切りのヤードの囲いを作ることから始めました。幸いわが家に厚さ30mm幅30cmの分厚い一枚板の杉板がありましたが乾燥によってひび割れがありいつ半分に割れておかしくない状態です。まずこれをまず補修しました。これに意外と時間がかかりました。電動ドリルでネジで固定して行くが寒くて手が悴んでしまう。

補修完了して土を筋堀して板が倒れないようにする。昨日野菜屑を入れたコンポストを開けて野菜屑と砂と分離するためふるい分けをする。昨日普通にやっておけばこのような二重手間にならなかったのにと悔しい思いをしながら作業をするが後の祭り。でも終了し明日長谷川師匠に見ていただく予定。それにしてもサツマイモのツルは腐りにくい。これからの切り返しにかかってくると思います。

野菜屑のヤードで簡単な仕切りです。仕切りが無くてもいいんですがあえてこだわりました。たったこれだけの作業に半日かかってしまいました。

 

12月06日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「生きていくのとてもパワーが要るんだね」

 

夜になって相当冷え込んできました。

それにしても今年の将棋界は凄い賑わいです。藤井聡太四段29連勝から始まり、ヒフミンの流行語、後羽生永世7冠の達成凄いね。おめでとう ヾ(@~▽~@)ノ。

 

誤字脱字はご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月16日 イチジクの木引き抜き

2017年12月16日 21時04分17秒 | Weblog

12月16日

毎年購入している鰰ですが、昨日と今日2日間季節鰰が揚がるのを一日千秋の思い出連絡を待っているがきません。15、16日は意外と穏やかな天気であったがやはり波が高いのか又は鰰が接岸しないのかどちらかだと思いますが。揚がれば必ず連絡するからと言ってくれています。もう少し期待して待って見ましょう。車の中には箱も摘んであり連絡があればいつでもOKでスタンバイができおります。

この2日間朝から農作業の記録やら編集をやっていますがあと2日程度かかると思いますがもっと前の年から作っておけばよかったと残念に思っています。

2日間もPCばかりでは体もなまってしまいますので午後からイチジクの木を引き抜き作業です。イチジクの根は浅く広く伸び放題で野菜に悪影響があるのと畝あげに根が引っかかりこの根切りも大変です。そのため引き抜くことにして、まず周囲の根を切断して全部切ったところで除雪機で木の幹にワイヤーをかけ引っ張るとたわいもなく引き抜けましたが、これを人では引き抜けません。引き抜いたあとは埋め戻して終了です。さっぱりしましました。2年後には真ん中にある柿の木を1本引き抜く予定です。

 

今日は一番右端のイチジクの木引き抜く。

 

周囲を堀り根を切断して除雪機で無理矢理引き抜き片付けやすい所までひっぱてくる。

 

根本の状態。イチジクの根は柿の木のように垂直に真下には伸びないので周囲の根切りだけOKです。そのかわり薄く広く伸びます。

 

イチジクの木を彫り上げた所。

 

堀り上げた所を埋め戻して終了。

 

16日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「二度とない人生なのにこの程度」

 

それにしても鰰が揚がらない。今年は不漁で庶民に買えないバカ高さ。鰰も高級魚になってしまった。でも今年の鰰早く食べたいなぁ・・・。絵文字で表すと私の気持ちはこんな風です。・マダカナ((o(= ̄¬ ̄=)o))マダカナ・。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月13日 雑用

2017年12月15日 19時46分07秒 | Weblog

12月13日

早朝深夜降った雪の除雪。黙っていても融けるだろうと思いましたが、そのままにしておけないので30分ほどで終わりました。

13日は12日の私の気持ちが天に届いたのか朝から青空。本当の視界が効きいいお天気です。私は一日中お天気の願をかけましたが残念ながら、それは午前中だけでした。午後からは濡れ雪が降り、止み曇りになりました。それにしても気温が高く手元の温度計は7℃でした。暖かく雪が融けていくの解ります。

今日筋トレに行きましたが腰が鬱血しているような感じがして中止して、自宅に戻り父の屋根の補強作業をしますが私の手の届く範囲だけやる。相当に古くなっておりやれば際限なし。もう解体の時期がきているようです。風で飛ばされないように木ネジで止める。

それといろいろなものを購入に走り回るが4件目でようやく見つける。野菜の点検も行う。

昨日除雪機の修理にきていただいたメーカーの方が弱っているバッテリーの交換をしていく。これでこれから心配なくエンジンの始動ができます。午後からはpcで半日を過ごす。

 

久し振りに見る白神岳です。真っ正面に白く冠雪している見える山がそうです。

 

彩雲と思われますがどうでしょうか?。

 

飛行機雲と曲がりくねった飛行機雲。

 

除雪機の新しいバッテリー交換。心なしか今までの古いバッテリーよりは力強いパワーを発揮する。交換して良かった。

 

13日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「他人(ひと)よりも自分を騙すこと多く}

 

今日の天気しばらく続いてくれないかなぁ・・・・・♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪わくわく。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月13日 ダイコン堀り

2017年12月14日 15時33分33秒 | Weblog

12月13日 

今日は9時頃からようやく暴風雪から解放されましたがそれでも風が強い。時折西側から青空もでてお日様が覗くが長くは続かず。今日はこの繰り返し2時過ぎあたりから雪がチラホラ降ってくる。なんか明日にかけて積もるような雪のようです。

午後から妻に言いつけられてダイコンを土中に埋めて保存しておいたものを掘り起こす。それとネギも堀り収穫しました。私の大好きな食材ですので雪の中でもいとわず作業をする。それとハウスの中の栽培中の野菜にシート養生を剥ぎ散水。剥いだり又元に戻したりで、やはりハウスの中は暖かく汗がでてくる。

わが家の大切な除雪機の点検整備にメーカーさんがきてくれ細かいところまで見ていただく。やはり年数も経っておりどこかに不具合があります。今回はバッテリーの消耗が激しく交換が必用なようです。早朝寒いときに始動するときにちょっと弱く感じることがあり交換することにしました。この除雪機のお陰で短時間に腰痛にもならず除雪することができ大変に重宝している機械です。これからも毎年点検をするように心がける。

 

12月13日 土中に埋めて保存しているダイコンです。表面の土が5cm程凍結しているがダイコンには影響がありません。下はネギの収穫とダイコンを洗った状態。

 

12月13日 除雪機の整備点検。わが家の大切な大切な宝物です。

 

13日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「新しい朝がきたから良しとしよう」

 

寒気も去り一段落ですが週間天気予報を見ても晴れマークがありません。一日中お日様を拝みたい気持ちで一杯です。

 

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月12日 暴風雪

2017年12月13日 15時19分47秒 | Weblog

12月12日

昨夜から風が強くなる。朝起きたらもう相当に風が強く暴風に近い状態。強い風のため雪は吹き飛ばされ部分的には積もっている。道路もアイスバーン。今日のお天気では農作業もできず、と言っても今日の作業予定は無しです。AMはトレーニングに行ったが、昼からはPCで農作業のいろいろなことを調べたりして過ごすが、あまりの風の強さに古いわが家が揺れたり、戸とかがガタピシ音を立てる。リホームしたいと思うが先立つものがねぇ・・・・・。夕方の風呂(アリナス)は中止にして久しぶりに自宅の風呂にする。それにしても用水ポンプは断熱材で保護しており凍結しておりません。助かっています。

畑は粉雪が渦を巻いている。ビニールハウスの中の暴風雪音はそうでもなかった。

「 動画 」をクリックすると短時間の動画が見られます。

 

 

12月12日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「人類は一度滅びにゃ解らんな」

 

10日も同じような句を投稿しましたが、本当にそうですね。今日は寒くて午後からは家の中に閉じこもる半日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月11日 大荒れのお天気

2017年12月12日 21時11分12秒 | Weblog

12月11日 

今日は新聞休刊日。新聞がないと何か物足りない気がする。これは私だけではないと思う。

AMトレーニング。PM昨日頂いた薪割り台=作業台のテストをしてみる。サツマイモのツルを短く切ってみたが最高に使い勝手がいい。Tさんに再度お礼を言わなければ。

それと路地植えのダイコンに液肥の追肥を行う。まだまだ小さいが大きくなれるかどうか心配ですが・・・・。

それにしても私が農作業をすると決まって俄雨。ハウスの中で暫時休憩しますが、ハウスのビニールが破けるのではないかという雹が降る。ハウスの中は雹に叩きつけられる音が凄い。本当にシャクですが自然相手ではねぇ・・・・勝てませんよね。今日の作業はこれだけで終了。

お隣さんの塀が今度は南風を受けて北側に倒れている。他人のことに口をはさむのはどうかと思いますが、危険のないようにもっと頑丈に修理しなければと思いました。

 

大荒れのお天気。大粒のあられ、雨が降ったかと思うと一部青空が顔を出すめまぐるしく変わるお天気。

 

お隣さんの屏が又倒れる今度は北側に倒れいかに南風が強かったかが解る。

 

今日は南風の大荒れで気温がが高く雪がすっかり融けました。今日の晩から寒気が入り込んで暴風雪模様の予報です。これで又季節鰰漁ができなくなり、いつ手に入るのか心配になってくる。早くお天気が回復して漁師さん達にも天の恵みを。

誤字脱字はご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年12月10日 薪割り台

2017年12月11日 21時05分54秒 | Weblog

12月10日

今日は朝の内は気温が上がらず寒かったが日中は意外と気温が高く15時頃から雨が降り出し昨日雪はすっかり融けて無くなりました。

わが家に薪割り台、薪をを割るためにではなくて杭を作ったり物を切断する台、いわゆる作業台がなくて苦労していました。そこで風呂仲間のTさんに相談したらあるとのこと。10日9時に自宅へきてくれとのこと。見たら立派な廃材で昔の古民家の梁に使われた物らしく径30cmもあるよう栗の木です。昔の物でいろいろ溝とか掘られていますが十分に使いものになる木です。凄い作業台を2本頂きました。一つは倉庫のところ、もうひとつは、焼却、堆肥ヤードのところです。これでサツマイモのツルとか、エダマメの茎とか、いろいろな長物の切断し堆肥作りに役立ちそうです。感謝です。熟した柿も一杯収穫し冷凍庫に入れて後日少しずつ解凍しミキサーにかけてジュースとして飲みます+牛乳を混合。これは美味しいですよ。

01.12月10日 薪割り台を頂いく。これを動かないように土を掘り安定させ上面は水平になるように設置。右は私ががいつも使っている作業台。でもこれじゃぁ杭を作ったり物を切ったりできません。

 

02.12月10日 もうひとつは焼却と堆肥ヤードの所に設置。 切断面の水平取る(スラントルール)。このように高いと腰を曲げることなく作業ができる。

 

10日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「人類が滅びん限り平和無し」

サラセン                  「けんかした家にもほしい地下空間」

 

今日はいい薪割り台を頂きました。それにしても古民家の材は凄い物を使っているんですね。大黒柱にしてもいい太さです。でもちょっとだけ曲がっているので梁に使われたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする