02月02日
朝は曇でした。でも段々お天気が回復してきて雲が多いながらも晴れの1日となりました。
この頃雪は降るもののすぐに溶けて行くような日が続いています。
今日は日曜日でトレーニングは休みです。
菜園の計画表と予定作りに没頭です。時折表に出て気分転換を図りながら何とか終わることが出来ました。よかった。
目がしょぼしょぼしてきます。目薬をさして何とか凌ぐ。
01.朝は曇。
02.日中はいいお天気です。
03.障子の光陰。下は柿の木。
04.我が家には天敵の猫の足跡です。
05.たまに義の畝です。前に剥がされたマルチシートと今回剥がされた2畝です。
06.25年02月02日 毎日新聞 先週のピックアップ。
14歳の記者の記事を読むの見逃していました。
07.25年02月02日 毎日新聞 今週の予定。
水原一平どうなりますかねぇ・・・・。
追:16時40分の夕暮れ。風もなく火力発電所の煙も真っ直ぐに立ち上る。洋上風力もユックリユックリ回転です。樋門の管理棟。スマホ撮影。
24年11月08日 毎日新聞仲畑流万能川柳
『 貧しくて 足を知るての 酷だよな 』 取手 崩 彦
節分は我が家では子供達が小さい頃はやっていました。でも網羅ないで何年になるでしょうか。
今日は頑張って終わらすことが出来ました。
これからは何処に植え付けていくか、野菜の連作とか相性がありますのでこれに悩むことになりそうです。
誤字脱字がありましたらご容赦を。