焼山登山 1.366m 10年07月20日 天候雨 その1

2010年07月23日 05時45分21秒 | Weblog

 

まず最初に、焼山で見た植物名が解らなかったり間違いありますので、誰か解る方がおられましたら、教えて下さるように宜しく御願いいたします。

私は高山植物につては、新米ですので宜しく御願い致します。

 

焼山の場所について。まず焼山は八幡平の西に位置する山です。秋田県の鹿角市の後生掛温泉と仙北市の玉川温泉にまたがる山です。

火山活動でできた山であり名残峠の池はコバルブルーで非常にきれいです。そのほかのも鬼ヶ城の周辺にも池がありあります。

毛せん峠にはシャクナゲの群生も見られます。後生掛温泉と玉川温泉のどちらかでも登れます。1人登山でもバスが通行していますので、交通に支障がありません。

又車で来るときは帰りに東北電力澄川地熱発電所の見学もよいと思われます。

見学の祭はあらかじめ予約が必要ですのでので連絡をして下さい。

5万kwの発電所なので見応えがあります。

連絡先 東北電力秋田支店 企画管理部門(広報・地域交流)tel018-863-3151で問い合わせてみて下さい。

帰りは後生掛温泉も玉川温泉も全国に知られた名湯ですので宿泊、入湯を楽しんで下さい。

さて我々の登山のことですが7月20日同期生夫婦と2人の登山好きの6人で、計画は後生掛温泉から焼山経由で、玉川縦走の計画です。

後生掛温泉で9時に待ち合わせして準備している間に雨が降ってきてカッパを着ての登山となりました。その前に団体30人のツアー客が先に行きました。

まず着替えて9時半頃登山開始です。後生掛温泉の廊下を通り、温泉の神社に安祈願と天候回復を祈念して行きました。

私はNさんが好きであったこの山に向かって黙祷です。Nさんは残念ながら物故者になられました。

だらだらと長い上り坂が続きますが、きつくはありません。雨で石・木道が滑るので注意して行きました。

毛せん峠につく頃は雨よりも汗がカッパの中をしたたり落ち、登山靴の中に入り、靴の中がびしょびしょの状態でした。

まずは焼山避難小屋で昼食にしようと行ったが、先発隊のツアー客30人がいて入れず、このため仕方がなく小雨の中表で昼食をとりました。

今日は玉川に縦走の予定でしたが、5人は引き返そうと言うことで意見が一致して、私だけが昼食もそこそこにして避難小屋から名残峠に行き、そこから頂上に行ってきました。名残峠おいてもNさんに合掌。

池も全く見えず残念な結果に終わってしまいました。急いで引き返し途中でみんなと合流し下山してきました。

草花もここはそんなに多いとは思いませんがもうちょっと早ければ最高であったような気がします。

それで後生掛温泉に泊まり温泉三昧と一杯飲みに徹してしまいました。翌日は早く起きて食事をしまして、八幡平に行く予定でしたが、他の人の都合で行けなくなりました。

時間的ゆとりもありませんでした。それで近くの澄川の地熱発電の見学に行ってきました。大変なものです。皆さんにもお勧めいたします。

今日も登山の写真はさておいて、花を主体に掲載致します。先にも書きましたが間違い、分からないものがありますので、コメントを頂ければ幸いと思います。宜しく御願い致します。

 

01-1. .10年07月20日 焼山登山 10年07月26日 Hさんからオトギリソウ 

 

01-2 10年07月20日 焼山登山 10年07月26日 Hさんからオトギリソウ 

 

02. 10年07月20日 焼山登山 ゴゼンタチバナ1

 

03. 10年07月20日 焼山登山 ゴゼンタチバナ2

 

04. 10年07月20日 焼山登山 イワカガミ

 

05. 10年07月20日 焼山登山 アカモノ

 

 

06. 10年07月20日 焼山登山 ツマトリソウ1。

 

07. 10年07月20日 焼山登山 ツマトリソウ2。雄しべも雨でだれています。

 

09. 10年07月20日 焼山登山 07月 28日、Zさんからウラジオヨウラクではないかとありました。ドウダンツツジ(自信ありません)。08は省略してあります。

 

10. 10年07月20日 焼山登山 シャクナゲ

 

11-1. 10年07月20日 焼山登山 10年07月26日 Hさんから トウウチソウ 

 

11-2. 10年07月20日 焼山登山 10年07月26日 Hさんからオトギリソウ 

 

12. 10年07月20日 焼山登山 最初クモキリソウかと思いましたが、何か違うような感じがします。それともクモキリソウでいいのでしょうか?

 

その2に続きますので見てください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼山登山 1.366m 10年07月20日 天候雨 その2

2010年07月23日 05時40分02秒 | Weblog

焼山登山 1.366m 10年07月20日 天候雨 その2

 

13. 10年07月20日 焼山登山 サンカヨウの果実。

 

14. 10年07月20日 焼山登山 エンレイソウの果実。

 

15. 10年07月20日 焼山登山 ギンリョウソウ もうこの頃のになるとレンズも曇って被写体がかすんでいます。

 

16. 10年07月20日 焼山登山 ツルリンドウ 自信がありません。被写体がかすんでいます。

 

17. 10年07月20日 焼山登山 後生掛温泉登山案内板。

 

18. 10年07月20日 焼山登山 後生掛温泉内廊下が登山口。

 

19. 10年07月20日 焼山登山 後生掛温泉廊下が登山口。湯治客が我々を送り出してくれる。

 

20. 10年07月20日 焼山登山 名残峠でタイマーでパチリ。

 

21. 10年07月20日 焼山登山 頂上三角点。1.366m タイマーでも写すところがありませんでした。

 

22. 10年07月20日 焼山登山 登山が終わり風呂に入ってくつろいで、一杯やっている所。

 

また登山に行きましたら花の写真を掲載いたしますので、教えていただければと思います。

今回はこれで終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田駒ヶ岳 コマクサ鑑賞登山 国見温泉から 10年07月07日 その1 

2010年07月14日 05時50分31秒 | Weblog

お断りですが、まず分からない植物名がありますので教えていただければ幸いです。

また間違っているのもあると思いますので、この点についても、教えていただければと思います。

私はまだ高山植物はよく分かりませんので宜しくお願い申し上げます。

 

7月6日は早池峰山の花については、7月10日のブログに掲載済みです。

翌日の7月7日の今日は同期生夫婦連れ2組+私の5人で、秋田駒ヶ岳のコマクサを見に行こうと言うことで行きました。2日続けての登山です。あいにくの曇り空で、小雨もぱらつくあいにくの登山でした。

登山ルートは、国見温泉から入り横長根を右折し、大焼砂のコマクサの群生地を左下に見て、横岳に登り、阿弥陀池で昼食後、男岳に登るようにして通称ムーミン谷を降りて又大焼砂を左上に見ながら国見温泉に戻るコースです。

今の時期ニッコウキスゲも咲いてきており、今日の目的であるコマクサが最高の時期を迎えており丁度よいときに行きましたが、ただ大焼砂の所では風が相当に強く、皆さん写真を撮るのに相当苦労していました。

私のカメラでは全部駄目でした。それで帰りに下の方で撮りました。

秋田駒ヶ岳は花の宝庫と言われていますが、今の時期は本当にそう思いました。

今まで私はただ登るだけで草花には何の関心も持ちませんでしたが、能代市の風の松原内の植物調査を始めてから、興味を持ち始めました。

高山植物については、まだほとんど分かりませんが、これから覚えて行くように努力します。今回のルートは初めてです。早く言えば裏側に当たると思いますが、ムーミン谷の急坂は大変なものです。

又山の景色も絶壁ですので、乳頭温泉から見るのと全く違います。今回の登山は今までの登山と又違う楽しみが得られました。

登山の写真ではなく今回も花のみの掲載とさせていただきます。

 

01. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 masamasさんから 「エゾツツジ 」に訂正

 

02. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ウサギギク

 

03. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 msasamsaとRRさんから。 エゾツツジに訂正いたします。

04. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 オノエラン

 

05. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ギンリョウソウ

 

06. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 クルマユリ これから咲くのだろうと思います。

 

07. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ff88さんから。 アカモノ に訂正いたします。 

 

08. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 masamasさんから 「エゾツツジ 」に訂正

 

10. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ゴゼンタチバナ

 

11. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 コマクサ

 

12. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ff88さんから。 ハクサンシャクナゲ に訂正いたします。

 

13. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ショウジョウバカマ

 

14. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ショウジョウバカマのロゼット。

 

15. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 シラネアオイ

 

その2に続きます。見てください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田駒ヶ岳 コマクサ鑑賞登山 国見温泉から 10年07月07日 その2

2010年07月14日 05時30分58秒 | Weblog

秋田駒ヶ岳 コマクサ鑑賞登山 国見温泉から 10年07月07日 その2

 

15. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 チングルマ

 

16. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ツバメオモト 花が終わり果実がついている。

 

17. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ナガハシスミレ RRさんから 「ムシトリスミレ」 とありましたが同定がつきかねています。

 

18. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ニッコウキスゲ (後ろに咲いているには?)

 

 

19. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ハクサンチドリ

 

20. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ff88さんから。イワカガミの花終了後に訂正します。

 

21. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ff88さんから。イワオトギリ に訂正します。

 

22. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ff88さんから。 クロユリ に訂正します。

 

23. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ff88さんから。イワイチョウ に訂正します。

 

24. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ミヤマヨツバムグラから 10年07月25日、

オオバのヨツバムグラに訂正します。(葉が異常に大きいです。)

 

25-1. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ff88さんから。ベニバナイチゴ に訂正します。

 

25-2. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 25-1と同じものです。ff88さんから。ベニバナイチゴ に訂正します。

 

26. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ハハコグサ

 

27. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ヒナザクラ

 

28. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ホソバベンケイ

 

29. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ミネザクラ

 

30. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 masamas・RRさんから 「ミヤマキンバイ 」 に訂正致します。

 

その3に続きます。見てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田駒ヶ岳 コマクサ鑑賞登山 国見温泉から 10年07月07日 その3

2010年07月14日 05時09分56秒 | Weblog

秋田駒ヶ岳 コマクサ鑑賞登山 国見温泉から 10年07月07日 その3

 

31. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 masamasさんから 「イワカガミ 」に訂正。

 

32-1. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ヨツバヒヨドリ

 

32-2. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 ヨツバヒヨドリ

 

33. 10年07月07日 秋田駒ヶ岳 横岳でみんなで記念撮影

 

解らない植物だらけで申し訳ありませんが、教えて下さるようにお願い申し上げます。

また間違っていたらこれも同じく教えて下さい。よろしくお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早池峰山 1913m 10年07月06日 小田越~早池峰山小田越コース その1

2010年07月10日 07時06分13秒 | Weblog

今日は風の松原の植物ではなく、先日7月6日、早池峰山登山へ行ったときの草花の掲載を致します。

秋田市の石井スポーツ主催で、旅行社は岩手のコープトラベルです。早池峰山登山の山旅に参加いたしました。

石井スポーツアクロス駐車場5時45分集合で50分出発です。総員28名です。

高速道路使用し東和ICで降りここから一般道路です。早池峰ダムを過ぎ登山道路に入っていきます。小田越登山道入り口まで舗装道路です。さすが100名山と思いました。

又我々が遅い方で、大型バスが2台と沢山の乗用車が、河原の坊の駐車場に来ていました。9時35分登山開始です。

30分も行くと森林限界を越えて、いよいよ岩場の登りです。登山中も次から次と降りてきます。秋田の山とは相当違うことをいつもおい知らされます。ここの山は蛇紋岩でできていることは知っていましたが、相当に滑ることは初めて知りました。頂上に12時頃につきましたが、今日はあいにくの曇空で遠くの景色があまりよく見えません。登山道の左右にはいろいろな草花が沢山咲いており素晴らしい眺めであり目の保養になりました。

又地元タイマグラの住人で奥畑ガイドの説明が非常によく大変満足した一日でした。7月6日登山の日にNHKBS2で7時15分から、奥畑さんの生活ぶりが放送されておりました。

私は帰りが間に合わないためビデオで見ましたが、昭和25年頃の生活をしていると思いました。

この奥畑ガイドから聞いた植物の名前の記録と写真とあうかどうかわかりませんが、今回も花の写真を主体に投稿します。

間違っていたらご連絡いただければ幸いです。

 

01.10年07月06日 早池峰山 小田越登山口

 

02.10年07月06日 早池峰山 お金蔵。

 

03.10年07月06日 早池峰山 有名な鉄梯子。

 

04.10年07月06日 早池峰山 雲の切れ間から見える早池峰山全貌。

 

 

05.10年07月06日 早池峰山 反対側の薬師岳を望む。

 

06.10年07月06日 早池峰山 頂上三角点。

 

07.10年07月06日 早池峰山 頂上で記念写真。

 

08.10年07月06日 早池峰山 イブキボウフウ1 s

 

09.10年07月06日 早池峰山 イワウメ2 s

 

10.10年07月06日 早池峰山 ウコンウツギ s

 

11.10年07月06日 早池峰山 ウコンウツギ群生。

 

12.10年07月06日 早池峰山 オダマキ4 s

 

13.10年07月06日 早池峰山 カトウハコベ s

 

14.10年07月06日 早池峰山 キバナノコマノツメ

 

15.10年07月06日 早池峰山 ギンリョウソウ。これだけ群生しているのは始めてみました。

 

その2.その3に続きます。見てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早池峰山 1913m 10年07月06日 小田越~早池峰山小田越コース その2

2010年07月10日 07時02分07秒 | Weblog

早池峰山 1913m 10年07月06日 小田越~早池峰山小田越コース その2

 

 16.10年07月06日 早池峰山 コケスギラン s

 

17.10年07月06日 早池峰山 コケモモ1 s

 

18.10年07月06日 早池峰山 サマニヨモギ1 s

 

19.10年07月06日 早池峰山 チングルマ 花も散りそう果だけのこっている。s

 

20.10年07月06日 早池峰山 ツクバネソウ

 

21.10年07月06日 早池峰山 ツシマゼキショウ s

 

22.10年07月06日 早池峰山 ツシマフウロ2 s

 

23.10年07月06日 早池峰山 ナンブイヌナズナ s

 

24.10年07月06日 早池峰山 ナンブトラノオ1 s

 

25.10年07月06日 早池峰山 ハクサンシャクナゲ  ちょっと遠くてすみません。

 

26.10年07月06日 早池峰山 ヨツバシオガマ ff88さんからヨツバシオガマではないかと、ご指摘をうけて調べました所ハクサンチドリは間違いでした。ヨツバシオガマ に訂正いたします。

 

27.10年07月06日 早池峰山 ハヤチネウスユキソウ s

 

28.10年07月06日 早池峰山 ホソバツメクサ

 

29.10年07月06日 早池峰山 ホソバベンケイ

 

30.10年07月06日 早池峰山 マルバシモツケ

 

その3へ続きますので見てください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早池峰山 1913m 10年07月06日 小田越~早池峰山小田越コース その3

2010年07月10日 07時00分30秒 | Weblog

早池峰山 1913m 10年07月06日 小田越~早池峰山小田越コース その3

 

 31.10年07月06日 早池峰山 ミネウスユキソウ

 

32.10年07月06日 早池峰山 ミヤマアズマギク

 

33.10年07月06日 早池峰山 ミヤマカラマツ s

 

34.10年07月06日 早池峰山 ミヤマシオガマ s

 

35.10年07月06日 早池峰山 ミヤマハンショウズル

 

 

36.10年07月06日 早池峰山 ムラサキイロデ s

 

37.10年07月06日 早池峰山 ヤマガラシ(ミヤマガラシ)

 

38.10年07月06日 早池峰山 この中央に立って説明している人が、ひげの奥畑ガイドさんです。

 

間違っているかもしれませんのでご一報下さるようにお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする