16年03月27日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 2人行 68回目

2016年03月29日 19時21分28秒 | Weblog

16年03月27日 白神岳1235m 蟶山コース 里程13km 2人行 68回目

投稿遅れてしまいました。

体調不良により向白神岳へは行けませんでした。残念無念です。白神岳の頂上で終了です。

お酒を止めて体力をつける以外にないようです。

それにしても鉄の肝臓も寄る年の波には勝てないようです。

これからは大好きなお酒とも別れなくてはならないとは何と情けないことでしょうか。

上記をクリックすれば見られます。

同行者ナリユキさんのブログはこちらです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月21日 渟城日記

2016年03月25日 08時16分32秒 | Weblog

16年03月21日 渟城日記

地元紙北羽新報より。このような人を前に勤めていた会社では2人いました。

どうして人が集まるのか不思議でしょうがありませんでした。男も女性もです。

女性の場合は恋愛まで発達することは無かったように思いますが・・・・。

解らないのは上司の私岳でしょうか。

又ブログでは1人おります。本当に飲みニュケーションは凄いと思います。

私のようにう後期高齢者になると飲めないので羨ましくなってきます。飲まなくてもこういう人はいるもんですが、やはり飲んで和気相合で。

これからでも遅くないと無いと思いますが分別が邪魔をするようです。何故でしょうか?。

 

25日我が家の雑草取り写真を3枚追加投稿しております。こちらも見て下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月23日 シダの会 能代市風の松原内調査

2016年03月24日 12時51分05秒 | Weblog

16年03月23日 シダの会 能代市風の松原内調査

前回3月10日は雪のため中止になりました。今回は今年初めての会です。

今日はOさんからマメ科の木本類を調査に行こうと言われておりましたが、この固体は枯死してしまい調査不可能とのこと。今年大きくなるのを待って再調査をすることにしていろいろな冬芽とかヤマトアオダモの雌木を調査に行きました。

そこでOさんがサイハイランの群生地を見つけましたが、松食い虫被害木の伐採が行われ重機の踏んだ後があり今年咲くのかどうか心配です。ここでAさんが所用のため戻り後は3人での調査になりました。

オオカメノキ、ツリバナアケボノシュスラン、ツルリンドウ、等を見ながら、ヒイラギナンテンの大木、ヤブランを見ながらヤマナシ、ミヤマカタバミ等を見ながら今日の勉強会を終了。この中で解らないツル植物とスゲ科の2種がありこれは後日再度調査することにしました。風

の松原内も雪がすっかり融け木々も草花も花芽が大きく膨らんで来ました。

早いものはハコベ、オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ等が咲いていました。これからの花が楽しみです。

上記をクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月21日 我が家の畑の雑草取り

2016年03月21日 15時00分44秒 | Weblog

16年03月21日 我が家の畑の雑草取り

今年は暖冬のため我が家の畑に生育する雑草も大きくなり早いものは花を咲き始めております。

今年も畑の雑草との格闘が始まります。プレーボールと言った所でしょうか。野菜の植え付けはまだ先のことですが、植え付けに邪魔になる秋からある草が大きくなってきていますので引き抜きことにしました。

18日2時間、19日4時間、20日一日中、21日4時間かかっても北面の雑草刈りが終わりません。今日午前中1時間半午後2時間半後もう少しで北面が終わると言うところでアラレが降ってきて明日に延期することにしました。

雑草の種類が多い。写真にはないがヒメオドリコソウ、スズメノカタビラ、ノボロギク、シロイヌナズナ、オランダミミナグサ、ハコベ、タナツケバナ等々です。それにしても根が凄いものです。根張り、地被力が凄い。この根を少しでも残すとまた発芽してくるので移植ゴテで丁寧に掘り起こしてできるだけ根を地中に残さないように丁寧に取っているいるつもりですがやはり残るんですね。

僅かに残った根に凄いDNAがあるもんだと思いながら草を取っています。雑草も子孫を絶やすまいと必死で生きているのはわかりますが・・・・。でも作物の害になるのはちょっとね。

これから段々暑くなると又別の雑草が生えてきます。家庭菜園をやっている間は雑草との戦いが続きます。腰が耐えることができるでしょうか。ちょっと不安です。

 

01.16年03月18日 我が家の雑草 北面の雑草。無いようで結構ある。

写真下は追加投稿。03月24日雑草取りが終了した前掲です。きれいになったがまたすぐに雑草に犯される。

 

 

02.16年03月18日 我が家の雑草 ハコベはもう花をつけている。

 

 

03.16年03月18日 我が家の雑草 タネツケバナ これも花を早くつける種。

 

 

04.16年03月18日 我が家の雑草 ノボロギクは昨年からずっと花をつけたまま越冬。一年中

 

 

05.16年03月18日 我が家の雑草 シロイヌナズナこれはもっと大きくなるがまだ小さくこれも花をつける。

 

 

06.16年03月18日 我が家の雑草 スズメノカタビラこれも花をつける。やっかいな草です。

 

 

07.16年03月18日 我が家の雑草 オランダミミナグサ矢印とシロイヌナズナ。

 

 

08.16年03月18日 我が家の雑草 左よりスズメノカタビラ・オランダミミナグサ・タネツケバナ・ノボロギク。下段2種はハコベ・タネツケバナです。根を洗って乾燥させ記録したものですが根の長さが茎の背丈よりも長く、克つ広がって土を掴み生育している。凄い生命力です。

 

09.追加投稿。16年03月24日 順調に育つニンニク 352本植えたが発芽率100%ですがこれからの管理が大切

 

10.1追加投稿。6年03月24日 タマネギは苗100本、種子から142本植えましたが残念ながらどうも全部駄目なようです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月15日 白神岳 1235m 蟶山コース 里程13km2人行

2016年03月16日 16時13分36秒 | Weblog

16年03月15日 白神岳 1235m 蟶山コース 里程13km2人行

今日は登山口で準備をしているとカメラを落としたのに気づき又自宅近くのコンビニまで戻り店員に聞いたら届いていないとのこと。自宅に戻り駐車場を見たら落ちていました。どうして落ちたのかわかりません。又登山口に戻ったらナリユキさんが待っていてくれました。すぐに登山開始ですが雪が融けて歩きやすい・・・・。上記をクリックしてください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月14日 ルーペの会 冬の自然観察会

2016年03月14日 16時03分50秒 | Weblog

16年03月14日 ルーペの会 冬の自然観察会

小さな春、みーつけた!に参加してきました。

能代市の風の松原内にある日和山、能代公園の中の針葉樹の観察が主なものです。

それと今日は初めて龍泉寺を知りました。何で今まで知らなかったのか不思議です。

円空の十一面観音もあることを知りませんでした。

上記をクリックすると見られます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月08日 新聞記事より

2016年03月08日 07時46分07秒 | Weblog

1.女の気持ち

凄いですね。99歳までの介護。やはり女性は凄い。この方の気持ち、よくわかります。

身体が悪くなるなるのも一旦しっかり休んで充電しないさいというシグナルではないでしょうか。

これからの人生にエールを贈りたい。

 

2.養老先生の「さかさま人間学」

これについても私もよくあることで植物の記録をしているとへんとつくりをよく間違います。あれーどうであったかなあぁ・・・。段々脳が萎縮してボケが始まっていますので大変です。

毎日文章を書いている方でも間違うんですから。いつも手紙も書かないメモ程度は間違ってもしょうがないか・・・・。

 

3.ルーペの会が13日行われます。前回はマンサクの花を見に行こうでしたが、今回は能代公園の中の植物観察です。意外と知られていないこんな木もあったんだと言うことが解ると思います。これから公園を散歩すると見方が変わってきますので是非と沢山参加して下さるよう御願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月04日 水沢山822.4m・焼山963.8m 距離不明 3人行

2016年03月05日 19時55分11秒 | Weblog

16年03月04日 水沢山822.4m・焼山963.8m 距離不明 3人行

今日は我が故郷能代市で一番高い山、焼山963.8mに挑戦です。あまり知られていない山です。前は登山道があったそうですが現在は廃道になっています。ですから行くとすれば雪がある今頃しか行けない山です。今回もナリユキさんに同行です。前に一度常盤林道から焼山に登っています。今回は前回とルートが違い八峰町の水沢ダムから水沢山経由焼山のルートです。長時間の戦いになります。

上記をクリックしてください。

又同行者のナリユキさんのブログも見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月03日 「女の気持ち」 逆襲

2016年03月03日 07時58分06秒 | Weblog

16年03月03日 「女の気持ち」 逆襲

今日の記事を見ましたが凄い方もおれれる。普通なら熟年(定年)離婚沙汰になると思いますが、奥様も太っ腹ですねぇ・・・・。奥様も働いているようですけれどもそれにしても見上げた旦那様です。でも残すものはきちんと残してくれるのでしょうから奥様もいらぬ心配ご無用と思います。

 

3月1日 風の松原に守られる人々の会の樹幹注入のボランテア活動が今日の北羽新報に掲載されましたので投稿します。

 

 

それにしても今日朝起きたら結構な雪が積もっておりびっくり。早速除雪。1時間かかりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月01日 風の松原に守られる人々の会「マツくい虫予防剤樹幹注入作業」

2016年03月01日 19時56分48秒 | Weblog

16年03月01日 風の松原に守られる人々の会「マツくい虫予防剤樹幹注入作業」

上記をアップしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年03月01日 渟城日記・女の気持ち 新聞記事

2016年03月01日 08時50分38秒 | Weblog

16年03月01日 渟城日記・女の気持ち 新聞記事

早いもので今日から3月1日です。節句もすぐ。春彼岸も20日。日も長くなってきました。畑仕事の準備も・・・。いろいろ行事が続く月です。

2月28日 毎日新聞 女の気持ち 「わらってこ」

人間には、喜怒哀楽がありますが一番身体にいいのは涙を流しておいおいと泣くことだそうです。凄い免疫力があるようです。でもなかなか泣くことはめったにありません。この記事の場合は笑うばめんですよね。いいですよね。「笑う角には福来たる」。私も笑顔と笑いで人生楽しみたいものです。

 

 

 

2月29日 女の気持ち 「夫の減量計画」

私も後2~3kgの減量が必要ですがお酒を控えてもとに戻しましたがでもNGでした。でも何とかしたいともがいている最中です。体重の記録は毎日つけています。あともう少しが大変です。それとリバウンドしないように注意が必要。

 

 

2月29日 渟城日記 「弁当の話しをしよう」

私たちの世代、戦争終了後の世代(段階の世代より少し前)に弁当を持ってこれない生徒もおり、たいがいは日の丸弁当に漬け物少々の時代でした。今のお弁当を見ると凄いの一言。又残ったものが食べられのを捨ててしまう世の中。昔では考えられないことでした。弁当を持って来られない生徒達は現在のことをどのように思うのか聞いてみたい。新聞にあるようにお母さんの達の苦労が偲ばれる。

 

 

3月1日 女の気持ち 「ほめ言葉」

これが意外と難しい。他人に対しては言えるけど、妻に言うのが意外と難しい。反対もありです。又しょっちゅう言うのも軽く見られて言いづらい。でも逝く前には言っておかなければと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする