24年12月22日 能代公園

2024年12月22日 21時23分48秒 | Weblog

12月22日

朝は曇でしたがあっという間に雪が降り積もり、昨日、融けたのが又逆戻り。

今日は日曜日でトレーニングは休みです。

あまりの雪で外に出るわけも行かないので暫くPC。9時過ぎにようやく小降りになったので久しぶりに「能代公園」に行ってみることに。この雪の中で散歩している人は誰もおらず私一人です。

歩いて見ると公園の中は子供の頃と殆ど変わっていません。中学生の頃にエノキの木に登って遊んだり、斜面をスキーで滑ったりしていましたが現在はツツジ等が植えてありスキーどころではありませんし、又雪も温暖化で積もらずでスキーもできません。

昔を懐かしみながら公園内を歩いてきました。

午後からは年賀状の作成です。こう言うことをやっていると夕方になってしまいます。

 

01.朝は雪。

 

02.あっという間に積もった雪です。

 

03.公園下にある五智の坂です。しないにこのように名前のついている坂が5ヶ所程あります。

 

04.能代公園の入り口です。

 

05.階段を上って行くとこのような風景になります。

 

06.忠魂碑です。雪で見えません。

 

07.公園の案内表示版。

 

08.公園内にある割烹料亭 松風庵です。

 

09.石碑。

 

10.展望台から望む市内の北方面の風景です。上手く繋ぎ写真が作れません。

 

11.能代市の古木「エノキ」。

 

12.俳人の俳句の碑です。露月、北涯、五空等の句と子規の手紙等の碑です。

 

13.景林神社に参拝。

 

14.湯殿山竜泉寺。

 

15.14時15分の南の空です。

 

24年04月14日   毎日新聞 脳トレ川柳

「病気って 長生きしている 副作用」 入間 安原 勝広

今日携帯を何処にやったか解らなくなりあちこち探しましたが解らなくなりズボンのポケットに手を入れたら携帯がありました。笑えぬ笑い話で井上陽水の世界です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月21日 冬至

2024年12月21日 21時53分42秒 | Weblog

12月21日

昨夜から屋根をシトシト叩く雨の音がする。朝起きたら大きな大きな濡れ雪が真上からボトボト落ちるように降ります。積もるような雪ではありません。それだけ気温が高いと言うことです。

この雪も9時過ぎには止んできて日中はいいお天気になります。

今日は冬至と言うことで21日の日の出は新聞を見ると6時57分になっています。明日からはユックリですが畳の目ひとつずつ日が長くなって行きます。嬉しい気分です。

昨日も書きましたが、反比例するように寒さが厳しくなってきます。

午前中は筋トレです。今日はランニングコースでのランニングの予定でしたが大会があり使用できませんでしたので筋トレで特に足回りの運動をしました。

午後からは年賀状の文章の作成です。中々時間が掛かります。でも年々賀状の数も減っていきます。まだまだ減っていくと思います。

 

01.東、北も雪です。白いのが大きな濡れ雪です(ボタ雪)。

 

02.風邪が無いので濡れ雪が真上から落ちてくる。

 

03.日中のお天気です。

 

04.雪も大分融け出してきています。

 

05.雪が融け出してきて玉葱も顔を出してくる。

 

06.24年12月21日 能代川柳社 11月投句抄 菜園の師匠の小林さんと同期性の高柳さんの句です。

 

24年05月05日 毎日新聞仲畑流万能川柳

遠い耳 あの世も遠く なってくれ」 水俣  東宗隠

今日昼のニュースで落合の火災を知りました。3人の死亡と1人は重傷とのことですが、他人事ではありません。何時我が家に降りかかってくることかもしれません。みんなで注意することを誓いあいました。

1日が飛んで行くように過ぎていく。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月20日 スクワット

2024年12月20日 21時42分27秒 | Weblog

12月20日

 

朝は曇ですが、時々は雲が切れてお日様が顔を出すがこれも長くは続かず。でも今日の気温は高く雪も融け出してくる。一日でした。

午前中は筋トレです。何とかスクワットを100回できるように頑張りたい思っています。目標は来月中にはできる様になりたいと頑張っていますが50回が限度でした。もう膝が自分の上体を持ちあげることができません。

亡くなってしまいましたが、森光子さんがスクワットを毎日500回やっていたとは驚きです。

今日も50回を2セットをやって見ました。3セット目から60回を目指して頑張りましたら急に身体が軽くなったような感じがして100回できる様になりました。これを3セットやりきることができました。

明日はランニングコースが使えませんので、ジムで器具を使った足回りのトレーニングをしたいと思っています。

午後からは昨日の追続きで森繁久弥の歌を聴きながらPCでいろいろなことを編集です。ユックリ過ごすます。

 

01.朝は曇で今日も昨日と変わらない何時もと変わらないお天気でした。

 

02.揚水ポンプの水が落ちてしまって呼び水を入れないと行けませんのでこのように落ちないように時々水を出してやらないといけません。

 

03.24年12月20日 毎日新聞 季語刻々。私の好きな句です。

 

24年05月05日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「1日を 一生とみる 過ごし方」 箕面 むみじ橋

 

午後2時過ぎからこの暖かさで小雨が降り出してきて雪が融けできました。

今日も1日があっという間にすぎさっていく。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月19日 お天気

2024年12月19日 22時16分11秒 | Weblog

12月19日

今日の早朝は小雪舞落ちる朝で除雪をしました。昨日と変わらないお天気でしたが晴れ間が多い一日でした。

今冬-4.1℃を記録しました。県内でも最低気温を更新したようです。

午前中は負荷をかけてのスロージョギングでした。先日リベンジ今日は怠け心はどこかに吹っ飛んでしまいハイになってしまい熱が入るトレーニングでした。

昼食は久しぶりで稲庭うどんを食べて満足。腹もきつくなり何時のまにやらグッスリと昼寝でした。

この為かどうか解りませんが深夜起きてトイレに行ってから変な夢ばかり見て朝、起きると倦怠感が・・・・。

これも寝る体力がなくなってきたのか思うこの頃です。

 

01.小雪舞い散る朝です。道路は圧雪状態。今冬の最高の冷え込みでした。

 

02.8時15分の東の空です。

 

03.洋上風力群。忙しく回っています。

 

04.米代川河口の水鳥。近づくと飛んで逃げて行きました。火力発電所の煙も風に煽られて横にたなびく。

 

05.8時46分の米代川に反射するお日様の光。

 

24年04月01日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「ちょっと減税 ずう~と増税 朝三暮皿(おれらサル)?」 塩釜  高橋 永喜

午後からは森繁久弥の歌をyoutudeでBGで聞きながらPCです。それにしても森繁節は久しぶりで聞きました。いいですね。それにしても知らない曲が一杯ありました。

現在は4時過ぎには暗くなってくるのでカラスの帰巣も早くなってくる。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月18日 除雪

2024年12月18日 21時38分14秒 | Weblog

12月18日

 

今日早朝目が覚めて表を見たら雪が積もっており朝は除雪と思い目覚ましを5時10分にセットして又寝てしまう。

目覚ましのベルの音にたたき起こされて着替えて洗顔してすぐに除雪に取りかかる。国道を見たら今冬初めての除雪をしてきれいさっぱりです。こちらも妹の駐車場を除雪した後、今度は我が家の庭と道路の除雪です。我が家の除雪は砂利道なので相当量の雪が降るか、道路がガンガンに凍結しないと除雪ができません。ですから除雪機で圧雪するだけですので早いです。

今日のお天気は早朝から8時頃迄小雪が降るお天気です。8時半過ぎには雪も止み青空も見えお日様も覗くがこれもすぐに曇になり物乞い吹雪になったりの繰り返しの一日でした。

午前中は筋トレで頑張ることができ満足。終了後何時ものお医者さんに行って薬の処方です。

昼食後の昼寝を楽しんでPCでいろいろなことをして過ごすともう夕方です。何時ものサウナに行ってお友達と馬鹿話に花を咲かせてストレス解消。

 

01.朝7時半の東の空です。小雪がパラつくお天気でした。国道も今冬初めての除雪できれいになっていました。

 

02.8時43分米代川河口から南側を記録。雲の切れ間からお日様が覗く。火力発電所の煙突から吐き出される煙も真横に吐き出される程強い風が吹いています。この写真はスマホです。ようやくPCに取り込みが解ってきました。

 

03.タマネギ畑もすっぽり雪の中です。

 

04.14時25分の南の空です。

 

24年03月25日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「酒飲みに 体力いると 今悟り」  斉藤 正利

それにしても4時半頃には暗くなる。冬至もすぐです。

夜には朝融けた雪が凍結してアイスバーン状態怖かった。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月17日 怠け心

2024年12月17日 22時35分08秒 | Weblog

12月17日

朝は風もなく曇ですが、日中は雲の切れ間からお日様も顔を出し、居間にいると日差しが差し込んできて暑くなりストーブを消して昼寝を楽しむ。でもこれも長く続かず曇ったりの繰り返したです。

午前中は負荷をかけてのスロージョギングですが、トレーニング仲間がきて一緒にジョギングする。

やる気満々。でも友が用あるのとのことで早目に帰ってしまう。段々足が上がらなくなってきます。

そうすると怠け心が急に顔出して、やるきと格闘をします。

結局は怠け心が勝って終い1時間20分で終わりました。でもこ言う日もあるのだと慰めますが、残念ですが結局は惨めな負け心です。

午後からは植物の観察記録を作りますが膨大なものです。何時終わるか解りません。

 

01.朝は曇。でも北の白神岳は見えませんが青空も見える。

 

02.日中はこのように青空も見え、お日様も顔を出し穏やかなお天気です。

 

03.児湯園にある景林神社に参拝。鳥居も新しくなったのを初めて見ました。大分小さくなりました。

 

04.鳥居のすぐ近くにあるモチノキです。果実を沢山つけていました。

 

05.モチノキの果実。

 

24年05月19日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「頻尿と 残尿という 二刀流」 相模原 水野タケシ

 

午後からゆったり過ごす。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月16日 風の松原

2024年12月16日 16時17分18秒 | Weblog

12月16日

 

昨夜から叩きつけるような強風吹き荒れる。朝は吹雪。曇ったり、雲の切れ間からお日様が顔を覗かせたり又すぐ曇と吹雪になったり忙しいお天気で寒い一日となっています。

午前中は筋トレですが、あちこちから電話が入ってこれに対応していたら時間が不足して足の運動ができませんでした。でもスクワットをしましたのでよしとしましょう。

昼食後すぐにからはOさんからメールを頂いていましたモチノキの観察に行きました。でも探せません。結局Oさんの自宅に伺い直接聞くことにしました。快く引き受けてくれ案内して頂きました。やはり藪の中です。でも別ルートで解りやすいところを見付けおきました。

それにしてもヒイラギナンテンをたくさん見付けました。何株見付けたでしょう。別箇所で大きな2株を見た時には驚きました。それとフユノハナワラビを風の松原で見るのは何年ぶりでしょうか。胞子葉はついていませんでしたがこれから時々観察できます。

 

01.朝は吹雪でした。

 

02.昨夜からの強風によりコンポスト堆肥の蓋が飛ばされていました。下は直して重しをしておく。

 

03.ある方の庭のキササゲの果実です。たくさんつけていました。

 

04.モチノキは風の松原内で始めて見ました。公園にある景林神社の植え付けられものがあるんですが自生しているのは初めて見ました。

 

05.ネズミモチの木ですが、果実が沢山ついていました。

 

06.シュンランの葉が兎に食べられていました。

 

07.サイハイランの群生。

 

08.ヤブランです。たくさんの果実をつけていました。

 

09.今日はたくさんのヒイラギナンテンを観察できました。相当増えてきているようです。でもこのような大きい株は初めて見ます。前に観察した時はもっと小さかったと記憶していました。来年に向けて花芽をつけています。

 

10.フユノハナワラビですが、胞子葉はつけていませんでした。

 

11.24年12月16日 毎日新聞 ふんすい塔。

 

12.24年12月16日 毎日新聞仲畑流万能川柳 11月月間賞。

 

上記の「長生きはしたいがわけが浮かばない」 この句の逆が、

24年05月19日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「生きるすべ やっぱりこれね 「足を知る」」 交野  よし

 

寒い中、私に付き合ってくれたOさんにほんとうに感謝です。観察できたことはよかったです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月15日 山守

2024年12月15日 15時29分20秒 | Weblog

12月15日

朝はいいお天気になりそうでしたが10時過ぎから濡れ雪が降ってきてこれも止み曇空の一日でした。

午前中は友人の山守で今年2回目の山林の用地のマーキングの点検です。

車が入って行けるところまで行くと道路は荒れ放題でもう誰も山に入っていないことが解り行かなくても解りますが行った以上は全部調べて報告する必要があるりますので歩いてしらることに。

それにしても山が土砂崩れを起こして立派に育った杉が倒れています。荒れ放題と言った所です。やはり人工的に植え付けたところの管理が行き届きません。又折角道路を作ってもこれも荒れ放題で、道路が小川の流れに変わってしまっている。

久しぶりの山に登るがノイバラが群生してきて衣服が刺に引っかかり思う様に前に進みません。尾根に出ると今度はクロモジの枝が跳ね返ってきて顔がビンタを食らったように叩かれる。でもいい運動になりました。

こんな山林の用地杭の確認です。

 

01.朝はいいお天気になりそうな雰囲気。

 

02.ここからは道路があるんですが行けませんのでここから徒歩。

 

03.手前の山は土砂崩れで杉も倒木。もったいない。

 

04.送電線鉄塔。この先は藪で行けず。

 

05.道路が崩れ、杉の倒木が行く手を阻む。窓くぐりをして抜けていく。

 

06.用地内の杉も結構倒木が目立つ。

 

24年05月19日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「社説書く 人に総理を やらせたい」 越谷 小藤 正明

 

午後から風の松原へ行こうとするが意外と暗いので行っても写真記録できないと思いPCであれこれ編集する。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月14日 ネギ収穫と移植

2024年12月14日 22時55分36秒 | Weblog

12月14日

朝は雪でした。日中は吹雪いたり曇ったりの繰り返しです。風も多少吹き寒い一日でした。

午前中は背中に背負子を背負ってスロージョギングです。途中から階段を駆け足で昇る。最初は登り切るが段々疲れてくると踏み残しが出てきます。

「あちこちで 身体が悲鳴 上げている」これが今日のトレーニングの感想。

午後からはネギの始末です。御裾分けするものはする。1畝はハウス内に穴を堀り移植をする。これで春まで我が家で食べるネギは確保しました。それにしても何時も思います。ネギの根は凄いもので抜くに抜けないぐらい根張りが凄いです。

 

01.吹雪いたり曇ったり。国道はアイスバーン。

 

02.ネギの収穫と保存。

 

03.収獲したネギをハウス内に移植。これで採りやすい。

 

04.大根の土中保存。今日は6本収穫。今年のダイコンは甘くて美味しい大根です。

 

24年12月14日 毎日新聞 ふんすい塔。上手く作るものです。

 

24年04月14日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「病気って 長生きしている 副作用」 入間 安原 勝広

 

ネギの収穫はパワー作業です。久しぶりの野良仕事で疲れました。

サウナで疲れをとりましょう。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月13日 穏やか

2024年12月13日 20時55分37秒 | Weblog

12月13日

昨日迄の強風も収まり今日はいいお天気になりそうですが、雪が一寸積もっており今冬初めての除雪をしました。

日中のお天気はほんとうに久しぶりの穏やかなお天気でした。午後から一時突風も吹きましたがこれも止みました。

午前中は何時もの筋トレでハイになって時間が不足でした。

午後からは物干しの片付け、除雪の雪捨て場所を確保しました。

それと車庫に置いていたバイクをハウス内に移動です。夏にはよく活躍してくれました。感謝です。でも小さな車庫ですのでバイクが邪魔になって車が上手く駐車出来ませんのでハウスの中に移動です。全部ガソリンも使い切りました。来年も活躍してくれるのを期待しています。

 

01.昨日迄の風がなく穏やかな一日と言いたいところですが午後から一時強風が吹く。

 

02.今冬初除雪。

 

03.物干しを撤去して雪捨て場所の確保をしておく。

 

04.バイクの格納。ガソリンを使い切りハウスの中に移動しておきました。これで車も楽々駐車できます。

 

23年11月22日 毎日新聞仲畑流万能川柳

「居ないかな 戦争嫌いな 独裁者」 作者まで記録していませんでした。

久しぶりのおだやないいお天気でした。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月12日 畝終い

2024年12月12日 21時09分14秒 | Weblog

12月12日

昨日の強風は少し弱まったが相変わらず強い風が吹き荒れ雪が降る。日中は雪が止んだり雲の切れ間から青空が見え、お日様も2回程顔を見せるがこれも一瞬のことですぐに曇り出して吹雪いたりのお天気でした。

午前中はフル負荷でウオーキングです。最初から階段を5回往復しますが4週する頃には膝が上がらなくなってくる。一緒に運動しているAさんとお互い年だねぇ・・・・とお話しながら、早さ、回数の減ったのを年のせいにして慰め合う。

昼食後定番になった昼寝を楽しむ。が、深い眠りに入ってしまい何も解りません。何時も思うんですが、このようにして亡くなって行くんだなと思うと怖いとは思いません。これが自然だなと思うこの頃です。

午後から昨日入院していたミニ耕耘機を引き取りに行く。きれいになって里帰りです。早速レタス、春菊、ニンジンの不陸整正をして畝終いです。これで大活躍してお世話になった耕耘機も油を抜き格納して春まで冬眠です。ユックリ休んで貰います。

 

01.雪が降る朝ですが雲をすかして太陽が見えます。

 

02.朝の国道ですがアイスバーンです。

 

03.このナンテンの木には白い果実がつくようですが今年は果実がついていませんでした。下写真は妹の庭に咲いていたナンテンです。何で気がつかなかったが解りません。

 

04.ミニ耕耘機のスターターロープが切れたのが治ってきました。それとオイルも交換して頂きました。

 

05.左の畝は春菊、右はレタスの畝。下はニンジンの畝ですが不陸整正をして畝終いです。

 

06.今年の作業も終わりミニ耕耘機のハンドルを畳んで格納。自転車も格納しておきました。

 

23年10月15日 毎日新聞仲畑流万能川柳から

「化粧より 化粧まわしが 似合う妻」  作者不明記録していませんでした。

 

ナンテンですがなんで解らなかったのか不思議です。遠目に見て、ウメモドキ、タチバナモドキに似ているなと見逃していたと思います。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月11日 荒れ模様

2024年12月11日 21時28分41秒 | Weblog

12月11日

朝は気にありませんでしたありませんでしたが降っていました。朝から一日中風が吹き荒れ、吹き抜ける風は音を立てて吹き抜け行きます。午後からは吹雪にになったり曇ったりの繰り返しです。

今日は冷え込みが厳しくなってくるようです。この為水道の水抜きの確認しておきます。

午前中は何時もの筋トレです。それにしても膝の筋力が弱いと思います。それと負荷をかけての腹筋の時背中の筋が痛むので軽い負荷にして運動する。

午後からはミニ耕耘機の修理で1日入院です。

あまりの強風でキャベツの畝のシート、及びネットが吹き飛ばされるような風が吹き荒れるので、畝の両サイドに木杭を打ち平テープで押さえつける。これで音もしないので近所迷惑になりません。

後はトレパンの補修で畳針と水糸を使って繕いをしました。男の手仕事です。笑って見て下さい。

 

01.晴れそうな東の空ですがこの時は小雨降っています。

 

02.ミニ耕耘機1日入院。スターターの紐が切れる。それとついでにオイル交換。

 

03.キャベツの2畝にネット飛散防止対策でテープで押さえておきます。

 

04.トレパンの胴回りの紐通しが切れてしまったので水糸で補修。

 

05.24年12月11日 毎日新聞 ふんすい塔。最近急に使われ出してきたようです。

 

24年12月11日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「当選はしたが政治はどうやるの」 浜松 よんぼ

夕方サウナに行きましたがおりからにの寒波で吹雪きです。道路もアイスバーンです。スリップして大変です。特に橋の上は要注意です。通勤の皆さんも発進する時急発進するとお尻が降ったり蛇行したりしていますのでユックリ発進して下さい。急のつく、急発進、急ブレーキ、急ハンドルは危険ですので、ユトリを持った運転をしましょう。

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月10日 散髪

2024年12月10日 22時28分12秒 | Weblog

12月10日

今日は風も無く気温も高く暖かく感じます。でも日中の気温は10℃迄行きません。

一日中曇の一日でした。

最近朝5時過ぎには起きるんですが寒くて又寝てしまうあり様です。それでも5時40分にはおきます。でもこの30分あまりのウトウト感たまらない。

午前中はウオーキングです。トレーニングを再開してから久しぶりのフル負荷でウオーキングで歩く。階段昇降も合わせて行う。疲れてくると足が上がらなくなる。白神岳の最後の急登を思いだしながら階段の昇降の運動を繰り返し何とか2時間頑張りました。この寒さでも汗びっしょり。終わってからのシャワーを浴びてサッパリです。

午後から妹にバリカンでパッパと散髪して頂く。これで正月も迎えられます。

 

01.今日も一日中曇。でも風も無く気温も高く暖かく感じます。北の白神岳は雲の中です。

 

02.雲の切れ間から「天国の階段」が覗く。

 

03.米代川の河口です。すぐ近くが日本海です。

 

04.米代川の樋門の管理棟の上にカモメかと思ったらアオサギでした。近づいたら飛んで逃げて終いました。

 

05.24年12月10日 能代川柳社 11月投句抄。小林師匠と同期性の高柳さんの句です」。

 

24年12月10日 毎日新聞仲畑流万能川柳から

「日本守るて実際何すんね」 高槻 さかたゆみこ

 

仏前に拝んだとき今日も生かされています。一生懸命に生きようと誓うが何時も怠け癖がついて・・・・。

それでも一日が流れるように過ぎて行きます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月09日 ミニ耕耘機

2024年12月09日 15時50分15秒 | Weblog

12月09日

朝から風が強く曇の一日でした。6時半過ぎでも真っ暗です。

午前中は筋トレで最初は乗り切れませんでしたが段々やる気モードにスイッチが入り気分のいい筋トレになりました。

午後からはレタス、春菊、ニンジンの収穫をしました。今年最後の野良仕事と思い、畝終いで耕起しようと耕耘機のエンジン掛けスターターの紐を引っ張るとブチンと切れてしまい畝終いができません。残念。又修理に費用がかかります。

今日はこれでお終い。

 

01.今日は一日中この空でした。

 

02.いよいよ除雪の態勢をとります。

 

03.表に駐車していた車を車庫に入れてます。

 

04.レタス2個収穫してお終いです。葉が硬くジュースにして飲みます。

 

05.春菊も全部収穫しました。

 

06.ニンジンも全部収穫してハウス内の土中に保存。

 

07.ミニ耕耘機のスターターのエンジン掛けの紐が切れてしまい畝終いができません。

 

今日は新聞休刊日です。新聞を見ないとなんか忘れ物したみたいに感じます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24年12月08日 アズキナシ(バラ科)

2024年12月08日 15時26分44秒 | Weblog

12月08日

風が強く、吹雪になったり、曇になったり、そうかと思うと雲の切れ間からお日様が覗くがこれも一瞬のことで又雪が降ったりの忙しい寒い一日です。

今日は日曜日です。トレーニングも休み、昨日と同じく風の松原の植物の観察です。

アズキナシ」の木を探しに行きましたが1時間弱探しましたがどうしても解りません。今日は諦めて後日再度探して見ます。

今日も風の松原内をうろうろと歩き昨日と同じく13000歩歩いきました。昨日と違って寒くて汗も出ません。でも少しは運動になりました。

 

01.早朝は曇で風が強い。

 

02.閉じ込められた空気でしょうか?。

 

03.風の松原内にある池です。ここに野鳥がたくさん来るのでカメラマンが各地から来ます。いい観察の場所になっているようです。

 

04.ヤブニッケイは昨日観察した所と別の場所です。

 

05.ツルシキミの花芽です。

 

06.ヒイラギナンテンようやく見付けました。3本の株です。

 

07.ヤツデです。誰か植えたものです。

 

08.ノイバラの群生。赤い果実がたくさん。刺だらけでとてもこの中には入って行けません。

 

09.フェンスに絡んでいたキカラスウりの果実。割って見たらたくさんの種子がひっていました。

 

10.「五輪の塔」。

 

11.「方角石」。

 

12.秋田市の 太平山神社の分祠。

 

13.ミツデカエデです。風の松原にはこれ1本だけです。現在もたくさんの果実がさがっています。全景が記録出来ませんので一部だけです。

 

14.カンボクの果実です。熟しており僅かしか残っていませんでした。

 

15.サイハイランです。

 

16.倒れた松の木に絡んでいたツタウルシです。

 

17.イヌツゲとコリンゴ。イヌツゲのたくさんの果実がついているのはあまり見ることはありません。

 

18.サルトリイバラの果実です。葉は全部落としていました。ノイバラより刺は鋭くて大きく丈夫です。

 

19.シュンランの株です。

 

20.ガマズミの果実です。

 

21.ウメモドキの果実もしっかり落としていました。

 

合羽を着ての観察ですが藪を歩くため、いくら合羽を着ての観察でも濡れてくる。やはりゴム引きの合羽出ないと思うが刺類で破けてしまう。やはりゴアテックスの合羽でまずは十分です。

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする