08月26日
高校野球も終わり、台風19、20号の連続来襲には驚きました。大変な被害が出たようです。お見舞い申し上げます。
8月21日からは毎日からは毎日野良仕事をしており自分でもよくこの熱さに耐えて早朝から夕方まで熱中症にもならずよくやっていると思うが、夜眠られなくて段々疲れがたまって夏ばての症状が出ているようです。昨日、今日は身体が怠くてなんとか少しの野良仕事でも疲れる始末です。
21日は焼けるような熱さで、金濃:大坂桐蔭の決勝をテレビ観戦。レタスのポット苗を作る。
22日AMトレーニング。この日も焼けるような熱さで35℃。午後から台風の対策。
23日あまりの熱さで眠られず。遮光ネットの取り付けと自宅生ゴミの攪拌管理。
24日台風20号の影響は黙っていても汗が滴り落ちる。ササゲマメ植え付け。12時頃からもの凄い雨が降る。畑にとっては恵みの雨です。でも大雨注意報が発令されたが被害を受けたところは無かったようです。台風の影響は雨だけ終わりでした。風が吹かなくよかった。
25日蒸し暑いが風が少しあり凌ぎやすい。ホレンソウ北側2条植え付け。時間差の収穫のため。カブの畝作り。植え付けのマーキングまで。それとトンネルアーチ支柱の整理整頓。使えるものが結構あり大助かり。
26日 早朝カブの植え付け。後疲れ朝食後2時間弱朝寝。起きたら小雨のため内業とニンニクの種子購入と、茂内種谷さんの農業に対する心構えとか肥料のこと、畝のことの講義を受けました。一度我が家の畑を見て頂きたいと御願いする。
01.8月21日 友達からミョウガを頂きました。私の大好物です。早速晩に一杯やりながら食べるが美味しく頂きました。感謝です。
02.8月21日 キュウリがようやく実をつけだしました。それで病気仁やられた葉や、枯れた葉を除去。意外と多くありました。
03.8月21日 NHKの番組を観て、遅いと思いましたが私も水ナスの整枝と追肥をしてみました。自己流でどうなるのか疑心暗鬼です。写真は整枝下後です。下は制した枝葉です。
04.8月21日 整枝した後のミズナスと下は何も処理ををしない中長ナスです。
05.8月22日 あまりの熱さと雨が降らないためサツマイモの葉もだれてくる。
06.8月25日 カブの畝耕起。耕起後元肥(家庭ゴミの堆肥)を元肥として使う。約9㎡で35kg使用。何が何でも大杉のような感じがします。元肥を巻いた後を見ますとそんな感がしません。
07.8月25日 化成肥料オール15を1.25kg散布。
08.8月25日 肥料散布後耕耘機で丁寧に攪拌耕運しダンボール熱いパイプで畝を丁寧に均す。
09.8月25日 カブ 畝を均した後植え付けのマーキング。4条植えで株間30cm。
10.8月26日 カブ おらがかぶを植え付けして行く。一ヶ所3粒植え付け。
11.8月26日 ニンジンの発芽確認。11日目不織布の上えからで解りにくいが芽が出ていました。
12.8月026日 タマネギの種子14日に植えつけて26日確認。
08月26日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「冬は来る暑いあついは今のうち」
サラセン 「売り言葉買って二倍に返す妻」
最近夜明けが遅く、夕暮れも早くなってきました。お盆も過ぎ一雨毎に寒くなってきます。昨日と今日の雨で大分凌ぎやすくはなってきましたがまだまだ日中は暑い。それでも予報を見ると30℃は超えないようです。これからは秋野菜の管理と夏野菜の片付け等が待っております。タマネギ、ニンジンの発芽が確認されたこと嬉しい。これからの管理が難しい。タマネギについては工藤師匠の教えに従って管理しましょう。今後堆肥作りをどのようにするのかで頭を悩ましています。
誤字脱字がありましたらご容赦を。