tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

台風26号の最中「バスの旅」

2013年10月18日 | 季節の便り(北陸、福井)
26号台風での被災地の皆様、心よりお見舞い申し上げます。

こうした中、かねてからの計画の「和歌山県白浜の旅」に出かけました。
当地も雨・風酷く、到底出発時刻までこられないのではと案じられる中、
午前6時半、出発までに全員65名集合。
予定通りの出発になりました。







この旅行、銀行の預金者友の会。
和歌山までは、遠い遠い、途中のお昼までは強風、その後も余波は避けられませんでしたが、
台風とは逆の方向であり・・・。
それでも白浜の海岸にある有名観光地は、下車するのも大変な感じ。







幸い翌日は、快晴、「南紀白浜アドベンチャワールド」を堪能。
国内で一番多くの「パンダ」がいるので有名。
私は、関東に長くいましたので上野動物園へは幾度も行ったのですが、
映像以外の「パンダ」本物を見るのは初めて。
その可愛い所作など、堪能の半日になりました。








その他「マグロの市場」や「みなべの梅」へも。














そして、白浜近辺にはこんな素敵な場所、いろいろ・・・・。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする