発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

二改造

2020年03月18日 | 猫屋線(改造)
キハキニ(キクニ)改造、バラスト散布の合間を見て、簡単にやってみた。


模型用針金(太さ1㎜ぐらい)を、ドア間の窓の長さにカット。


その両端を、アロンαで接着固定。両端はちょうどドア脇にある手すり上部に乗る形。



そして、4枚窓下側の面と4枚窓の外側窓、側面の窓のうち運転台横と次のドア窓を残して「白」のマーカーで塗りつぶし荷物室らしさを。
白で適当に塗りつぶした妻面は、

先日買ったタミヤのカラーシート(蛍光オレンジ)を警戒色代わりに貼って、運転台がない側とアピール。


わかってはいたが、蛍光オレンジの警戒色はやっぱり鮮やか(すぎる、、、)。

所定位置に置いてみると、


前から見ると問題ないが、反対側は、、、。ただ反対側は表には出ない(予定)ので、あまり気にせんでもいいか。

問題はこれに動力を入れるかどうかだな。

バラスト散布は苦戦中。もう少し目途が立ってからに。