GWを前に、いよいよ田圃に水が入り始めた。
GWに田植えをする家が多いことから、その1週間ぐらい前から水を貼り始めるのが、地域の習慣。
となれば福知山線沿線でも、、、と言うことで23日(日)に下滝界隈まで行ってみた。
結果は、水すら張っていないとこだらけ。北部では水を張り始めているが、日当たりのいい南部はこれから、と言うことか。
もっとも水があったとしても、結構風が吹いていたこの日には、きれいな写真・ビデオは撮れなかっただろう。だいいち、行く時間が遅すぎる。
287系3両の「こうのとり7号」は、土・日・祝限定。コロナ禍の減量ダイヤのおかげで、平日運休になってしまった。
ただ3両こうのとり自体は、平日は8号→11号ダイヤで健在だが、289系に代わる。
ワンマンカーを録っているときに周りを見渡すと、新緑がまぶしい。
久しぶりに飛行機雲も見た。
電車があれば「いい絵」になるのだが、そんなベストなタイミングで来るわけないのがローカル線。
下滝を後に隣の谷川へ。
ここで「こうのとり」の交換を録ろうと待っていたら、
なんと新大阪行きは、7両編成、しかも光秀君が、、、。
驚いたことに、城崎行きの9号も7両編成。
GW前のこの時期に昼間の7両編成なんて、あったか? てっきり短い3両、長い4両編成になっているとばかり思っていた。
最後は光秀君の発車シーン。
光秀君が録れたことに満足し、この日は撤収。市島方面にも行ってみたかったのだが、「あの寺」がなぁ、、、。
*電車が写っているのは、すべてビデオ切り抜き、風景だけはデジカメです。